萌えニュース(・∀・)

2chの萌えニュース+とか

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

タグ:twitter

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :コンゴテトラ(中部地方):2010/05/22(土) 04:46:51.96 ID:HIKK8691●
31PPBJ0G0TL日々の出来事などを「つぶやき」の形で投稿するインターネットのサービス「ツイッター」で、鳩山由紀夫首相のつぶやきを追いかける「フォロワー」数が急増。テレビ番組の人気キャラクター「ガチャピン」と激しいトップ争いを演じている。支持率低迷に悩む首相だが、つぶやきでは人気者だ。

「ついにガチャピンを抜いたぞ」。

20日夜、こんな速報が官邸関係者の間を駆けめぐった。首相のフォロワー数が61万7千人を超えたのだ。これまでは、61万6千人台のガチャピンが日本一というのが定説で、首相周辺の一人は「国内1位に躍り出た」と喜ぶ。フォロワー数を順位付けしているインターネットのサイトでも、60万人台でガチャピンと首相が3位以下を引き離して接戦を続けており、ツイッター上でも話題になっている。

首相がツイッターを始めたのは今年1月1日。その後、ほぼ毎日、原則として朝と夜の2回つぶやく。当日の予定や政治的な課題に臨む意気込みが多い。21日夜は、クリントン米国務長官との会談後に「日米同盟の重要性は一層増しているとの認識で一致しました」とつぶやいた。

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題などで発言が物議を醸す首相。官邸スタッフの一人は「発言がぶれたと言われるので、首相の本心が気になる人が多いってことかな」とちょっぴり複雑な心境だ。

http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201005210642.html

【Twitterの国内フォロワー数で3位以下を大きく引き離し、熾烈な首位争いを繰り広げる人気者が2人いる。】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :アカヒレ(関西地方):2010/05/15(土) 14:57:07.32 ID:C4Pfxi74
【酷評】プロ漫画家が新人の投稿作を晒しあげ【生放送】 
 

新人の投稿作が編集部に送られる
      ↓
なぜかその投稿作が漫画家の手に
      ↓
新人に内緒で漫画家がUSTREAMで配信
      ↓
友達の漫画家集合→罵詈雑言
      ↓
不快に思った閲覧者がニコニコにアップして問題化

【プロ漫画家が新人の投稿作をネットで配信・晒しあげてボロ糞にこきおろす】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★:2010/05/14(金) 00:03:46 ID:???
2012015415週刊ヤングジャンプで人気漫画『GANTZ』を連載している奥浩哉(おくひろや)先生が、世間や漫画家をナメている人たちに苦言し、インターネット上で話題となっている。
『GANTZ』は2000年から連載が開始され、現在も連載が続いている週刊ヤングジャンプの看板漫画で、その非現実と現実が混ざり合った世界観から、多くのファンがいる作品。

奥先生はインターネットコミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)で、「妻のネトゲ友達から漫画家なら声優として雇ってくれないか、と問われた。漫画家を何だと思ってるんだ」と発言。さらに「30歳で今から漫画家目指すからなんかいいソフト教えろとか言ってくる。どんだけ世間なめてるんだろう」や「まったく、人生甘く考えてるニートが多すぎるよこの国」とも発言しており、世間や漫画家をナメている人たちに怒りをぶつけている。

マジメにコツコツと努力を重ねてきた人であればあるほど、世間を甘くみている人たちに対する怒りは深いものとなるだろう。奥先生の作品はどれも話題作ばかりだが、それも1日にして成らず。いまの『GANTZ』があるのも、奥先生の努力とセンスの賜物だろう。何歳で漫画家を目指してもいいと思うが、漫画家という職業を軽くみている人が、30歳から漫画家になれるとは思えない。

今回、奥先生はニートたちに対して苦言しているが、『GANTZ』は読者が苦言するスキもない魅力的なストーリー展開が楽しめる作品となっている。『GANTZ』は映画化も決定している人気の漫画であり、洗練された奥先生の作品を楽しみたいならば、『GANTZ』はベストな作品といえよう。

ソース:ロケットニュース24(05/13)
http://rocketnews24.com/?p=33215#more-33215 

【【漫画】『GANTZ』作者・奥浩哉「人生甘く考えてるニートが多すぎるよこの国」 世間や漫画家をナメている人たちに怒りをぶつける】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :萌え萌えキューンφ ★:2010/05/12(水) 22:11:31 ID:???
game36『べヨネッタ』や『デビル・メイ・クライ』などの人気作品で世界中のゲーム好きを魅了している、ゲーム開発者の神谷英樹さん(所属会社: プラチナゲームス)。自身の考えをなんでも『Twitter』で書いてしまうため、彼を慕(した)う多くのゲームファンが注目しているゲームクリエーターでもある。そんな神谷さんが、『Twitter』でダイタンな発言をして話題となっている。

神谷さんの作品に『べヨネッタ』という人気のアクションゲームがある。その登場キャラクターを二次創作してエッチな同人誌を作っている人たちに対し、「ベヨのエロ系の同人誌あるみたいだけどね…ああいうのは不快に思うファンもいるだろうし、作品への愛があるとは到底思えないね…」と不快感をあらわにしているのだ。

さらに「罪というかね…要するに俺はベヨのエロ同人なんかいらねーから送りつけてくんなよってことね…」とも発言しており、かなりご立腹のようす。神谷さんを含む第三者が愛を感じない創作はしてほしくないのだろう。つまり、自己満足のために勝手に自分のゲームキャラクターを二次創作してほしくないということだ。

しかし神谷さんは、『ニコニコ動画や『YouTube』等にアップロードされるゲームプレイ動画等に関しては「プレー動画でも同人誌でも、俺個人はそのゲームへの愛があって他のファンが不快に思わないものであればどんどんやればいいと思う…」と理解を示している。

とにかくバッサリと言いたい事を言う神谷さんはカッコイイ。しかし、神谷さんご自身はいつか問題発言で自滅すると予想しており、「俺の未来予想…どこかのエライい人に怒られてツイッターマスター終了あるいは問題発言で自滅…」と書き込みしている。ゲームファ
ンとして、そんな神谷さんの問題発言を期待してしまうのは不謹慎だろうか?

引用元:ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/59025
神谷英樹 Hideki Kamiya (PG_kamiya) on Twitter
http://twitter.com/PG_kamiya

【【ゲーム】「ベヨネッタ」開発者の神谷氏「エロ系同人誌に作品への愛があるとは到底思えない」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :無限の薫製φ ★:2010/05/09(日) 07:21:50 ID:???
twitter-logoトイレに紙が無くて紙の急募をかけたらtwitter経由で届いたという話

【naika_tei】【急募】トイレットペーパー inアキバヨドバシ3F男子トイレ個室
http://twitter.com/naika_tei/status/13421065422

【naika_tei】助けて紙がない!inアキバヨドバシ3F男子トイレ個室
http://twitter.com/naika_tei/status/13421257564

【hype0808】近隣の方ヘルプー! RT 助けて紙がない!inアキバヨドバシ3F男子トイレ個室 (via @naika_tei)
http://twitter.com/hype0808/status/13421343024

(多くの人が、RT繰り返す)

【nekutsu】トイレの@naika_teiさんにトイレットペーパーを渡す簡単なお仕事
http://twitter.com/nekutsu/status/13421680323

【naika_tei】. @johnyrid @takayuki_jp @minatukitatu @hype0808 無事ついった経由でペーパーが届きました!ありがとうございました!
http://twitter.com/naika_tei/status/13421870342

【naika_tei】トイレットペーパーは無事届きました!
http://twitter.com/naika_tei/status/13421971785

【masiro_h】@naika_tei おめでとう!!!!
http://twitter.com/masiro_h/status/13421950778

【まとめ】
トイレに紙が無くて紙の急募をかけたらtwitter経由で届いたという話
http://togetter.com/li/18835

【【ツイッター】トイレットペーパーが無くて急募をかけたら届いた なう inアキバヨドバシ3F男子トイレ【トイレ男】】の続きを読む

このページのトップヘ