【朗報】ポケモンGOを1000円でインストールしてくれるサービスがあるらしい 2016年07月28日 カテゴリ:ゲームVIP・なんJ 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/28(木) 03:03:00.79 ID:owFsbLWu0 【【朗報】ポケモンGOを1000円でインストールしてくれるサービスがあるらしい】の続きを読む タグ :#ゲーム#ポケモンGO
【悲報】ワイ、ずっとパチモンGOをやっていた 2016年07月27日 カテゴリ:ゲームVIP・なんJ 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/25(月) 22:03:40.19 ID:x3GsWob90 これちゃうやん 【【悲報】ワイ、ずっとパチモンGOをやっていた】の続きを読む タグ :#ゲーム#ポケモンGO
【悲報】いまだにポケモンGOをしていないガイジを描いた漫画が35000RT越え 2016年07月26日 カテゴリ:Twitterゲーム 1: !id:ignore 2016/07/26(火) 05:51:03.37 ID:PT/5M7ES0FOX <°DroolDrops? @Yodare0p0chan ポケモンGOしてない人の話 【【悲報】いまだにポケモンGOをしていないガイジを描いた漫画が35000RT越え】の続きを読む タグ :#twitter#ゲーム#ポケモンGO
【ゲーム】ポケモンGOは「新たなレベルの侵略」 映画監督が批判 2016年07月25日 カテゴリ:ゲーム 1: オムコシ ★ 2016/07/24(日) 12:14:42.12 ID:CAP_USER 米国家安全保障局(NSA)による極秘の個人情報収集を暴露したスノーデン事件を題材にした新作『Snowden(原題)』を引っ提げ、サンディエゴ・コミコンに初参加したオリバー・ストーン監督が、爆発的人気のスマホアプリゲーム『ポケモンGO』を「新たなレベルの侵略」と批判したという。 オリバー・ストーンは1978年の『ミッドナイト・エクスプレス』で、アカデミー脚色賞を受賞。ベトナム戦争を題材にした『プラトーン』『7月4日に生まれて』でアカデミー監督賞を2度受賞している。その他にも『ウォール街』『JFK』『ニクソン』なども手掛けている。 TIMEやThe Guardian、BuzzFeedなどによると、ストーン監督は現地時間21日、主人公の元CIA&NSA局員エドワード・スノーデンを演じた俳優ジョセフ・ゴードン=レヴィットやザッカリー・クイントらと共にステージに登場。Q&Aで個人のプライバシーに絡めて『ポケモンGO』に対する意見を求められると、「新しいレベルの侵略だ」と回答したという。 ストーン監督は「最も成長の著しい最新のビジネスだ。企業は監視も同然のデータマイニング(巨大データの解析と活用)に莫大な資金を投じる。この部屋にいる人間を一人残らず調べて、君達の購買傾向や嗜好、そして何よりも君達の行動に関する情報を集める」と語り、「ポケモンGO」が携帯のGPSに連動していることを例に挙げ、何時にどこにいるのか分かってしまうと懸念を示した。 「一部で言われているところの“監視資本主義”だ」と語るストーン監督。その結果、自分達の行動を操作され、どのように行動したいかを見破られた挙げ句、その行動を満たすものが用意される、新しい形の“ロボット社会”を誘発すると持論を展開し、「それを全体主義と言うんだ」と警告したという。 http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0722/hwc_160722_8152506686.html 【【ゲーム】ポケモンGOは「新たなレベルの侵略」 映画監督が批判】の続きを読む タグ :#ゲーム#ポケモンGO
【特集】『ポケモンGO』ボールが真っ直ぐ飛ばない人必見!チュートリアルが教えてくれない役立ち情報 2016年07月23日 カテゴリ:ゲーム 1: えりにゃん ★ 2016/07/22(金) 20:33:44.70 ID:CAP_USER 多くのニュースメディアで話題のiOS/Androidアプリ『Pokemon GO』。7月22日17:00頃には接続障害が発生し、 一時的に繋がりにくい状況になるほどアクセスが集中していますが、本稿ではそんな『Pokemon GO』のプレイに役立つ情報をお届けします。 【【特集】『ポケモンGO』ボールが真っ直ぐ飛ばない人必見!チュートリアルが教えてくれない役立ち情報】の続きを読む タグ :#ゲーム#ポケモンGO