萌えニュース(・∀・)

2chの萌えニュース+とか

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

カテゴリ:その他

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :◆.ID4KONATA @テルミナφ ★:2010/05/11(火) 18:35:52 ID:???
TKY201005110305JR東日本は11日、東北新幹線の八戸—新青森間を12月4日に開業することを決めた。来年3月に投入する新型車両「E5系」による最速列車の愛称は「はやぶさ」。11日午後の定例社長会見で発表する。

JR東によると、新青森駅までの最速列車は開業直後は現在の「E2系(はやて)」が走り、「E5系(はやぶさ)」も投入当初は最高時速300キロで運転。013年3月から国内最速となる最高時速320キロでの運転を行う予定で、東京—新青森間は約3時間5分で結ばれる。

「はやぶさ」の愛称は一般公募をもとに決定。応募総数約15万件のうち、7番目だった。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY201005110238.html

【【鉄道】東北新幹線新型車両「E5系」の愛称が「はやぶさ」に決定 ※「はつね」選ばれず】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 09:27:11.68 ID:Lqmh9/nF
100510_stree1【エロ注意?】怪しい精力剤のイラストで春麗がタイヘンなことに...!! 

(爆笑の)涙ナシには語れない伝説が生まれてしまいました...。

Kotaku読者の皆さんはまだまだ若さがみなぎっており、ご立派様もギンギンであろうと思いますが...もしかしたらいつの日か...お世話になっちゃうかもしれない場合に、こんな商品はいかがでしょうか?

その名も『ストリー・オーヴァーロード』。

ご覧のように、某『ストリートファイター』のキャラクターである果てしなく春麗っぽい女性と、限りなくリュウっぽい男性が、パッケージでかなりダイレクトに18禁的な展開になっちゃってます。

ちなみにですがピンクのおサカナさんの下は...どうやら昇竜拳が炸裂しているようで相当キワドイそうです。にしてもリュウが突き出したベロにご注目あれ。このキモさにもおサカナさんで覆い隠したくなっちゃいますね。

でこの『ストリー・オーヴァーロード』とは一体なんぞや? 発売元サイトで語られる壮大なる伝説をちょっと見てみましょう。もうこれ、聞くもナミダ、語るもナミダです...違う意味でw

まず初めに、ニッポンで将軍が国を統治する前、大君主はチョメチョメの絶倫ぶりで国の女性たちを従えていました。
この緊張感は、アレの時に一回以上イキたい女性たちと、コカンから飛び出す鋼鉄ビーム(!?)にマシーンのような強さを求める男性たちの間で、密かに語り継がれてきたモノです。

えーと、球体関節のマグネロボの事じゃありませんよね? しかしそんな昔ばなし、隣の国のクスリ屋さんがどうやって門外不出の鋼鉄ビーム(笑)のヒミツを知ることが出来たのでしょうか? ナゾは深まります。

ストリー大君主が亡くなった夜から、何世紀もの間このヒミツの巻物は失われた存在でした。しかし最近になって、ニッポンの南部に住むホー・ジュン・キムさんのお宅の屋根裏部屋から、それが発見されたのです。

なるほど、スバラシイ運命の導きですね。あたかも『グーニーズ』などで観たような、いかにもな展開です。

http://www.kotaku.jp/2010/05/streeoverload.html

【『ストリートファイター』シリーズで一番エロい春麗 精力剤のイラストに】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :アカエイ(東京都):2010/05/08(土) 17:08:04.66 ID:dm8ilKMq
20100507125050_00_400“死ね死ね団”も登場!ユニクロが「稲中」Tシャツ発売 

稲中がTシャツになって発売!1500円

さまざまなアーティストやデザイナーなどとコラボを続ける、ユニクロのTシャツブランド「UT」。「ワンピース」や「ドラゴンボール」など、日本の人気マンガやアニメとコラボした新作「UT」の中で、特に異彩を放つのは、古谷実の伝説的ギャグマンガ「行け!稲中卓球部」Tシャツだ。

今回の“稲中Tシャツ”は“死ね死ね団”など思わずニヤリとしてしまう全4柄。しかも、“死ね死ね団Tシャツ”はただのプリントではなく、凹凸のあるフロッキー加工! パンダ1号に乗った前野や井沢がよりリアルで、ファンにはたまらない1枚だ。

ちなみに、「行け!稲中卓球部」は、1993年から「週刊ヤングマガジン」で掲載されていたギャグマンガ。稲豊(いなほう)市立稲豊中学校の男子卓球部を舞台にした同作は、その登場人物のキャラの濃さや意表を突くギャグなどで注目を集め、第20回講談社漫画賞一般部門を受賞した。

同商品は各1500円で、「UT STORE HARAJUKU.」(東京都渋谷区)と全国のユニクロのほか、ユニクロオンラインストアで、順次発売予定。サイズはS、M、L、XL、の4サイズ。稲中ファン必見だ!【東京ウォーカー】

http://news.walkerplus.com/2010/0508/13/

【もう「行け!稲中卓球部」レベルのギャク漫画って出てないよね】の続きを読む

このページのトップヘ