萌えニュース(・∀・)

2chの萌えニュース+とか

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

カテゴリ:その他

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: オムコシ ★ 2015/10/27(火) 01:56:44.70 ID:???.net
どうも服部です。昭和時代をさまざまな形で振り返っていくシリーズ記事、まずは再び同僚の方が実家から懐かしのアイテムを持ってきてくれたのでお披露目です。
なんと、1977年(昭和52年)発行の小学館「小学二年生」5月号の付録です。
題して「小二野球新聞 王選手ひみつ特集号」(念のため、現在プロ野球ソフトバンク球団会長の王貞治氏の現役時代のことです)。

no title
【【昭和のおもちゃ】1970年代にブームになったおもちゃ&ゲームまとめ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ビッグブーツ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 10:17:41.29 ID:eo1x53W10●.net BE:342992884-PLT(13000) ポイント特典
古賀友理絵(Koga Yurie) @arukaido
高校の友人の部屋の写真かと思ったらジオラマだった件。
no title

no title

https://twitter.com/arukaido/status/651421622960689153

42,812 リツイート
49,501 お気に入り

【【画像あり】高校の友人の部屋の写真かと思ったらジオラマだった件。】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 12:06:31.61 ID:TCJU2r2m0.net BE:878978753-PLT(12121) ポイント特典
ここで紹介するのは、一見なんの変哲もないUSBスティック。が、これをパソコンに接続すると…。

接続した途端、パソコンが壊れる!?
no title
【【動画あり】たった2秒でパソコンを破壊する「USBスティック」が怖すぎ・・・】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1画家(愛知県):2010/09/22(水) 14:20:05.73 ID:LKjMs0zJ0● 

ann-make-over

米リアリティ番組、アメリカズ・ネクスト・トップモデルに出演中のann

他の画像
http://paddylastinc.wordpress.com/2010/09/21/americas-next-top-model-cycle-15-episode-3-make-over-and-fallen-angels-photoshoot/


【アメリカのモデルの手足がやばい】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1:警務官(長崎県):2010/09/19(日) 15:02:28.32 ID:zXdTHZyj0

5143TzwdOYL現代の若者って、みなどこか「おたく」!?

法政大学社会学部と読売新聞立川支局の共催による連続市民講座「絆(きずな)と縁(えにし)<つながり>を求めて 言葉・地域・地球・自然」の第5回が18日、東京都町田市相原町の同大多摩キャンパス2号館(A棟)大教室で開かれた。

今回は、稲増龍夫教授(58)が「若者はもう熱く連帯しないのか?~『全共闘』から『おたく』へ~」と題して講義した。

稲増教授はテレビ映像などを使いながら、1960年代後半の大学闘争の主体となった全共闘が象徴する団塊世代と、おたくが象徴する現代の若者を対比しながら、戦後の日本社会の変化について説明した。

1979年に視聴率30%を超えるテレビ番組が1860本あったが、2009年は9本だけだったことに注目。「世帯の視聴時間はほとんど変化しておらず、好みが多様化してきたのが要因」とした上で、「現代社会では生き方が多元化し、みんな、どこかおたくである」と強調した。

ただ、現代の若者は小さい時からコンピューターやインターネットが身近にあり、「ネットを介して場所などにとらわれず、自由につながることができるようになった。近い将来、階層的な社会から、フラット(平ら)な空間での結びつきが世界の中心になっていく」と指摘した。

団塊世代の主婦、鈴木喜美子さん(63)(相模原市中央区)は「日本のおたく文化が、海外で知的な文化としてとらえられているという話が新鮮でした」と感想を述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20100919-OYT1T00360.htm


【最近「オタク」の意味が分からなくなってきた オタクってつまりなんなの?】の続きを読む

このページのトップヘ