1漁業(東京都):2010/09/13(月) 08:37:46.16 ID:noJuzHdGP

04喫茶店を営む美人3姉妹が夜には美術品を狙うレオタード姿の怪盗となる北条司さんのマンガ「キャッツ・アイ」が25年ぶりに復活することが、13日明らかになった。作画は「週刊少年マガジン」で「M.I.Q」を連載した浅井信吾さんこと阿佐維シンさんが担当し、キャラクターは一新。「月刊コミックゼノン」創刊号で10月25日から連載され、タイトルは「キャッツ・愛」となる。

「キャッツ・アイ」は、「シティーハンター」や「エンジェルハート」と並ぶ北条さんの代表作で、81~85年に週刊少年ジャンプで連載された。女盗賊グループ「キャッツアイ」の来生泪、瞳、愛の美人3人姉妹と、瞳の恋人である熱血刑事・内海俊夫を軸にしたラブコメディー。テレビアニメやドラマ化もされ、97年には、藤原紀香さん、稲森いずみさん、内田有紀さんが3姉妹を演じる豪華キャストで映画化。また、最近では最高6億円くじ「BIG」のCMでお笑いトリオ「森三中」の3人がパロディーで扮(ふん)し話題となっている。

新マンガ「キャッツ・愛」で北条さんは原作。作画は阿佐維さん、シナリオは原作・脚本制作集団の中目黒さくらが担当する。 (毎日新聞デジタル)

010203

http://mantan-web.jp/2010/09/13/20100912dog00m200026000c.html


Pick Up!

2:作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 08:38:50.24 ID:/BPJOtsjP

森三中の方がマシ


746:経済評論家(京都府):2010/09/13(月) 15:13:48.98 ID:Rlfrq7WG0

>>2
ネタかとおもったら本当だった
酷すぎw


4:議員(catv?):2010/09/13(月) 08:39:53.82 ID:q0eiFmVG0

きらめくパッションフルーツな絵じゃないな。


7ニュースキャスター(宮城県):2010/09/13(月) 08:40:35.30 ID:x6bU+jBZ0

04

どこのスナックだよ


114:いい男(大阪府):2010/09/13(月) 08:58:30.05 ID:OtY5DaCD0

>>7
ワロタ


321:路面標示施工技能士(山形県):2010/09/13(月) 09:44:52.34 ID:KnXu/2GE0

>>7 お前が俺の代弁者だ


427:鉄パイプ(新潟県):2010/09/13(月) 10:25:48.05 ID:aX/fWKBS0

>>7
warosh


451:運用家族(アラバマ州):2010/09/13(月) 10:36:35.48 ID:dliPMMxv0

>>7
hahaha


544:沢庵漬け(アラバマ州):2010/09/13(月) 11:33:46.22 ID:oDN+QkTm0

>>7
むしろデリヘル


706:エンジニア(熊本県):2010/09/13(月) 14:01:54.51 ID:yN4oIviP0

>>7
クソワロタ


11:作詞家(東京都):2010/09/13(月) 08:41:24.30 ID:hACg2clmP

名前以外、何もかも原型を留めていないではないかw


14:漁業(catv?):2010/09/13(月) 08:42:22.99 ID:NPYewbTGP

どんだけ劣化したのかと思ったら原作者本人ですらねーのかよ


15:作詞家(埼玉県):2010/09/13(月) 08:42:27.75 ID:bD13f6riP

バンチの教訓が全くいきてないな


19シャブ中(長屋):2010/09/13(月) 08:43:15.76 ID:ecuPz9BM0

ジャンプの糞漫画って全部こんな画風だよな


34:不動産(新潟・東北):2010/09/13(月) 08:44:44.55 ID:Q4BONTR9O

>>19
マガジンの間違いだろ


21編集者(福島県):2010/09/13(月) 08:43:18.76 ID:JL4y5WyY0

こうして見ると、北条司の画力の高さは異常なんだなあ


52経済評論家(宮城県):2010/09/13(月) 08:47:45.27 ID:0IEg0wW70

>>21
ケツ描くのに命をかけた漢を舐めるな。


62ベネリM3(東京都):2010/09/13(月) 08:50:24.28 ID:V0Ijzq7n0

>>52
北条と原哲夫と鳥山明が同時期に普通に週刊連載してた少年ジャンプって今思うとマジキチだよな


383SR-25(埼玉県):2010/09/13(月) 10:08:19.43 ID:Spz2mtV20

>>62
あれで当時、ジャンプ一冊170円とかだったんだぜ。
今の糞漫画しかないジャンプよりも安いんだし・・・


384:作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 10:09:41.39 ID:roDzzfi8P

>>383
コブラが載ってる時だけ10円高かったな


590:漫才師(大阪府):2010/09/13(月) 11:50:37.96 ID:C4aJ3Zz80

>>21
そうか?
北条の画って目が死んでる感じで生気が感じられなくていや


22和菓子製造技能士(関西地方):2010/09/13(月) 08:43:25.41 ID:LsvHl3Kv0

あの時代でレオタードが受けたんだから
今だとビキニか全裸でないとだめだろう


79:ソーイングスタッフ(長屋):2010/09/13(月) 08:52:46.72 ID:oqcdmWRx0

>>22
ブラジル水着くらいじゃないと駄目だな。


24:奇蹟のカーニバル(北海道):2010/09/13(月) 08:43:35.81 ID:1l9sZb7s0

なんかすごく日本人漫画家っぽい絵だな
もういいよこういう絵


27新聞配達(大分県):2010/09/13(月) 08:43:44.78 ID:meEnKDoX0

人知れず終わってゆくだろう


372:盲導犬訓練士(神奈川県):2010/09/13(月) 10:03:51.51 ID:wh6jGaFg0

>>27
下手すりゃ3話目描いた辺りで月刊コミックゼノンが休刊


28漫画家(東京都):2010/09/13(月) 08:43:46.68 ID:Va8/PT2c0

キャバクラみたいな名前だな


38:通信士(ネブラスカ州):2010/09/13(月) 08:45:05.44 ID:zob6CfMVO

>>28
スナックじゃね?


29:モテ男(徳島県):2010/09/13(月) 08:44:07.08 ID:OtT/ZvQa0

誰が得するんだよこれ
北条司の絵だからよかったのに
最近多いな、こういうの


31:セラピスト(静岡県):2010/09/13(月) 08:44:21.97 ID:rM2vSoBD0

ゆとりが描いたらこうなったって感じのチープさがプンプンする


32:チンカス(栃木県):2010/09/13(月) 08:44:39.72 ID:7uqKJTAC0

おいおい絵劣化したな


33:フードコーディネーター(島根県):2010/09/13(月) 08:44:43.96 ID:r9kwMIZH0

最近の漫画の絵柄はこんなのが多いな


35:漁業(ネブラスカ州):2010/09/13(月) 08:44:49.65 ID:j5TQvKZCP

何故tonyに書かせない!?


37消防官(三重県):2010/09/13(月) 08:44:57.15 ID:w0kniAaY0

キャッツ・アイじゃなければ何ら問題の無い絵柄


63バレエダンサー(関東・甲信越):2010/09/13(月) 08:50:25.63 ID:b4TNM+MsO

>>37
キャッツ愛だからな


68作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 08:51:12.85 ID:roDzzfi8P

>>63
ヒロインは愛ちゃんなのか


76:漫画家(埼玉県):2010/09/13(月) 08:51:59.31 ID:Cc59sp2t0

>>68
そうか!気がつかなかった


146:運用家族(大阪府):2010/09/13(月) 09:04:04.48 ID:07x3pebx0

>>68
妙にかわいいしもしかして愛ちゃんが主人公なのかも
それならこのタイトルはありかも


39:行政官(東京都):2010/09/13(月) 08:45:26.44 ID:92TAWLaS0

これで伝説入りになれない汚点を残すことになったな
まあまだシティハンターあるからこれは捨てて金取れればいいのか


45:ネットワークエンジニア(福島県):2010/09/13(月) 08:46:32.54 ID:+e1sHjdj0

かなり久しぶりにスレタイに同意
誰得なの?


50:沢庵漬け(catv?):2010/09/13(月) 08:47:38.80 ID:lOAd4zxxQ

ショートじゃない愛ちゃんなんて・・


51:漫画家(埼玉県):2010/09/13(月) 08:47:43.92 ID:Cc59sp2t0

北斗の拳のスピンオフもむごい絵だったよなぁ
なんで本人が描かないんだろ
作品汚されるぞ


53:ヤクザ(京都府):2010/09/13(月) 08:48:09.32 ID:5D4tlifH0

顔でかい、ないわ


57:僧侶(福岡県):2010/09/13(月) 08:49:23.84 ID:cM3Fjjjl0

昔より内容がエロエロになるなら歓迎だけどな


59:動物看護士(東京都):2010/09/13(月) 08:49:56.86 ID:il4dLR2t0

レオタードじゃないのかよ


67:政治厨(新潟県):2010/09/13(月) 08:50:55.39 ID:9doX3wjT0

どこのスナックだよと書こうと思ったらもう書いてあったw


70:消防官(広島県):2010/09/13(月) 08:51:23.04 ID:oJkRHCTW0

ラストは変えるなよ


71:作詞家(関西地方):2010/09/13(月) 08:51:30.58 ID:33Obf4QxP

スナックかピンサロの名前みたいだな


72:行政書士(大阪府):2010/09/13(月) 08:51:30.65 ID:gtJxEvcM0

単行本何冊だせるかな
2冊で終了とみた


78:占い師(兵庫県):2010/09/13(月) 08:52:43.97 ID:BD2S92Ul0

そんなに酷くもないんじゃね?

実写版は森三中のが一番気に入ってる。


80:作曲家(dion軍):2010/09/13(月) 08:52:52.76 ID:AXhJc+CY0

誰が読むんだこんなの???
企画自体がずれ過ぎwwww

ま、創刊号は大物作家の短期連載で客を呼ぶものだが
その金無いから、題だけいただいたって感じ?
ジャンプとの兼ね合いもあるから「愛」なんてタイトル変えてるし・・・
泣けて来る


81:きゅう師(神奈川県):2010/09/13(月) 08:52:58.57 ID:oYIZ0Xem0

全然違うじゃん…


82:スタイリスト(埼玉県):2010/09/13(月) 08:53:03.40 ID:NSQrQjp10

もうちょっとムツムチさせてくれ


83:通訳(ネブラスカ州):2010/09/13(月) 08:53:04.10 ID:RryFetk5O

愛可愛くないワロエナイ


85:レミントンM700(兵庫県):2010/09/13(月) 08:53:14.79 ID:52kdJT3+0

アニメ化した場合あのエロいOPじゃなくなるのかと思うと無性に腹が立ってきた


86:文筆家(アラバマ州):2010/09/13(月) 08:53:35.03 ID:94FyMGiO0

これだったら森三中でコメディドラマの方が100倍マシだ


88:キリスト教信者(関東):2010/09/13(月) 08:54:05.45 ID:/10zk63mO

そんなひどくもない


89漫画家(アラバマ州):2010/09/13(月) 08:54:18.26 ID:tb5A5Jbg0

>>1
エロゲーの絵柄っぽい


252:FR-F1(栃木県):2010/09/13(月) 09:25:30.62 ID:kpwHRmfC0

>>89
ただし陵辱系


90:作詞家(群馬県):2010/09/13(月) 08:54:21.81 ID:eWVBj22l0

もうそっとしておいてくれ・・・・


92投資家(アラバマ州):2010/09/13(月) 08:54:39.21 ID:cRXGUDNg0

北条司の画力を超える人なんてそうそういない
描いてる本人がよくわかってるはず


108zip乞食(静岡県):2010/09/13(月) 08:57:22.46 ID:3ujqqHHB0

>>92
でもこの板でたまに立つ画力スレでは名前が出て来ないんだよな


174:バランス考えろ(静岡県):2010/09/13(月) 09:09:03.86 ID:ttEd9PT20

>>108
正直ハンコな所があるからだと思う
特に美女の顔が
それでも凄いし十分エロいと思うけど


93:タコライス(兵庫県):2010/09/13(月) 08:55:07.94 ID:zk4GhJt/0

キャッツアイ OPED集(4曲・良画質)‐ニコニコ動画(9)


ガキの頃はこれがオカズになったんだよな。若いって素晴らしい。


94経済評論家(宮城県):2010/09/13(月) 08:55:07.84 ID:0IEg0wW70

「父親の絵を取り戻すため」ってのは、完全に後付け設定だったよなぁ。


99プロデューサー(長屋):2010/09/13(月) 08:56:22.47 ID:8NzGvdul0

>>94
金持ち設定も別にいらなかったと思う。


111:行政書士(大阪府):2010/09/13(月) 08:57:57.12 ID:gtJxEvcM0

>>99
どうやってミッション遂行のための機材用意するんだよw


95作詞家(catv?):2010/09/13(月) 08:55:18.99 ID:FI2BZx0KP

北条司はやっぱ凄いのかなと思ってしまう


107:経済評論家(宮城県):2010/09/13(月) 08:57:15.56 ID:0IEg0wW70

>>95
普通に凄いだろ。
独自のタッチで、多くの人間に「カワイイ」「エロイ」と思わせられる人ってそうは居ない。


98:作曲家(dion軍):2010/09/13(月) 08:56:08.39 ID:AXhJc+CY0

>>シナリオは原作・脚本制作集団の中目黒さくらが担当する。
最悪だな・・・


100:プロデューサー(関西地方):2010/09/13(月) 08:56:27.84 ID:HLGBG4sG0

なんじゃこりゃあああああああああああああ


102:歌人(catv?):2010/09/13(月) 08:56:32.36 ID:zSS/Q+AD0

劇画チックだからいいのに・・・


103:モデル(北海道):2010/09/13(月) 08:56:44.73 ID:NNNO+Op/0

元祖がこの絵だったら10週打ち切りだったのは間違いない


104:作曲家(東京都):2010/09/13(月) 08:56:54.14 ID:T3Sb+cgk0

今考えたら元の絵も大したこと無いけどな。思い出補正だよ。


105:ネットワークエンジニア(福島県):2010/09/13(月) 08:56:56.52 ID:+e1sHjdj0

公式サイト見たら、北条司はANGEL HEARTの2nd書くらしいな
原哲夫が10年ぶりの新作とか・・・


106:MPS AA-12(アラバマ州):2010/09/13(月) 08:57:11.31 ID:hRIeQu3A0

北条と北斗の拳関連のマンガしかないのかよw


113:放送作家(catv?):2010/09/13(月) 08:58:26.25 ID:AsjPDKti0

もうキャッツアイ=森三中のイメージしかないわwwwwwww


116:負けを認めろ(catv?):2010/09/13(月) 08:58:31.87 ID:MvROWDL40

hot stuffは至高



117:ノブ姉(東京都):2010/09/13(月) 08:58:33.38 ID:ZR7oOkXL0

森三中で実写ドラマにしたほうがおもしろそう


118漁業(愛知県):2010/09/13(月) 08:59:01.61 ID:AU3sOHhnP

<キャッツアイ連載開始(81年40号)>

・キャッツアイ / 北条司
・Dr.スランプ / 鳥山明
・青空フィッシング / 布施博一・高橋よしひろ
・リングにかけろ / 車田正美
・激!!極虎一家 / 宮下あきら
・ギャルがライバル / 前川K三
・街道レーサーGO / 池沢さとし
・3年奇面組 / 新沢基栄
・ブンの青シュン / みやたけし
・キン肉マン / ゆでたまご
・キャプテン翼 / 高橋陽一
・こちら葛飾区亀有公園前派出所 / 秋本治
・テニスボーイ / 小谷憲一
・フォーエバー神児くん / えだまつかつゆき
・シャカの息子 / ジョージ秋山
・スーパーポリス / 谷村ひとし


127ディーラー(富山県):2010/09/13(月) 09:00:08.01 ID:I4VR5+jV0

>>118
なんで今連載されてるこち亀があるんだよwwwwwwww


133経済評論家(宮城県):2010/09/13(月) 09:01:59.01 ID:0IEg0wW70

>>127
しかも休載一回も無し。
それだけでも凄すぎるわ。


148作詞家(ネブラスカ州):2010/09/13(月) 09:04:20.69 ID:2LJDM7DkP

>>133
ハンパねぇ・・・


161ネットワークエンジニア(福島県):2010/09/13(月) 09:06:51.99 ID:+e1sHjdj0

>>148
ゴルゴも40年以上連載してて休載一回も無いよ
てか昔の漫画家は休載は恥だと思ってるから、休載しないのが普通


170作詞家(ネブラスカ州):2010/09/13(月) 09:08:23.98 ID:2LJDM7DkP

>>161
冨樫がどれだけ凄いかよくわかるな


179消防官(三重県):2010/09/13(月) 09:10:04.97 ID:w0kniAaY0

>>170
冨樫にゴルゴ、こち亀の作者を煎じて飲ませたい


185:ニート(兵庫県):2010/09/13(月) 09:10:38.85 ID:pfq07KUn0

>>179
なんというおにちく


191:ドラグノフ(新潟県):2010/09/13(月) 09:11:30.45 ID:Yvp9XPII0

>>179
ゴルゴは完全分業制だから一概に一緒には出来ん。


203:奇蹟のカーニバル(埼玉県):2010/09/13(月) 09:14:39.13 ID:kOLdj82P0

>>179
もはやどちらも本人が関与してない物と比べるのは無理が有るでしょ


474:漁業(catv?):2010/09/13(月) 10:46:36.41 ID:6yP/BhNfP

>>179
作者を煎じてどうする


186奇蹟のカーニバル(埼玉県):2010/09/13(月) 09:10:53.31 ID:kOLdj82P0

>>161
そこに風穴を開けた江口先生は英雄


209:経済評論家(宮城県):2010/09/13(月) 09:15:20.81 ID:0IEg0wW70

>>186
本人にも風穴開いたが(W


202経済評論家(宮城県):2010/09/13(月) 09:14:10.84 ID:0IEg0wW70

>>161
あそこはプロダクション制で、原作とか作画が完全分業だからなぁ。
本来漫画家ってそれでいいと思うんだがなぁ。

富樫とか三浦建太郎とか、筆が遅いヤツはアシに任せるとかすりゃいいのに。
って、アシを使うためには、キチンとスケジュール通りに動かなくちゃならんから駄目なのか。


230ネットワークエンジニア(福島県):2010/09/13(月) 09:18:47.85 ID:+e1sHjdj0

>>202
筆が遅かったら、隔週→月刊→季刊→単行本のみ、とかやる所はいっぱいあるわけで
遅いのに早めの締め切りの所に置いとくのが間違い

アシは使わないで、全部一人でやりたいって人もそう
人が一人で出来る作業量なんて限られてるんだから、固定ファンが居る漫画家だったら、締め切り遅い所に移せば良いだけ話だろ


240:経済評論家(宮城県):2010/09/13(月) 09:20:59.75 ID:0IEg0wW70

>>230
バスタードかよ。


119マフィア(鹿児島県):2010/09/13(月) 08:59:08.48 ID:Yy/vMVvE0

タイトルが風俗臭くてもうね…


125:経済評論家(宮城県):2010/09/13(月) 08:59:44.88 ID:0IEg0wW70

>>119
どっかにありそうだよな。


120:タピオカ(徳島県):2010/09/13(月) 08:59:08.45 ID:QMi7nIgi0

なんで作画が別人なんだよ
誰得


122:ファイナンシャル・プランナー(ネブラスカ州):2010/09/13(月) 08:59:18.65 ID:bCnaksWmO

え?別にひどくなくね?


123:占い師(兵庫県):2010/09/13(月) 08:59:20.18 ID:BD2S92Ul0

北条司って、連載ばっかりしてるイメージがあるけど、短編が意外と良いよね。(と言うと失礼か)
ストーリーのまとめ方が流石だなー、と思いながら読んだ。


124:漫画家(埼玉県):2010/09/13(月) 08:59:29.09 ID:Cc59sp2t0

森三中が入るレオタードよくあったよな


126漁業(愛知県):2010/09/13(月) 09:00:02.97 ID:AU3sOHhnP

<キャッツアイ連載終了(84年44号)>

・ガクエン情報部HIP / 富沢順
・銀牙-流れ星銀 / 高橋よしひろ
・キャプテン翼 / 高橋陽一
・北斗の拳 / 原哲夫・武論尊
・男坂 / 車田正美
・キン肉マン / ゆでたまご
・ハイスクール!奇面組 / 新沢基栄
・こちら葛飾区亀有公園前派出所 / 秋本治
・ブラックエンジェルズ / 平松伸二
・きまぐれオレンジロード / まつもと泉
・よろしくメカドック / 次原隆二
・ウイングマン / 桂正和
・シェイプアップ乱 / 徳弘正也
・キャッツアイ / 北条司
・海人ゴンズイ / ジョージ秋山
・コブラ / 寺沢武一


495:作詞家(東京都):2010/09/13(月) 10:58:32.80 ID:XhLkkGKJP

>>126
お色気需要がウイングマンとオレンジロードに食われた形だな


128鵜飼い(高知県):2010/09/13(月) 09:00:23.36 ID:nKbfLrKt0

思い出補正がひどい漫画の筆頭
北条司はストーリーに関しては才能なかったよね


134棋士(広島県):2010/09/13(月) 09:02:19.18 ID:0iUJq7FS0

>>128
北条ってふんいき漫画家だよな
一枚絵とかはスゲーいいんだけど特に内容はそうでもない、みたいな


144:作曲家(dion軍):2010/09/13(月) 09:04:04.02 ID:AXhJc+CY0

>>134
はじめの数巻は神がかりで面白いよ
ただ、中だるみが酷すぎる・・・


147都道府県議会議員(千葉県):2010/09/13(月) 09:04:09.81 ID:JinvgOiF0

>>128
正直、この頃の漫画って整合性とか皆無だよな


160経済評論家(宮城県):2010/09/13(月) 09:06:36.86 ID:0IEg0wW70

>>147
北斗の拳とかも酷いよな。

結局シンは南斗なに拳だよ?


166:高校生(広島県):2010/09/13(月) 09:07:37.32 ID:3To/Hhma0

>>160
孤鷲拳じゃなかったっけか
後付けっぽいけど


181:ネットワークエンジニア(福島県):2010/09/13(月) 09:10:25.03 ID:+e1sHjdj0

>>147
漫画に「整合性、整合性」とか煩く言い始めたのは極最近だしな
漫画は整合性が取れて無くても、面白ければ良いってもんだしな

後付OK、設定無かった事にOK、都合の良い設定OKの何でもありでも特に問題は無い


129:運用家族(大阪府):2010/09/13(月) 09:01:12.76 ID:07x3pebx0

原作が肉厚画なのが平べったい絵になるとものすごくガッカリするけど
まさにこれがそう
てか瞳が地味。平均的な容姿であって美人と形容するまでもない
瞳だけに目が重要だと思う

極めつけにタイトルが激ダサイ
これはぽしゃる


130:ネトゲ厨(長野県):2010/09/13(月) 09:01:19.06 ID:ELsee7uX0

ピッチリウェアなんで個人的には結構あり。

ロゴ以外。


135:政治厨(福岡県):2010/09/13(月) 09:02:24.31 ID:3264B7Xg0

あれっ末っ子は貧乳だったはずだが


136:[―{}@{}@{}-] 作詞家(catv?):2010/09/13(月) 09:02:46.21 ID:Qj3vshk1P

とりあえずコレでエロ漫画をだな


158:負けを認めろ(愛知県):2010/09/13(月) 09:06:24.52 ID:bRZbsGu+0

このくらい違った方が、いっそ潔くて良い


159:劇作家(山梨県):2010/09/13(月) 09:06:33.58 ID:7q6D/tKb0

マイナー青年誌に載ってる成年漫画扱いじゃないエロメイン漫画って感じの絵だな


164速記士(愛知県):2010/09/13(月) 09:07:05.26 ID:Px0Cbl7j0

ほんと、最近の漫画家って画力ないんだな


167:作詞家(東京都):2010/09/13(月) 09:07:50.16 ID:1Np/KSwAP

>>164
杉たんの悪口はやめてください


201:zip乞食(宮崎県):2010/09/13(月) 09:14:02.96 ID:Ud6RWUN40

>>164
逆だろ。3人を描き分けしたら、魅力も3分の1になったっていう。


168:検察官(福島県):2010/09/13(月) 09:08:06.13 ID:tpiwlSLL0

悪く無いじゃん


169:医師(catv?):2010/09/13(月) 09:08:19.14 ID:jZyTdQcy0

これは間違いなく
いろんなところで叩かれるぞwww
それは恐ろしいほど罵詈雑言来るぞw

作者それ覚悟で受けたのか?www


173レミントンM700(兵庫県):2010/09/13(月) 09:09:03.84 ID:52kdJT3+0

シティーハンターは毎回違う美人キャラがエロい事になるから好きだった
布が濡れて透けた乳首がエロい事を教えてくれたのは北条司だったな

今じゃあtoLoveぶるとかだもんなぁ


182:モテ男(徳島県):2010/09/13(月) 09:10:27.50 ID:OtT/ZvQa0

>>173
矢吹先生は寝取られの悲惨さを俺たちに教えてくれただろ


176:[―{}@{}@{}-] 作詞家(アラバマ州):2010/09/13(月) 09:09:33.51 ID:Ao3VB+hDP

酷すぎる・・・・北条司の凄さがよーわかった


189洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/13(月) 09:11:12.81 ID:f53EXH540

歳取って描くのしんどくなったベテランには原作レイプみたいな
こういう形でも収入が入ってくることには代えられないんだろう


199作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 09:13:22.57 ID:NRqygYECP

>>189
お前アホか
北条司はパチ版権で寝てても億単位で金が入ってくるっつうの


212:zip乞食(静岡県):2010/09/13(月) 09:15:35.87 ID:3ujqqHHB0

>>199
たしかフランスでも人気あるらしいよ
マンガかアニメかは知らんが


190:売れない役者(熊本県):2010/09/13(月) 09:11:29.06 ID:sUuHnuNj0

>キャッツ愛

田舎のスナックみてーなタイトルだなw


193:司法書士(アラバマ州):2010/09/13(月) 09:12:08.00 ID:T5EOP0Pk0

原作も今読むと酷いけどな
てか当時の北条よりは全然マシだと思うが…


194:ファイナンシャル・プランナー(dion軍):2010/09/13(月) 09:12:27.19 ID:O2WRRlOo0

この絵柄だったら確実に即打ち切りレベルだったろうな
北条はうまいわやっぱ


195:作詞家(愛媛県):2010/09/13(月) 09:12:37.01 ID:XxfFqcIWP

腰まわりからエロさをまったく感じないアウト


196:[―{}@{}@{}-] 作詞家(catv?):2010/09/13(月) 09:12:41.11 ID:Qj3vshk1P

正直アリだろ 素直になれよ


200:陶芸家(神奈川県):2010/09/13(月) 09:13:49.00 ID:J1n+eIIO0

>>1
映画以外にもスペシャルドラマでキャッツアイやった事あるんだけどね

泪ーピンクレディのミー。瞳ー早見優。愛ー立花理佐。。orz
イメージぶっ壊されましたw


205心理療法士(神奈川県):2010/09/13(月) 09:15:08.72 ID:QywQvGmg0

そんなことより原哲夫が信長描くのかよ


214:経済評論家(宮城県):2010/09/13(月) 09:15:58.57 ID:0IEg0wW70

>>205
マジで?
それはちょっと期待。


222鵜飼い(高知県):2010/09/13(月) 09:17:26.09 ID:nKbfLrKt0

>>205
原哲夫ってもうほとんど目見えないんじゃなかったっけ


225:経済評論家(宮城県):2010/09/13(月) 09:17:53.93 ID:0IEg0wW70

>>222
マジかよ。ふかわの従兄弟超頑張れ。


226:作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 09:18:01.85 ID:NRqygYECP

>>222
蒼天終わったら引退するっつってたよな


278作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 09:34:24.85 ID:roDzzfi8P

>>222
されど心の目はひらいておる!


287:マフィア(鳥取県):2010/09/13(月) 09:35:35.78 ID:5V6Be2060

>>278
シュウ乙w


228:モテ男(徳島県):2010/09/13(月) 09:18:36.61 ID:OtT/ZvQa0

>>205
http://www.comic-zenon.jp/
なんかやばそうだな・・・
いきなり花の慶次琉球編みたいな展開になりそう


208:スタイリスト(埼玉県):2010/09/13(月) 09:15:20.54 ID:vAWzfiVW0

>作画は「週刊少年マガジン」で「M.I.Q」を連載した浅井信吾さんこと阿佐維シンさんが担当し、キャラクターは一新。
>新マンガ「キャッツ・愛」で北条さんは原作。作画は阿佐維さん、シナリオは原作・脚本制作集団の中目黒さくらが担当する。

どこが復活なんだろう
基本設定だけが同じってことか


213:作詞家(大阪府):2010/09/13(月) 09:15:59.23 ID:ePNscNg4P

男キャラ出さないでガチ百合で行けば今の時代にも合うんじゃないかな


215:漁業(長屋):2010/09/13(月) 09:16:12.72 ID:X/YoBhfpP

俺の泪姉さんはこんなんじゃない!


219:作詞家(東京都):2010/09/13(月) 09:16:55.19 ID:tqSmm2leP

レオタード着せろよ
そんなの着て窃盗って冷静に考えたらそれ変態じゃん
ってとこがいいのに


223作詞家(東京都):2010/09/13(月) 09:17:30.88 ID:vozA617VP

せめて劇画畑からもってこいよ
叶精作とかすげえエロく書いてくれるだろ


244奇蹟のカーニバル(埼玉県):2010/09/13(月) 09:21:17.96 ID:kOLdj82P0

>>223
流石にそれはカロリー高過ぎ


249珍種の魚(catv?):2010/09/13(月) 09:23:42.97 ID:OvL1X3Ak0

>>244
どうしてエレクチオンしないのーーーーっ
わああーーーっ


250:漫画家(埼玉県):2010/09/13(月) 09:24:11.01 ID:Cc59sp2t0

>>249
オークションハウスの人だ


224:レオナルド・ディカプリオ(関西地方):2010/09/13(月) 09:17:54.59 ID:m18u+vTv0

ひどい!おれの愛ちゃんはこんなんじゃない


227:通信士(東日本):2010/09/13(月) 09:18:29.40 ID:jU5hP0ml0

なにこの服ふざけてるのか


229:作詞家(中部地方):2010/09/13(月) 09:18:40.42 ID:7ZjUobCgP

おっさん及び懐古厨多過ぎだろ


231:ハローワーク職員(埼玉県):2010/09/13(月) 09:19:15.91 ID:kV71GDeC0

北条司って20代であの絵を極めて
あのオヤジ臭い話を極めてたんだぜ
おかしいよすごすぎる


232:国会議員(大阪府):2010/09/13(月) 09:19:26.79 ID:5n7v1a1x0

マシになったのはフォントだけか


239:MPS AA-12(関西地方):2010/09/13(月) 09:20:46.87 ID:uYP3kKwL0

こういう気持ち悪い絵が流行ってるのが早く終わって欲しいわ


241:宮大工(catv?):2010/09/13(月) 09:21:09.49 ID:loB9FQ8b0

北条司の絵って線がやたら細いけど、もう指に力が入らないんじゃね?


245:珍種の魚(兵庫県):2010/09/13(月) 09:22:20.06 ID:99ouIN4N0

もっとエロエロだろ
なんだこれ


246FR-F1(栃木県):2010/09/13(月) 09:22:53.04 ID:kpwHRmfC0

絵はまぁ1000歩譲って許すとしてもタイトルロゴが酷すぎwっwwっwwwwっw


253:経済評論家(宮城県):2010/09/13(月) 09:25:29.87 ID:0IEg0wW70

>>246
売れる漫画ってやっぱタイトルロゴの出来がいい気がする。


248:エンジニア(千葉県):2010/09/13(月) 09:23:16.41 ID:W1DfUepl0

タイトルロゴからして明らかな失敗作w


256:ファイナンシャル・プランナー(dion軍):2010/09/13(月) 09:26:39.78 ID:O2WRRlOo0

>作画は阿佐維さん、シナリオは原作・脚本制作集団の中目黒さくらが担当する。

もう全然別モノじゃん
どうしてこうなった


260客室乗務員(東京都):2010/09/13(月) 09:28:48.90 ID:gVYI30Mj0

そりゃ原作そのまんまの内容じゃ現代では使えないだろ
なんであの刑事に正体バレないの?とかいうレベルじゃねーから


262:漫画家(埼玉県):2010/09/13(月) 09:29:20.42 ID:Cc59sp2t0

>>260
コナン・・


276:コピーライター(京都府):2010/09/13(月) 09:33:58.28 ID:Cvrfsl7W0

>>260
正直デスノートとかも同レベルだと思うの私


263:ゴーストライター(catv?):2010/09/13(月) 09:29:29.62 ID:gUP/2MCz0

昔、美術の教師に「北条司はすばらしい。人体デッサンの基本ができてる。
お前らも見習え」と言われた


266:H&K PSG-1(関西地方):2010/09/13(月) 09:31:09.11 ID:/lOm4FTX0

北条司は上手いけど古臭いからな
エロゲの絵みたいになるのも嫌だけど


268:カーナビ(dion軍):2010/09/13(月) 09:31:46.01 ID:QX0OcvL40

なにこれひどい。


269:軍人(岐阜県):2010/09/13(月) 09:31:59.93 ID:/2dq70MD0

絵よりもロゴがダサい
もともとこんなダサイのだっけ?


271:ちんシュ大好き(関西地方):2010/09/13(月) 09:32:35.14 ID:8HrgYY0D0

思い出がレイプされるな


272児童文学作家(東日本):2010/09/13(月) 09:33:11.95 ID:SWiukIgi0

今風でいいじゃん
どうせならもっと萌え絵にして欲しかった
北条の劇画絵じゃ抜けない


279:SAKO TRG-21(兵庫県):2010/09/13(月) 09:34:39.29 ID:J6q7p4Pb0

>>272
いったいどこが今風なのか


274:画家(東日本):2010/09/13(月) 09:33:25.02 ID:beWYLy+v0

これは駄目だろ


275:漁業(catv?):2010/09/13(月) 09:33:41.65 ID:xlWeCSJGP

どこの同人誌だよ


284画家(東日本):2010/09/13(月) 09:35:01.48 ID:beWYLy+v0

森三中といいこれといいホントやめて下さいよ


289:棋士(広島県):2010/09/13(月) 09:35:56.11 ID:0iUJq7FS0

>>284
森三中はいいだろ
あれは見事だと思ったよ


288:64式7.62mm小銃(関西地方):2010/09/13(月) 09:35:53.24 ID:JywPMpbq0

この絵であの絶妙なエロチズムを再現できるのか?


290:軍人(岐阜県):2010/09/13(月) 09:35:59.77 ID:/2dq70MD0

今確認したけどロゴ昔のヤツのほうがまだダサくないじゃん


292:レミントンM700(神奈川県):2010/09/13(月) 09:36:17.55 ID:n2FVbU7a0

ハリウッド映画の3、4並に愛情のない作品。


297:漁業(アラバマ州):2010/09/13(月) 09:37:28.27 ID:bu7I5MK0P

まさに誰得ってやつだな…。


300:シナリオライター(鹿児島県):2010/09/13(月) 09:37:50.46 ID:6f3y9yBF0

この絵だと愛が主人公以外ありえんだろ。


305:作詞家(大阪府):2010/09/13(月) 09:40:23.13 ID:fnpzogzpP

すごい微妙な絵だな
どういう層をターゲットにしたいんだ
完全に萌え路線に進むか劇画にするかはっきりすればいいのに


307:商業(千葉県):2010/09/13(月) 09:40:43.48 ID:vbOzqqtE0

講談社っぽいというかマガジン絵だな
ペラッペラだ


312:新聞配達(神奈川県):2010/09/13(月) 09:42:09.42 ID:PHOI7QFw0

昔の作画のままでやったら古臭いとか言うんだろ?
文句しか言えないのかよ


317:タコス(catv?):2010/09/13(月) 09:42:56.47 ID:EW9P/juJQ

別段総叩きするほど酷くはない
けど泪姉がただの「姉さん」じゃなくて「ねーちゃん」になってるのは残念


318:ノブ姉(愛知県):2010/09/13(月) 09:43:25.23 ID:s1g/O6630

あんまり売る気がないだろこれ


328:建築家(沖縄県):2010/09/13(月) 09:48:04.09 ID:3HF7zFxB0

ナメてんのか。こういう焼き直しが一番ダメ


329:税理士(catv?):2010/09/13(月) 09:48:43.39 ID:/eVb4e1+0

このタイトルだと三女が主人公じゃなきゃ違和感あるな


331:きゅう師(アラバマ州):2010/09/13(月) 09:49:25.65 ID:lqykiWDi0

過去の遺産で一儲け商法うぜえ・・


338:実業家(大分県):2010/09/13(月) 09:50:52.23 ID:ZT2XuX+q0

誰得だよw
北条司じゃなかったら何の意味があるんだw


340:ネトゲ厨(長野県):2010/09/13(月) 09:51:32.14 ID:ELsee7uX0

キャッツアイって、時期的に早すぎたのかエロ同人誌あんまり無いんだよね。
ムッチリとか、レオタードとか、敵に捕まってとか、素人でもストーリー思いつくのに。

ってことで新シリーズちょっと期待してマス。


341:プロデューサー(神奈川県):2010/09/13(月) 09:51:44.25 ID:6FD21brA0

懐古厨を釣ろうとしたら失敗したでござる


342:警務官(アラバマ州):2010/09/13(月) 09:52:18.79 ID:WQHcCS+D0

もっとそれっぽく描ける居るだろうに
こりゃ流行んねーな


344中卒(北海道):2010/09/13(月) 09:52:33.02 ID:GfvGKG+60

何がダメだかさっぱりわからないwww
原作絵もこんくらい濃いキモイ顔じゃなかったっけw


364:実業家(大分県):2010/09/13(月) 09:59:57.29 ID:ZT2XuX+q0

>>344
確かに今のエンジェルハートの北条よりキャッツアイの画力は落ちるだろうが
それより下手だろw 今風なだけで。


345:漁業(東京都):2010/09/13(月) 09:52:42.49 ID:LsNhRZViP

いやそれより女がシナリオで女が作画って所をツッコめよ
少女漫画じゃんか


349:版画家(島根県):2010/09/13(月) 09:54:12.22 ID:QjzCNJ0N0

これはない・・・


351:カウンセラー(千葉県):2010/09/13(月) 09:54:22.63 ID:Mk2LUFSF0

下手


356:獣医師(アラバマ州):2010/09/13(月) 09:55:30.21 ID:ZV9vBU6U0

泪の色気が全くない・・・・


358:詩人(dion軍):2010/09/13(月) 09:55:45.34 ID:k04fhMNi0

キャッツアイの名前貸しただけやないか


360:ダックワーズ(東京都):2010/09/13(月) 09:55:59.19 ID:weHTN2ZU0

悪く無いじゃん


362:登山家(大阪府):2010/09/13(月) 09:57:12.17 ID:va7zfnK20

デッサン狂ってるぞ


365:作詞家(神奈川県):2010/09/13(月) 10:00:14.50 ID:zy54fzhmP

すげー劣化してるな…


368:工芸家(北海道):2010/09/13(月) 10:01:51.71 ID:MljDG6/R0

絵がマガジンぽいっと思ったら
やっぱりマガジンで書いてた人なんだな
こんな絵が多いよな マガジン


371:グラフィックデザイナー(兵庫県):2010/09/13(月) 10:03:08.70 ID:19WZ2fg30

ぶっちゃけ愛はあり


374社会保険労務士(catv?):2010/09/13(月) 10:04:09.75 ID:jsgw9p4j0

レオタードが命、だったのに


381技術者(長屋):2010/09/13(月) 10:07:54.58 ID:TzOt3+IN0

>>374
リメイクだからコレはコレでありだと思うが、
3人とも巨乳ってアカンだろ。

特にアイちゃんがこんなにでかかったら・・・


409:声優(東京都):2010/09/13(月) 10:20:06.89 ID:Q4ikxODy0

>>381
母子姉妹は乳サイズも似るから
むしろ一人だけ小さかったオリジナルの方が不自然
加齢によってデカくなるもんでもないしな


376:通関士(石川県):2010/09/13(月) 10:05:51.05 ID:tOSdnhYW0

キャッツアイ終わったな


377:国会議員(茨城県):2010/09/13(月) 10:05:52.96 ID:Q+W4E/2T0

愛の制服姿にすべてがかかってるな
瞳もJK設定にすりゃいいのに


379:石工(東京都):2010/09/13(月) 10:06:29.40 ID:GNu6/r+R0

これは想像を遙かに超えて酷え


385:社会保険労務士(ネブラスカ州):2010/09/13(月) 10:10:14.92 ID:mb+8SegZO

ひどすぎワロタw


388:薬剤師(大阪府):2010/09/13(月) 10:10:52.86 ID:skmXWGcE0

北条司って絵うまいんだなーって最近になって思うようになった


390:L96A1(愛知県):2010/09/13(月) 10:12:39.29 ID:6TqfjQ6T0

今回の絵にGOサイン出した連中は映画失敗を認めたくない連中なんだろうか?


391:グラフィックデザイナー(兵庫県):2010/09/13(月) 10:13:29.39 ID:19WZ2fg30

正直このキャラデザなら成年指定で描いてほしい


393:デザイナー(大阪府):2010/09/13(月) 10:13:51.72 ID:JGU9eTfm0

アニメのEDの動きが凄い
今じゃジブリのアニメーターくらいしか作れないレベル


397:64式7.62mm小銃(関西地方):2010/09/13(月) 10:15:04.22 ID:tW1v82tS0

北条司も絵変ったなぁと思った別人かよ


398:消防官(沖縄県):2010/09/13(月) 10:15:24.06 ID:ozpgTbLm0

主題歌もう出た?

YouTube - キャッツ・アイ / 杏里



403:経済評論家(アラバマ州):2010/09/13(月) 10:17:31.88 ID:AibeJjJC0

四コマ漫画なら許す


404:新聞配達(USA):2010/09/13(月) 10:17:57.91 ID:Z+6yyeH70

まぁ、これはこれでアリだろ


405:司法書士(アラバマ州):2010/09/13(月) 10:18:09.94 ID:T5EOP0Pk0

老害懐古厨多すぎだろ


406:薬剤師(大阪府):2010/09/13(月) 10:18:25.59 ID:skmXWGcE0

漫画とか一冊380円くらいだっただろDBとか
あと文庫も明らかに高くなった
出版社員が無能だからだろこれは


407:マフィア(北海道):2010/09/13(月) 10:19:20.16 ID:aTDA4T4y0

泪姉さんが全然ダメ


408:盲導犬訓練士(神奈川県):2010/09/13(月) 10:19:45.94 ID:wh6jGaFg0

ダーティペアのリメイク時もそうだったけど何故今リメイク?ってこの
時期逃した感は異常


413実業家(大分県):2010/09/13(月) 10:20:49.23 ID:ZT2XuX+q0

これがCATS' EYEだからまだこの程度だが、シティーハンターならお前らブチギレだろうなw


419:モテ男(徳島県):2010/09/13(月) 10:23:05.51 ID:OtT/ZvQa0

>>413
シティーハンターは原作者自らやっちゃってくれただろ


414:獣医師(新潟県):2010/09/13(月) 10:21:34.40 ID:v01vL1+00

どうせならもっと萌え萌えにしてよ


415:タコス(熊本県):2010/09/13(月) 10:21:52.60 ID:PmZkdvra0

ドラゴンボールエボリューション
実写版こち亀

を彷彿とさせるなあ


416:SV-98(関西・北陸):2010/09/13(月) 10:22:44.51 ID:FBv8YFKgO

思ったよりひどくないがセクシーさがぜんぜん足りない


417ドライバー(長屋):2010/09/13(月) 10:22:57.59 ID:v0d7YZe50

初期と後期 
news2ch93602


424:グラフィックデザイナー(兵庫県):2010/09/13(月) 10:25:01.57 ID:19WZ2fg30

>>417
あれ?初期の方がかわいくね?


431:スポーツ選手(アラバマ州):2010/09/13(月) 10:26:25.33 ID:25y02MDB0

>>417
初期だな


434:鵜飼い(高知県):2010/09/13(月) 10:28:31.92 ID:nKbfLrKt0

>>417
初期いいな


438:64式7.62mm小銃(関西地方):2010/09/13(月) 10:31:05.22 ID:tW1v82tS0

>>417
後期の方に香織と海坊主の嫁と僚の義理の父ちゃんがいる


442:漁業(福岡県):2010/09/13(月) 10:32:24.95 ID:fSNLx6rYP

>>417
初期の方がいいじゃん


453:理学療法士(アラバマ州):2010/09/13(月) 10:37:12.40 ID:nxpFhlhA0

>>417
普通に後期のほうが良いと思う


504:作詞家(東日本):2010/09/13(月) 11:02:41.58 ID:ewZG+FRYP

>>417
名前しらんけど初期の真ん中かわいいな
今でもいける


418:鵜飼い(高知県):2010/09/13(月) 10:23:03.15 ID:nKbfLrKt0

俊夫が女の色気耐性をつけるためにとった方法がエアロビクスのビデオを見るだけだったのは
お色気シーン期待の青少年の心をひどく傷つけた


444歌手(岡山県):2010/09/13(月) 10:35:03.22 ID:E5Q+oVt20

聖闘士星矢とかコレみたいに
昔の漫画の続編を原作者が描かずに他の人が描くって流行ってるの?


460:映画評論家(千葉県):2010/09/13(月) 10:40:01.83 ID:LhY/3dHX0

>>444
聖闘士星矢好きだけど同人誌絵の奴はうけつけないわ


513:負けを認めろ(島根県):2010/09/13(月) 11:09:33.11 ID:El13hUum0

>>444
公式二次創作が世の中の流れっぽいな
そのうちワンピースなんかの外伝もスクエア辺りでやりそう…


447:ベネリM3(愛知県):2010/09/13(月) 10:35:31.75 ID:7J4acenG0

この時期のジャンプって劇画まみれでとても少年雑誌とは思えんかったわ


454実業家(大分県):2010/09/13(月) 10:37:12.89 ID:ZT2XuX+q0

北条さんの凄いところは、登場人物がほぼ同じような顔や髪型なのに
見分けがつくところだな。


461:写真家(大阪府):2010/09/13(月) 10:40:09.80 ID:iQtY5HfU0

>>454
高橋陽一先生の悪口はやめろ


468:作詞家(dion軍):2010/09/13(月) 10:43:31.98 ID:roDzzfi8P

>>454
大和和紀のあさきゆめみしは関係ないだろ


471:技術者(長屋):2010/09/13(月) 10:44:17.48 ID:TzOt3+IN0

>>454
ファミリーコンポとエンジェルハートの主人公の子を一緒に見せられて
どっちがどっちだと思います?と聞かれても分からないだろうなw


462:騎手(三重県):2010/09/13(月) 10:40:50.88 ID:9nV53KVo0

マガジンでよくありそうな絵柄だな


463:メンヘラ(愛知県):2010/09/13(月) 10:41:38.56 ID:NZG6eOH70

どんな酷い絵かと思ったら割かしいいじゃん


464:路面標示施工技能士(catv?):2010/09/13(月) 10:41:53.29 ID:ekgzo31wi

ここまで絵柄変えるならもっと振り切れよ
中途半端が一番糞だ


466:建築家(沖縄県):2010/09/13(月) 10:42:02.56 ID:3HF7zFxB0

北条先生も原先生もそうだが
絵が本当にうまけりゃ現代風とかなんとかかんとかあまり関係ないよな


467:マフィア(北海道):2010/09/13(月) 10:43:30.88 ID:aTDA4T4y0

>>1
良くも悪くもないが、なぜかガッカリ感だけ残るという…


475:整備士(静岡県):2010/09/13(月) 10:46:49.34 ID:4Mxanv+Z0

北条ぽさがないな
もっとムチムチに描け


476:タコライス(東京都):2010/09/13(月) 10:47:46.80 ID:o/muOJu10

なんか全員おちんぽ付いてそうな顔してるな
もういっそそういう設定でやってくれれば支持する


477:タピオカ(神奈川県):2010/09/13(月) 10:48:58.55 ID:Q/4LL2dQ0

なんだこれは 実写化のほうがまだましとかワロえない


484火狐厨(広島県):2010/09/13(月) 10:52:35.06 ID:c08hYlhZ0

今実写化するならこんな感じか

泪 岩下志麻
瞳 かたせ梨乃
愛 高島礼子


487:歯科医師(三重県):2010/09/13(月) 10:53:25.09 ID:gInH+SH+0

>>484
そっちの今かよ


488:作曲家(東京都):2010/09/13(月) 10:54:23.49 ID:T3Sb+cgk0

>>484
監督は五社英雄しか浮かばんな。


485マフィア(北海道):2010/09/13(月) 10:52:35.33 ID:aTDA4T4y0

北条絵の女のケツの形の綺麗さは異常。


516:税理士(catv?):2010/09/13(月) 11:10:32.37 ID:/eVb4e1+0

>>485
桂正和と双璧だな


486:M24 SWS(京都府):2010/09/13(月) 10:53:21.55 ID:hah3YmDB0

俺はいいと思うよ


500:カッペ(佐賀県):2010/09/13(月) 11:00:38.00 ID:ramTSWAH0

タイムリーにもリアルで先週まで久々にコミックを読んでたんだが
>>1を見た後のこの苛立ちはなんだろう

杏里にあやまるべき


503:歯科医師(宮城県):2010/09/13(月) 11:01:54.61 ID:RpsSJ8U70

この前、コミックスを読み返してみたら三姉妹の仕打ち、酷すぎるw
身勝手にもほどがあるわ、憧れてた子供時代は純粋だったんだな


506:商業(栃木県):2010/09/13(月) 11:03:10.26 ID:9hbOqrWk0

やっぱジャンプ黄金時代の漫画家って当時の作品関係でしか売れなくなっちゃってるんだな
あの頃の漫画家で当時の作品の続編や外伝的なの描いたり描かせたりしてる人多いもんな
そこまで無理して続けなくてもいいと思うんだけど
むしろ続けるの目的で続編作られると設定が破綻するからやめてくれ


512AV男優(中部地方):2010/09/13(月) 11:08:52.18 ID:N2dGJ5b70

なぜかEDは体操


514:スポーツ選手(アラバマ州):2010/09/13(月) 11:09:45.58 ID:25y02MDB0

>>512
エアロビって言ってくれ


518:マフィア(北海道):2010/09/13(月) 11:11:54.06 ID:aTDA4T4y0

>>512
エアロビです。
しかも妙にエロいw


520:劇作家(宮城県):2010/09/13(月) 11:13:03.33 ID:oUwVzPF00

>>512
その流れが今のプリキュアに来てんのか


522商業(愛知県):2010/09/13(月) 11:14:09.12 ID:jt9n4Jdo0

他人がやったにしては妥当な線だと思うが


526:マフィア(北海道):2010/09/13(月) 11:15:13.62 ID:aTDA4T4y0

>>522
妥当すぎて拍子抜けするレベルだな。


523作詞家(東京都):2010/09/13(月) 11:14:34.37 ID:e6DB96eUP


EDのクオリティ凄すぎるけど実写で撮ったのををアニメっぽくしただけ?


734ベネリM3(大阪府):2010/09/13(月) 14:45:28.88 ID:F7Od12gB0

>>523>>529
ところがどっこいトレースでは無いんだよ


739:盲導犬訓練士(神奈川県):2010/09/13(月) 15:03:11.58 ID:wh6jGaFg0

>>734
ロトスコーピングの動きに見えるんだが


743:サクソニア セミ・ポンプ(滋賀県):2010/09/13(月) 15:09:41.69 ID:aXT+rD6u0

>>734
これ見てCGとかいう人いて吃驚したわ
セルの時代だっつーの


527:客室乗務員(アラバマ州):2010/09/13(月) 11:16:39.53 ID:NUq/obMA0

平成生まれの俺には
キャッツアイといえば
森三中しか連想できない


530:MPS AA-12(アラバマ州):2010/09/13(月) 11:18:38.29 ID:u0F3M3yl0

なんというか、エロゲ風の塗りって陽の下に晒されるときっついなぁ


534:スポーツ選手(アラバマ州):2010/09/13(月) 11:24:46.15 ID:25y02MDB0


Dancing With The Sunshineの日本語バージョンが見つからない


536:ちんシュ大好き(埼玉県):2010/09/13(月) 11:25:58.17 ID:6DZ/aNlt0

レオタードじゃない
なにも解ってない


539:俳優(長屋):2010/09/13(月) 11:31:32.56 ID:OouTihNX0

北条先生の絵は魅力的だったからつづいたんだろうな。
おしゃれだし、色っぽいしかわいいし。


560整備士(アラバマ州):2010/09/13(月) 11:41:49.45 ID:yJVFq4fD0

アニメ第二期の作画は今見てもエロい


566マフィア(北海道):2010/09/13(月) 11:42:58.35 ID:aTDA4T4y0

>>560
OPのエロさがハンパない…家族で見れないよな。


571漁業(catv?):2010/09/13(月) 11:44:18.06 ID:IUK/afTaP

>>566
EDのエロ体操じゃないのか


577:マフィア(北海道):2010/09/13(月) 11:45:24.74 ID:aTDA4T4y0

>>571
体操じゃないって言ってんだろw
つーかOPに比べたらEDはまだまだ可愛い方。
OPはヤバイ、あれはヤバイ。


561:美容師(神奈川県):2010/09/13(月) 11:41:52.46 ID:a/oxBTx80

酷いっちゅーから覚悟して開いたらすごくよかった


562:フランキ・スパス12(関西地方):2010/09/13(月) 11:42:08.25 ID:C+qF5O6b0

森三中似の偽キャッツアイが出るんだろうな


568消防官(山口県):2010/09/13(月) 11:43:41.09 ID:COo+ecAB0

キャラの書き方がみなみけの表紙っぽい絵に見える


581:漫画家(埼玉県):2010/09/13(月) 11:46:37.57 ID:Cc59sp2t0

>>568
ホントだ 
minamike20


638:作業療法士(山形県):2010/09/13(月) 12:31:25.47 ID:3oYQaKFR0

>>568
思いました


579:ファイナンシャル・プランナー(dion軍):2010/09/13(月) 11:45:57.35 ID:O2WRRlOo0

ポーズが適当すぎる
デッサンやってないとこういうとこに出るんだよ


580:彫刻家(群馬県):2010/09/13(月) 11:45:57.94 ID:bd979TjY0

なんだよこれ北条司が書いてねえとか誰得だよ


584:SAKO TRG-21(青森県):2010/09/13(月) 11:48:26.00 ID:tXJvld8j0

本人が描いて大批判くらったエンジェルハートに比べたら、
どんな展開になろうが「偽物だから」の一言で片付けられるから
いいんじゃないか?


585:司法書士(アラバマ州):2010/09/13(月) 11:48:27.78 ID:GvN0GC4R0

> タイトルは「キャッツ・愛」
スナックでよくある名前みたい来夢来人とか


587:ジャーナリスト(鹿児島県):2010/09/13(月) 11:49:49.93 ID:IWmY2Adu0

全く性的な魅力を感じねえ・・・
女の漫画家がこんなのっぺり顔にとってつけたような巨乳にガリガリの手足を描きたがるよな


589演出家(静岡県):2010/09/13(月) 11:50:13.56 ID:m+IVSpOk0

5組のニセキャッツアイが本当の王座をかけて戦う内容なんだろ。


649:沢庵漬け(アラバマ州):2010/09/13(月) 12:51:47.71 ID:oDN+QkTm0

>>589
森三中の圧勝だな


593実業家(大分県):2010/09/13(月) 11:52:34.01 ID:ZT2XuX+q0

草動画だがOPED4本詰め合わせ



602:マフィア(北海道):2010/09/13(月) 11:59:43.53 ID:aTDA4T4y0

>>593
ようつべ探してもなかなか見当たらなかった後期エロOPがありますねw
改めて見るとほんとエロすぎ…


596:監督(長屋):2010/09/13(月) 11:53:48.35 ID:RMVDjtaq0

鳥山と北条は当時画集出しただけあってやっぱり凄いと思うよ
その当時も酷いのはいたにはいたんだけど


597:バレエダンサー(神奈川県):2010/09/13(月) 11:56:59.96 ID:8R8zCgXl0

泪一択だな


605探偵(愛知県):2010/09/13(月) 12:01:09.42 ID:k5y/qu/k0

なんか問題あんの?
むしろめちゃくちゃ良いんだが


610:マフィア(北海道):2010/09/13(月) 12:04:16.78 ID:aTDA4T4y0

>>605
どこが良いの?エロさも無ければ可愛さも感じられない、中途半端なデザインだと思う。


609:騎手(埼玉県):2010/09/13(月) 12:03:39.14 ID:8GC8gSSH0

なんか駄目だろう。この絵。


611:薬剤師(三重県):2010/09/13(月) 12:05:25.57 ID:6fIiFMtT0

ないわーこれはないわー


612たこ焼き(関西地方):2010/09/13(月) 12:05:54.10 ID:TWIgMfjK0

アニメEDのエアロビで精通しました


615:マフィア(北海道):2010/09/13(月) 12:07:34.87 ID:aTDA4T4y0

>>612
やるなら後期OPだろwいくらでも抜けるぞ?>>604


619:スポーツ選手(福岡県):2010/09/13(月) 12:14:15.22 ID:i0Jpb7Rm0

またか・・・
ゆとり世代は自分でオリジナルを作れずに、原作レイプばっかりしやがる・・・


621:随筆家(東京都):2010/09/13(月) 12:15:51.59 ID:If4sf1rA0

>>1
別人が描いているっぽいから、さぞかしすごいことになっているのだろうと
期待して画像を開いたら、別にそんなこともなくて拍子抜けだぜ


628:作詞家(catv?):2010/09/13(月) 12:22:44.41 ID:IfI/hkvRP

アニメのエンディングで乳首浮いてたのは
時代とは言えスゴかった。


629:都道府県議会議員(catv?):2010/09/13(月) 12:24:32.01 ID:wCdwSqsK0

昔北条さんのイラスト集みたいなの持ってて
そこに短編のカラーマンガがいくつか載ってたんだけど
ストーリーはびっくりするぐらい糞だった
シティーハンター好きだったのに…

でもこの人の描く美人は「美人」って感じで今でも好きだ


632:まりもっこり(関西地方):2010/09/13(月) 12:26:21.66 ID:614pYaQd0

シティハンターのアニメもエロかったな


633司法書士(アラバマ州):2010/09/13(月) 12:27:53.24 ID:T5EOP0Pk0

この辺の時代の作家は思い出補正で過大評価されててうんざりする


635:ニート(アラバマ州):2010/09/13(月) 12:30:27.11 ID:LqBxX/3r0

>>633
粗製乱造の今の漫画より、よっぽど売れてたよ


641:三菱電機社員(catv?):2010/09/13(月) 12:37:12.50 ID:X1KKJUtx0

クソ映画版よりはよくアレンジされたコスチュームだ
21世紀なんだから、さすがに原作レオタードはないだろうな
友達の姉ちゃんが家であんなの着ててキャッツアイだー!
とか騒いでた餓鬼の頃を思い出す事件だ


642:指揮者(チリ):2010/09/13(月) 12:39:11.26 ID:Sqy/3RY+0

今時キャッツアイとか誰トク


652ノブ姉(dion軍):2010/09/13(月) 12:56:19.64 ID:F7590bzs0

おいおい、画は江口寿史を起用しろよ


657:発明家(静岡県):2010/09/13(月) 13:07:52.92 ID:ktbb0Bfe0

>>652
途中で逃げるから駄目


658:音楽家(大分県):2010/09/13(月) 13:11:03.33 ID:kvHQr1XW0

とりあえず腕の骨折を直してください
話はそれからだ


662公務員(京都府):2010/09/13(月) 13:14:27.55 ID:SvZ1D24S0

ガキの頃に感じた、お姉さま感が全くない・・・
ジャンプにしては、キャラの年齢も性格もすげぇ大人で憧れたっけ。

今風の萌え絵で、どっきどき☆コメディになるよりはマシだが・・・
アニメ化を視野に入れているなら、普通に旧作を原作どおりにやってくれ。


752グラウンドキーパー(大阪府):2010/09/13(月) 15:27:25.72 ID:P4CXk4cJ0

>>662
でも瞳って多分まだ20歳前半だろ
るいねーちゃんでも30にはなってないと思うんだが


756:スポーツ選手(アラバマ州):2010/09/13(月) 15:40:58.04 ID:25y02MDB0

>>752
瞳がマンガでは21歳 愛が高校生 泪は瞳より少し上だけど年齢不詳になってなかったっけ


666:通りすがり(京都府):2010/09/13(月) 13:17:44.08 ID:fsFF04Q80

てっきり北条司が描いてると思ったから落差が大きい


668:相場師(静岡県):2010/09/13(月) 13:18:29.80 ID:1VhTM/y/0

長女以外は元よりすきだわ


669:漁業(catv?):2010/09/13(月) 13:18:58.28 ID:IUK/afTaP

>>1
しかし頭デカく見えて仕方がないな


672:漁業(ネブラスカ州):2010/09/13(月) 13:20:39.46 ID:mxALbXJsP

北条司より普通に良いな


673:リセットボタン(島根県):2010/09/13(月) 13:20:46.51 ID:caUq2FJ30

結構良いじゃん


674消防官(東京都):2010/09/13(月) 13:22:28.74 ID:auOadfSt0

頭でかすぎ
なんかこの絵、色気がかけらもないなあ


681:絵本作家(大分県):2010/09/13(月) 13:26:47.30 ID:5ThjO+uv0

>>674
バブル時代のキャバスケみたいだもん。

見たこと無いけど。


685:新聞配達(愛知県):2010/09/13(月) 13:33:20.64 ID:oCaIQdkX0

ただの萌え系にしかみえん。セクシーさがNeeeeeeeeeeeeeeeeeeee


686:パン製造技能士(神奈川県):2010/09/13(月) 13:34:34.79 ID:vHiDAkyP0

キャッツアイって言われなければどうでもいい絵のレベル


690:心理療法士(千葉県):2010/09/13(月) 13:40:43.22 ID:vYcebCw90

なんか泪姉さんが超劣化してるな
頭でかいしw


691:バランス考えろ(東日本):2010/09/13(月) 13:42:08.58 ID:is0jskLh0

色っぽさがまるでないな


692:石工(千葉県):2010/09/13(月) 13:42:14.26 ID:LdGu1w4A0

>タイトルは「キャッツ・愛」
>キャラクターは一新

なんつーかセンスが凄そうある意味で


693:zip乞食(静岡県):2010/09/13(月) 13:43:58.72 ID:3ujqqHHB0

盗みに入っては失敗し、犯される話でおねがいします


696:タコライス(兵庫県):2010/09/13(月) 13:49:20.14 ID:N+k2Nue40

泪姉さんはもっと気だるくて色気が無いとダメ全然ダメ


698:騎手(dion軍):2010/09/13(月) 13:51:26.86 ID:MqavhLgv0

泪姉さんはレオタードより普段着のほうがエロい


701:三菱電機社員(栃木県):2010/09/13(月) 13:58:49.01 ID:dkldvQvM0

今の北条にやらせてもだいぶやばい感じするけどな


703看護師(京都府):2010/09/13(月) 14:00:27.58 ID:Q7+vgTeD0

見~つめてキャッツアイ の後の言葉何だっけ?
めーるせいボシ??


718:マフィア(北海道):2010/09/13(月) 14:15:13.21 ID:aTDA4T4y0

>>703
めぃーじっくぷれいいずだんしんっ


704棋士(catv?):2010/09/13(月) 14:00:57.35 ID:ywf6/JWB0

絵が糞
ひとみは清楚で明るいイメージないし
るいには色気が全く無い、どっかのキャバ嬢
あいなんて無邪気で可愛い感じが全くのぶち壊しでこの顔で僕なんて言われたら顔面殴るレベル


717:歌手(茨城県):2010/09/13(月) 14:12:16.25 ID:a5YuuG6F0

>>704
キャバっていうかメンヘラ団地妻だよな


708:ノブ姉(熊本県):2010/09/13(月) 14:03:11.12 ID:/whGWsWG0

この名前のスナック全国に20件くらいありそう


709:大工(三重県):2010/09/13(月) 14:03:17.66 ID:sXg0j+vT0

今の方がいいじゃん
北条の書く女キャラは今までぶさ過ぎたでな
牧村薫なんてなんだよ
漫画史上最もブスなヒロインなのは間違いない


710:動物看護士(福岡県):2010/09/13(月) 14:04:05.68 ID:kocqe/Ok0

実際北条の書くマンガは面白くないんだよね


712:バランス考えろ(関西地方):2010/09/13(月) 14:05:00.14 ID:2fNMCG0M0

ハナハルが書いてくれたら3冊買う


713大工(三重県):2010/09/13(月) 14:06:42.61 ID:sXg0j+vT0

次女の顔は昔も新もパッとしないなwwww
次女ってなんか役割あったっけ?wwwwww


719:サッカー審判員(新潟県):2010/09/13(月) 14:17:10.99 ID:4OzbBk/P0

>>713
刑事とのラブコメ。てか次女がメイン主人公だと思う。


715:コンセプター(北海道):2010/09/13(月) 14:09:20.03 ID:qARWhcwi0

最初からこの絵だったら打ち切りだったろうな


721:行政官(アラバマ州):2010/09/13(月) 14:24:30.87 ID:6aJuGsd+0

さほど悪いようには思えない
良いとも思わんが
今の時代なら普通にありがち

ま、思考停止したヒキ中年共の感性から見れば、
当時と違うってだけで何持ってきてもNGなんだろ
思い出補正や信者補正がかかるともう何言っても無駄だ


723:画家(大阪府):2010/09/13(月) 14:26:49.73 ID:ehZOFTvk0

原作ラストをアニメでやるとこうなった



724探偵(東京都):2010/09/13(月) 14:29:31.86 ID:mwfHYq2+0

何で北条司が新たに描かない訳だぜ??


726画家(大阪府):2010/09/13(月) 14:31:18.51 ID:ehZOFTvk0

>>724
北条はもうキャッツアイという作品に
思い入れも愛情も何もないから。

どのみちこのままじゃ「Cat's eye」という作品が闇と消えてしまいつつ
あったわけで、
まだ他の人がリメイクしてくれるなら
それはそれで期待してもいいんじゃないの。
どうせ北条は二度と書かないわけだし


729:探偵(東京都):2010/09/13(月) 14:39:55.51 ID:mwfHYq2+0

>>726
そうか、悲しい話だなぁ


728整備士(東日本):2010/09/13(月) 14:39:03.87 ID:e7z5DDnI0



そりゃトシも失明するだろうよ


736:サッカー審判員(新潟県):2010/09/13(月) 14:54:40.10 ID:4OzbBk/P0

>>728
なぜだろう?何回も観てしまう。


730検察官(東京都):2010/09/13(月) 14:39:56.74 ID:YWyZwPFn0

谷亮子のYAWARAちゃん並みに認めたくない


732:彫刻家(関西地方):2010/09/13(月) 14:43:56.75 ID:ACIykZ2n0

>>730
そういえば最近は誰もそう呼ばないな。


737:ワルサーWA2000(神奈川県):2010/09/13(月) 14:55:17.01 ID:A6GvCKyG0

北条本人が描くなら
多少劣化してても仕方ないなって思うけど
なんでこんな・・・


740:サクソニア セミ・ポンプ(滋賀県):2010/09/13(月) 15:03:54.93 ID:aXT+rD6u0

これはひどい
本当にひどい
なにもわかっていない
もう涙すら出ない

俺だけのルイ姉さん・・・


741:タコス(熊本県):2010/09/13(月) 15:05:31.13 ID:PmZkdvra0

萌え絵も老害だの古臭いだの言われる時代が来る方が健全だけど
そういう時代って来るのかねえ


745:小説家(京都府):2010/09/13(月) 15:13:42.33 ID:1NJGXvHR0

森三中版の漫画化はまだか


747:サラリーマン(福岡県):2010/09/13(月) 15:14:39.55 ID:H+cm2GqD0

もはや別物


749:放射線技師(長野県):2010/09/13(月) 15:16:53.67 ID:K9R9ff7a0

原作レイプにも程がある

ふざくんな


キャッツ〓アイ (第1巻) (ジャンプ・コミックス)キャッツ〓アイ (第1巻) (ジャンプ・コミックス)
北条 司

キャッツアイ 2 完全版 (トクマコミックス) キャッツアイ 3 完全版 (トクマコミックス) キャッツアイ 5 完全版 (トクマコミックス) キャッツアイ 4 完全版 (トクマコミックス) キャッツアイ 6 完全版 (トクマコミックス)

by G-Tools

モーニングビッグ対談 第13回 「実在するキャッツアイ」 - 想像を絶する仕事