1 :もぐちゃんφ ★:2010/07/08(木) 00:47:15 ID:???
41l0nAv7%2B4L人気声優の平野綾、以前は一般タレント業をしていた。子役時代からCMに出演、高校卒業後に声優として出始めた頃も、コント番組の『ロバートホール』の “おどる大捜査線 THE PANTS”のコーナーで人質役をやり、劇団ひとりの下半身露出を目撃したりもしている。

その後、06年頃から声優の方で人気に火が付き声優業メインとなり、アニメのOPやEDなどを中心に歌手活動も行うようになったが、現在でも所属事務所は人気タレントが多く所属する芸能事務所、声優専門の芸能事務所というわけではない。

声優として人気が出てからはイメージを壊さないように、チョイ役でもバラエティー番組に出演する事はなくなる。これは子役や売れないタレントから声優に転向した例ではよくありがちな動きだ。しかし、平野綾は少し状況が違う。タレント業も一応ではあるが継続、最近ではフジテレビTWO放送の『平野綾だけTV』(09年4月〜10年3月まで放送)で冠番組を持つなど、イメージを壊さない程度の活動はしている。これは大手タレント事務所が所属先ということが影響していると思われる。

声優の中では特殊な状況の平野綾、今後は一般タレント業をさらに重視していくウワサもある。「今の平野綾の担当マネージャーは声優での人気を確率させた以前のマネージャとは違い、一般のバラエティー番組での営業が得意なマネージャー。“タレント・平野綾”を前面の押し出していく方針のようです」(某芸能系雑誌のライター)。タレント業に専念はいいがアニメ声優の方はどうなるのだろうか? 声優の仕事を減らしてでもタレント業での安定をとるというのなら、それは危険かもしれない。

この“声優”から“タレント売り”という動き。アニメオタクの間ではすこぶる評判が悪い。20代後半位までのアニオタの人はご存知かもしれないが、声優兼アニソン歌手から転向する為にアーティスト宣言をした椎名へきるの例がある。その後、椎名へきるはアニメから入った旧来のファンに見放され、新規ファンも思うように獲得出来ず、結局元の鞘に戻っても人気が回復しなかった。

現在は“声優のアイドル売り”も活発になり、ファンの間にも免疫ができれているかもしれないが、アニオタ、声優オタというのは見放された時の熱の冷め方がアイドルオタより大きい傾向がある。あまり露骨にやると批判は必至だろう。所属事務所にパワーがあるとはいえ、声優・平野綾はそこまで一般で認知されているのだろうか? 
声優として演じたキャラクターが涼宮ハルヒや泉こなたでは一般知名度が皆無の気もするが…。

http://npn.co.jp/article/detail/38861648/

Pick Up!

2 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 00:52:57 ID:poxSq8EO
>声優として演じたキャラクターが涼宮ハルヒや泉こなたでは一般知名度が皆無の気もするが…。

まさに宇宙の真理だが
キモオタが発狂するんだろうなこれwwwwwwwwwwwww



3 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 00:53:04 ID:xpRqQtfL
ハルヒはそれなりに知名度あるじゃないの?
この前、同じゼミのリア充どもが映画の話しててイラッときた。
あと三年くらい前のCOOL TRANSでも秋物特集の次のページで何故か特集組まれてた気がする。



4 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 00:53:21 ID:7WHJUzqR
>涼宮ハルヒや泉こなたでは一般知名度が皆無の気もするが…。

ハルヒはそれなりに有名だろ

8 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 00:57:01 ID:NjRWZZ93
>>4
有名じゃねーよ。
一般的に有名って言うのは、ドラゴンボール・ワンピース・サザエさん・
ガンダム(初代のみ)・銀河鉄道999・ポケモンなんかのレベルだぞ。

13 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:02:03 ID:7WHJUzqR
>>8
それなりにっつってんだろカス

46 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 02:30:51 ID:1mXY8H+n
>>13
「それなり」ですらないんだよ。

「オタクの間では100%認知されてるんだから、一般人にだって名前ぐらいは知られてるだろ」
みたいな考えでいたら大恥だぞ。

76 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 06:46:25 ID:aeT39JuU
>>8
ドラゴンボール出てるじゃん

5 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 00:53:42 ID:WAYMzQf7
声優→バラエティの流れはここまでないし、やってみりゃいいじゃん。


21 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:14:51 ID:RyPAldjr
>>5
TVじゃないけど、かつてアイドル声優と言われた國府田マリ子や椎名へきるは
アニオタ向けラジオから一般層向けラジオに転向して失速してる

90年代後半はアイドル声優がテレビにもよくゲスト出演してたし一応の前例はあるんだが
1にもあるように固定ファンを逃すと顔出し出演する番組なんてなんの役にもたたずに端役声優へ逆戻り

林原めぐみ、松本梨香、坂本真綾みたいに歌手としてアニソンを歌うのは当時から成功してるし
声優として成功したら歌手を目指すほうが成功する傾向があるな

26 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:19:45 ID:NjRWZZ93
>>21
一般向けの歌手転向で成功した例ある?
売り上げ的な面ではなく、対象の面で。


35 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:40:56 ID:RyPAldjr
>>26
ラジオの場合、たとえ声優がパーソナリティでも
時間帯、スポンサー、番組構成によってアニメ色を抑えたり
既存の一般層向けラジオ番組を引き継ぐ形で転向するんだけど
歌の場合、声優がCDを出すとどうしても固定ファンが買うわけで
アニメ色を抑えたジャケットにしても歌手転向と言えるかどうか・・・

副業みたいな感じかな>声優の出すCD

6 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 00:56:03 ID:JTC1dNVT
ドラゴンボール改(デンデ)
FAIRY TAIL(ルーシィ・ハートフィリア)
黒執事II(ハンナ・アナフェローズ)
ジュエルペット てぃんくる☆(ガーネット)
ぬらりひょんの孫(家長カナ)

今こんだけ出てるわけだが

32 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:30:50 ID:1M09ET+b
>>6
水○より出てるよな

7 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 00:56:16 ID:U3TIVYLL
>人質役

この頃の平野は可愛かったな

11 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:00:11 ID:OX04nrWT
ま、第二のへきるっすわな
少なくとも声優ファンはついていかんて
一般人がこの子のファンになることもありえん

つかよ、ハルヒ有名とか言ってる奴は現実みえてんのか?
有名なら映画はもっとヒットしてるよ
それにハルヒはハルヒであって綾≠ハルヒではないのよ
 
つーわけでな南無です綾さん

14 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:06:09 ID:HnpLW78g
なるほど。
だから平野綾だけ枕営業の噂がなかったんだな。
事務所がまっとうなのか。

15 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:08:43 ID:VMf2f06c
ちゃんと声優って自称してたらがんがんテレビ出ても問題ないと思うけどな
椎名へきるはファンが「イメージ悪いから見捨てられたんだ」
って感じで萎えられたんじゃないの

16 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:08:56 ID:OLxu30x4
ハルヒはCM化してるんだから有名だと思うぞ

18 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:09:05 ID:0SZIJM3t
椎名へきる・・・
物凄く懐かしい名前だ・・・

22 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:15:27 ID:bb2H5U3L
なんか平野の円形脱毛症が更に悪化しそうな流れだな
案外、平野自身も自分に纏わり付くキモオタ達に愛想が尽きてるのかも知れんな

27 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:20:32 ID:hFBYItqW
>>22


23 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:16:00 ID:Tfu129Wv
クェイサーで声優やるの嫌になったんだろ

24 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:16:51 ID:+2khMyHx
>>23
アレはむしろノリノリでやってたみたいw

25 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:17:40 ID:bb2H5U3L
>>23
それならクィーンズブレイドが先に来るだろうw
まぁ、スレタイ通りなら所詮は噂だけどさ

29 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:26:18 ID:1RBoEUJ7
イメージよりも体調壊さないようにしないとな

昔のタレントってテレビに出なくなった時点で
存在しなくなるって感じだったからな
今はネットがあるけど

30 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:28:15 ID:n93gd0nv
この子なまじ容姿が抜群なだけにコミュ力いまいちだよね
基本受け身でツッコミ待ち
声質も自分に注目を集めようとするかのような甲高いキンキン声でイラッとくるし(ハルヒはそういうキャラだからよかった)
夢見ないで人気声優やってればいいと思う

38 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:54:54 ID:PvMReOh2
>>30
misonoレベルで容姿抜群とは…

34 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:38:21 ID:LD0/gvX3
声優+ラジオ+イベント→いわゆるオタク相手の商売
声優+テレビ→タレント

要はお前らと会いたくないんだよ

36 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:41:06 ID:GfFlgfGO
そういや水樹とかいう声優からタレントになった奴いたな

37 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 01:45:29 ID:UvKFfRdy
なんか遠くへ行ってしまう気がする・・
と思ったけど、ちょっと考えたら最初から近いことなんてなかった

42 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 02:22:39 ID:1bPXehJk
むしろ水○って歌手じゃないのか。
声きいても、これ水○だって分かんないもん
みなみけの当麻、WAの緒方理奈、なのはの友達・・
歌は特徴あるのに声優のほうは印象に残らん

平野はすぐ分かるのに

75 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 06:08:49 ID:ab6R08mR
>>42
声優本人を感じさせない演技が真という考えもあるわけだが
なんの役しても平野と分かったらキャラが立たない



と、言わせたいレスにも感じるw

44 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 02:30:14 ID:i+UI7/4l
売れないアイドル長年やってて
声の世界来たら天才少女でチヤホヤしてくれるんだぜ
普通に居着いちゃうだろ

45 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 02:30:44 ID:yIFQ33L7
水樹の方が名前売れてるんじゃねーの?紅白出たし、食わず嫌い出たし、深夜アニメじゃなく
女児向けの日曜朝の人気アニメの主役やってるし。
ハルヒも芸スポとかニュー速とかでスレ立った事あるし、アニメ見ないやつにも
そこそこ名前だけは知名度はあると思う。

47 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 02:32:33 ID:qKzOmg3G
問題はさ、本人のTwitterやブログで欝発言連発してることだよな・・・
何がやりたいの?歌手?声優?それとも一般向けのアーティスト?
グレーゾーンのままやる気なら頭打ちだと思うし、メンヘラも治らないんだろう

53 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 03:00:07 ID:VsRV5U4K
平野がタレント業に専念して声優の枠が空くのはいいこと

55 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 03:07:51 ID:3s80unN9
また「甲高い声が地声」の設定で、ヘイヘイヘイに出る気か?

57 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 04:01:31 ID:rWiqDsbz
平野の素の声は低いよな
それよりメンヘル日記どうにかならんの?大丈夫?


59 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 04:12:08 ID:9Ew+nCoS
取り巻きが頭悪いヤツしかいないんだろうなww

62 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 04:29:46 ID:EDFwJZF6
ハルヒが知名度あるって思うからオタなんだろうな、とは思う

68 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 04:54:35 ID:lJaU8z6I
>>62
全く同意
空気の中にいたら空気に違和感感じないんだろうなって感じ

66 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 04:50:47 ID:TC/StcGQ
平野の人気って空人気なんだろ
元々タレントなんだからどうでもいいじゃん
スペクラにいてグラビアやってって普通にバラドルで成功が最終目的だろ
収入も段違いに上がるし

67 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 04:54:16 ID:x2bU/cQx
ひとみしりが激しいのにタレントなんて無理でしょ

79 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 06:51:22 ID:BijAjR04
真面目そうな娘だからこれからも頑張って欲しいと思う

80 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 06:52:02 ID:mqSzSLGw
テンデ(笑)と言ってはたしてどれだけの一般人が反するんだってw

81 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 06:53:15 ID:v2SAzCxu
一般人はドラゴンボールつったら悟空とかベジータくらいしか分からんだろw

82 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 06:55:59 ID:mqSzSLGw
一般人の限界はアムロとかメーテルくらいまでだよなw

86 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 07:08:26 ID:aeT39JuU
やっぱり今一般人の知名度上げようと思ったらプリキュアだろうな

87 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 07:09:10 ID:hm534Eba
今までスペクラが平野に投じた資金を回収するには今の状態ではあと10年はかかる
だからスペクラは色んな事するんだろ

89 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 07:16:30 ID:5XkYF+XD
あまり一般に浸透すると逆に魅力がなくなる
田舎の美容室かなんかで話題になるタレントの仲間入りはしてほしくない

90 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 07:18:35 ID:vq7b+kYh
声優としてもいまいちなのに…
演技力つけてからにしろや


92 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 07:29:20 ID:RNqof4cd
声優業でいつも嫌われ者の役回りばかりで嫌になったんだろうよ。

95 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 07:34:26 ID:NL1A5Rzb
あの騒動の中で出たマネージャーが云々かんぬんって話も
的が外れた話でもないのか。

96 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 07:34:45 ID:hm534Eba
普通にベッキーとかしょこみたいにしたいんだろうな

97 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 07:41:01 ID:/k7/dYJU
綾だけTVがもっと一般から評判よかったら色々な番組に呼ばれていたかもね

102 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 08:13:12 ID:CjSNgY1p
嫌々声優やるくらいなら今すぐやめてほしい。
正直平野の声にも飽きてきたし全く問題ない。

111 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 08:54:42 ID:wxa9ZLRt
>>102
却下
あーやにはOVAでカーチャ様をやる義務がある

103 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 08:14:07 ID:UaHqzi2H
たまにテレビに出るくらいは嬉しいけど声優と歌手はちゃんとやってほしいです。どっちにしても応援はします。

104 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 08:15:50 ID:At2/yYIL
というかタレント声優なんか過去一人もいないのにアーティスト宣言がどうたらいってるキモオタはなんなんだ

105 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 08:25:11 ID:J86tNk+g
憶測記事で本人がどうしたいって言ってもね

107 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 08:34:56 ID:4gFo9wKd
美人で売れたんだから当然の流れじゃないの?
テレビで見れるようになるからタレント路線でいってほしい


110 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 08:52:25 ID:LqkpzsGV
声優業界もアニメ市場が縮小していくと芸能界の一員としていきていくかあくまでも独自性をつらぬくかのどちらかをせまられるとおもう。

112 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 09:04:14 ID:rBla3NHp
やったらえーやん、失敗しても平野だけが声優じゃないし問題ない
むしろこれが成功したら声優に別の活路を見出す事になるしいいんじゃね
ただ逆にAKBみたいのが声優やり出して糞棒ばっかにならないかそっちの方が心配

113 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 09:09:59 ID:EDFwJZF6
>>112
AKBって元々は役者や歌手志望の事務所のごくつぶしの集まり
中には声優志望も居るんだな

116 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 09:13:52 ID:Tin7pEhx
>>112
サンレッドの天井みたいな使い方ならAKBも悪くないと思うんだけどね。

117 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 09:19:21 ID:5UXAMGkL
>>113
アニメずき、程度の人は、あの年代には珍しくもないし
声優志望もいるんだろうな。

118 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 09:22:21 ID:rBla3NHp
>>113
うわぁ、気持ち悪い
使い物にならなかったごくつぶしがセイユーにナリタカッタンデスーとか言って
声優面しだしそうなサスペンス

119 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 09:25:59 ID:g9qMBflG
>>113
こぶ平の人は、一時期代理店とか絡んで結構アニメの企画にも手を出してたけど、
ここ10年ぐらいはもともとコンテンツ持ってるところ以外はお金出してくれなくなった
せいか最近はまったくを話をきかんよな
そういうころとかだったらアニメとかにねじ込んできたんだろうね

120 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 09:39:49 ID:Ab4WpPsz
>119
こぶ平って林家正蔵?
こぶ平は真打昇進した頃、昇進関係で騒動あって席亭から嫌われて高座上げてもらえなかったんだよ。
だからテレビだのアニメだのの仕事いっぱいこなしてたわけで。


125 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 10:14:58 ID:LqkpzsGV
>>120
秋元康だとおもわれ。

114 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 09:11:19 ID:5Yf7EFrH
ロバートホールのDVD見てたら平野綾出てた時はほんと驚いた
随分可愛い子いるなーと思ったら

121 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 09:47:50 ID:rWiqDsbz
承知しねえぞこぶへい!

127 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 10:21:42 ID:VsRV5U4K
元々タレント志向だし事務所は芸能事務所だし
他の声優にチャンスが回ってくるし
アニオタはあの耳障りな声を聞かなくてすむし
平野がタレントに専念すれば全員が幸せになれる

129 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 10:36:16 ID:XbRJCvaf
てか痩せすぎだよこの人・・・

130 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 10:40:39 ID:Gu0LcdPT
もともと声優なんて俳優の2軍みたいなもんだから
若いうちはタレント中心にやって年食ったら声優やればいいじゃん。

133 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 11:09:30 ID:LqkpzsGV
>>130
声優は若手芸能人と実力派芸能人の仕事という位置づけならゆがみなく発展したとおもう。

131 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 10:40:52 ID:vtfMd8eI
声がうるさいから出来ればタレント重視にシフトして欲しい

132 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 11:07:43 ID:RH8kDTkQ
声優として人気出たからこそタレントは厳しいと思うけどなぁ
そもそも、タレントになって何やるんだ?
バラエティーアイドルか?吐いて捨てる程いるのに?

だったらまだ今いる信者を大事にした方が良いような気がするんだが

134 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 11:25:10 ID:gVgn7uUT
アムロ・メーテル・どらえもん・ゴクウ・野原信之助・ちびまる子ちゃん・目玉の親父 位の勢いで世間に浸透してないと無理じゃないか

138 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 11:54:33 ID:LclJEbIy
こいつにしても、水樹奈々にしてもこいつらの予備軍のアイドル声優(笑)って
どいつもこいつも声優としてオタクしかわからない作品で演技の向上とかも全くないもんな
しかし支持している連中が一番馬鹿なんだがな

139 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 11:54:42 ID:65knOrkL
こいつ自身は何をやりたいんだろうな?
それが一番大切なんだけどな

140 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 11:57:47 ID:tJwpQm+m
>>139
本人はアヴリルとかそっち系のパンク入ったロックバンドがやりたいんじゃないの?
ただどこに出しても、あのハルヒの声をあてた!とかキャラありきで語られるのはイヤだろうなぁ

141 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 11:58:08 ID:LclJEbIy
>>139
やはり一般的なタレントとしてやっていきたいのが本音だろ

144 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 12:44:37 ID:LqkpzsGV
>>139
なにやろうが自由だが、ハルヒやらきすたという話題作に出演したという事実だけは否定してはならないとおもう。


147 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:04:29 ID:/baQsqp+
>>140
それであのキモイ歌い方か

声優とかすぱっとやめればいいんだよ
こいつが声優やめてうれしい奴のほうが多いだろう

149 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:04:54 ID:DL9TtWkt
>>139
ガキの頃から事務所に「声の仕事がしたい」つってたらしい
つーか普通のタレントから次第に声の仕事に注力していったんだけどな平野

142 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 12:20:32 ID:xRZ+qahe
色々と酷い記事だな

143 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 12:29:25 ID:AqNTi0eY
あんまりプレッシャーかけるとつるっぱげになっちゃうぞ

148 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:04:33 ID:+BH6Wb28
>あまり露骨にやると批判は必至だろう。

もう既に露骨なんだが。
声優業から足を洗ってくれるならそれでいいよ。


153 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:24:34 ID:wey736Cy
平野は担当したキャラが強すぎて、いつ聞いてもハルヒかこなたの絵が被っちゃうな
もっといろんな役で当たればそういう色も薄まるんだろうけど。

154 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:27:49 ID:icLBPNZm
水樹奈々にも警鐘を促してくれ

156 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:32:26 ID:LqkpzsGV
>>154
アニソンからはなれろとはいわないが、もうすこしアニソンから距離をおいた歌をうたわないと持ち前の声質がいかされないとおもう。

157 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:36:52 ID:GRsc3Ngf
別にアンチでもファンでも何でもないけど、声優なんて若い子がゴロゴロいるわけで。
違う道に行きたいならとっとと行った方が良いと思うぞ。

158 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:39:33 ID:Bs9GXgji
なんだかんだと言っても、声優の仕事って面白いからやめないと思うけどなー。本人的に。
ギャラ安いけど、アニメの演技って暴れられるからねぇ。
変なバラエティや、実写ドラマの端役やるより、今のほうがずっと自由度あるはず。

159 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:39:45 ID:kS4Y8wdW
ロバートホールで一番おいしい思いをしたのは中川家のお兄ちゃんだよなー

161 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:48:38 ID:LclJEbIy
アイドル声優ってのは使い捨ての典型だからな

162 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:51:47 ID:70v0/RNw
>>161
声優というかアイドル自体がそうだからな。

男だと歳とっても渋いと言われる可能性があるからジャニーズみたいなのは使い捨てにはならないが、女のアイドルは若さがなくなると価値ゼロだから使い捨てになるのは仕方ない。

163 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:57:03 ID:Bs9GXgji
そうだとしても、最近30代の女性声優の第一線でのがんばりすごくない?
AKBのような純粋アイドルだとあり得ない年齢でまだいけそうと言う雰囲気。

164 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:58:02 ID:ryqcE1vp
>>163
10年程前の第一線って30〜40代じゃなかったか

165 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:58:41 ID:LclJEbIy
>>163
そりゃ30代が若手と呼ばれる業界だからな

ここ10年近くのアイドル声優ブームがパワーバランスを崩した感がある

177 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 15:01:09 ID:rI0StF73
>>163
若手でこれってのが出てこないのが原因なんだろうけど
少し老害化してるよね…

186 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 15:12:42 ID:LqkpzsGV
>>177
女性声優は新人が毎年コンスタントにでてくるのにね。
これから少子化世代になるからそれほどふえないだろうけど。

166 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 13:58:50 ID:/yOig+W1
毎回水樹と平野が比べられるけど水樹は三嶋Pと矢吹さんいるから大丈夫だよ
たぶん間違ったほうにはいかない
LIVEとかでもアニオタ軽視してないし、出演番組減っても固定客が十分付いてる
平野にもこんないいバックがいればいいけどね

181 :なまえないよぉ〜:2010/07/08(木) 15:07:19 ID:9xZox4aj
革新的な水着の着こなしで知名度は高いんじゃね

平野綾写真集 Brand New Day ~あやのこと。~平野綾写真集 Brand New Day ~あやのこと。~
ボイスニュータイプ

平野綾写真集 H AYA HIRANO Music Clip Collection vol.1 [DVD] 平野綾写真集『Girlfriend』 平野綾 2010年 カレンダー スピード☆スター(初回限定盤)(DVD付)

by G-Tools

平野綾 2004  「踊る大捜査線」 コント その2 Robert Hall