1 :ただおよこしまφ ★:2010/06/30(水) 14:20:10 ID:???
41pTLC58vTL『ブラックジャックによろしく』で知られる漫画家の佐藤秀峰先生と、編集者の新保信長さんが『Twitter』上でケンカしていたことが発覚した。インターネット上では、佐藤先生の横柄な態度に非難の声があがっている。

ことの始まりは18日、新保さんが『Twitter』で「佐藤秀峰先生だけ、なぜいつもコメントなしなんですか?」(引用)とつぶやいたことだった。佐藤先生の『新ブラックジャックによろしく』が掲載されている週刊漫画誌『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)には作者コメントの欄が設けられているが、佐藤先生がそこにコメントを寄せないのはどうしてなのかと新保さんは疑問に思ったようだ。

この質問に対して同誌編集部は「設けておりませんです」(引用)とツイート。さらに佐藤先生本人が「僕は思考停止しなかっただけ」(引用)と返答した。これを受けて新保さんが「“僕は思考停止しなかっただけ”の一言では意味が分からない」、「読者サービスとしてコメント書くぐらいの手間は惜しむべきではない、と私は考えます」とつぶやいたところ、佐藤先生は「自分で考えれば?」、「ダサ」(引用)と応戦。

最終的に新保さんが「“ダサ”の一言で片付けるのこそ思考停止だと思いますが、お忙しいなかご返信いただきありがとうございました」(引用)とツイートしたが、どうして佐藤先生がコメントを寄せないのかは不明のままだ。

この大人のケンカに関してインターネット掲示板『2ちゃんねる』では、「この人、なんでこんなケンカ腰なの?」、「面倒くさい人だなって思った」、「こいつ何様なんだ」、「無視すればいいだけなのに…」、「いくらなんでも酷すぎる」などと、佐藤先生の態度を問題視するコメントが多数書き込まれている。しかし、佐藤先生にも考えがあっての発言のはずなので、一概に佐藤先生だけを責めるのは安易かもしれない。

http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20100625/Rocketnews24_38060.html

Pick Up!

2 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:21:47 ID:SDcMt3Fg
コイツ前々からそんなんじゃん

一作ヒットさせた中ヒットさせただけで
ここまで増長するのって糞みたいな人間性だな

3 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:22:01 ID:A8ejmSyh
編集者の新保信長が大人気ないだけだ!

4 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:23:29 ID:qQaKeEc9
漫画家は先生と呼ばれて勘違いしてる

45 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 16:06:49 ID:n+yJRE7P
>>4
筒井康隆も同じこと言ってた
逆に小馬鹿にしてるとしか思えない

7 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:27:29 ID:J8yF9AGK
自作の漫画の主人公と自分を重ねて、組織に逆らう俺かっこいいって感じの中二病になっちゃったのかな

9 :sage:2010/06/30(水) 14:29:52 ID:VUr1warM
作品と作者は別、とは思うが
なんか本当に中学生みたいな返答は萎えるな・・・

11 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:31:06 ID:JFBrOPCQ
Twitterなんてしない方がいいぜw

13 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:35:48 ID:BCqaC1tc
まあ芸術家は変な人が多いんだよ
そんな人が大成していくのも事実
漫画家が芸術家かどうかはわからんが


14 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:38:41 ID:9i5ByXpa
また、やらかしたのかこの守銭奴は

15 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:39:59 ID:/LRHpoJ0
編集者連中もマトモな奴がいないのも
暴露されちゃってるからねぇ・・・さてさて

27 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 15:00:11 ID:C1wwhRVL
>>15
でもそれを暴露したのは佐藤本人なだけに
実際の状況を客観的に見る事ができれば
「それは編集が悪いんじゃなくてお前がボケなだけだろが」
みたいなオチな気がする

32 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 15:14:54 ID:/LRHpoJ0
>>27
そいつだけが喚いてるのなら
作家がおかしいんだろうなぁ、と思うが・・・?

今の時代に、読者サービスとしてのコメント欄って必要?
作者の生の声が届きにくい昔ならいざ知らず
こいつもツイッターやらブログやらやってるんよね
それでサービスが悪い言われても・・・と思ったりするが

35 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 15:36:11 ID:Tffz0tk8
>>32

読者の中に携帯・ネット環境が無い人がいるとか考えないのかな?


16 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:43:56 ID:Hp7HNBbe
出版社なんてコネの馬鹿とがり便と馬鹿派遣バイトの巣窟だからな

17 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:44:16 ID:KH5kKg5I
ドクターコト—や医龍ほど面白くない人ですね。
移ってきたやつだと、ゆうきまさみは読むけど、こいつのは
つまらんから飛ばしてる。

19 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:45:31 ID:J8yF9AGK
そういえば小学館か
小学館は編集側も酷いってよくきくね

20 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:45:52 ID:Hp7HNBbe
普通の作家が関るとこんなかんじで頭がおかしくなる
作家がおかしいんじゃなくて出版社がおかしいからその影響でこうなる

23 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:56:19 ID:/nPf3cJX
厨二なら赤松も負けちゃいない。

24 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 14:57:14 ID:X4UvjuHB
そもそも講談社ともケンカ別れしてるわけで。

編集が糞だ会社が糞だと騒ぐぐらいなら
「紙の本に興味を失った(キリッ」
つってんだし、自分とこのサイトだけでやってりゃいいじゃん。

28 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 15:03:45 ID:MN5pcEUT
漫画家を先生ともちあげるから、調子に乗るんだよ

33 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 15:18:30 ID:eBazixSC
人と違うことする俺かっけー



なんじゃない?

34 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 15:33:41 ID:zbEqWLwL
けんか腰になるくらいならそもそも質問に答えなければいいのに

まあ作者コメントとか編集後記みたいなのは書くの意外としんどいというか
オレはついつい考え込んじゃうタイプなので
できることなら書きたくないってのはあるが

36 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 15:44:16 ID:mxkznu3k
はっきり言ってこの編集者もどうかしてる訳で、一方的なスレタイはどうかと思う


漫画家はまあ作品が受け入れられてるうちは、性格なんぞどうでもいいが
編集がこれでは話にならんだろ・・・いわば変人をコントロールするプロでなければいかんのにw

この件での話にならなさで言うと、編集の方が比較にならんほどに上。最後の捨て台詞とか小学生かと

38 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 15:46:35 ID:+zQ8TJx3
野中英次みたいに、徹底的にやる気ないコメントを続ければ
そのうち相手にされなくなっただろうに

39 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 15:49:16 ID:1SzaBWJP
「コメントして当然」ってのがおかしいか正しいか分からん

40 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 15:53:52 ID:GZWunwlw
コメ欄は冨樫だって書いてんだぞ
まったく…
漫画はたまに嫁が描いてるけどな!

41 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 16:01:48 ID:Axb89EyV
しかしこれは酷いよな
漫画家がツイッターとかUST配信とか、コミュニケーションとれる場所にわざわざ出てきて
相手の気分を害させるとか何が目的なの?


42 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 16:02:20 ID:Dp1A3QuW
煽り記者が煽り漫画家のスレ立てるなんて、笑えないね

43 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 16:05:57 ID:QgAFJmpD
Twitterで自分の悪口探してる暇あったら、コメントくらい書けよ

50 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 16:58:12 ID:tmvechUx
>>43
そうだよなw
この遣り取りの後で、話題を聞き付けた連中の佐藤への批判を
そのままRTして「面倒だからこの手のには答えない」とか言ってたが、
そんならRTもするなよと。徹底してスルーすりゃ良いのに、大人気ない。

「ツイッタ上では一私人だから批判されるのは心外」とかも言ってたが、
そんなら名前や仕事を晒すなと。仲間内だけでやってりゃ良いのにw


44 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 16:06:12 ID:U3k5Rupl
佐藤養護してるやつなんなの?

佐藤なんて知らんかったけど
このツイッターのコメ見る限り頭おかしいだろ

「僕は思考停止しなかっただけ」ってなんだよwwww
自分に酔ってんの?

46 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 16:09:52 ID:J8yF9AGK
思考停止しなかったから巻末コメントをかかないってのも意味がわからないよな
巻末コメント書いてるほかの作者は思考停止してるってことになっちゃうよ

47 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 16:15:16 ID:dpLP4Ocp
こいつの顔は不快だ

51 :なまえないよぉ~:2010/06/30(水) 17:14:28 ID:5gbRfaSs
またこの守銭奴かよwww本当どうしようもねえやつだな

新ブラックジャックによろしく 8 (ビッグコミックススペシャル)新ブラックジャックによろしく 8 (ビッグコミックススペシャル)
佐藤 秀峰

新ブラックジャックによろしく 7 (ビッグコミックススペシャル) バガボンド(33) (モーニングKC) Dr.コトー診療所 25 Dr.コトー、想い悩む。 (ヤングサンデーコミックス) 医龍 23 朝田のQOL (ビッグコミックス) 特上カバチ!!-カバチタレ!2-(21) (モーニングKC)

by G-Tools

「新ブラックジャックによろしく」佐藤秀峰氏「ダサ。」発言について