- 1 :オニイトマキエイ(千葉県):2010/06/25(金) 12:52:57.71 ID:qMSt2VYn
【埼玉】
『景気しっかり』『年金きちんと』 有権者の声
「鳩菅政権」の九カ月を問う今回の参院選。県内の有権者は、どんな思いで一票を投じるのか−。
熊谷市の主婦(60)は、広島のマツダ工場で元期間従業員が車を暴走させた事件を例に、「大学を出ても就職できないなど、雇用不安が広がっている」と指摘。各党の景気対策を見比べるつもりだ。
春日部市のパート女性(48)は、結婚して国民年金になった時、企業で働いていた四年分が消えていた。「消えた年金問題」の経験から、「納めた年金保険料や税金をきちんとしてくれる政党、人物に投票する」と話す。
昨年、定年を迎えたさいたま市桜区の無職男性(60)は「老後の不安を消す政策を」と主張する。「民主党は後期高齢者医療制度を廃止すると言っていたがどうなったのか」
同市大宮区で一人暮らしをする主婦(83)は「普天間飛行場問題の議論を終わらせないで」。東京大空襲で、多くの焼死体を見たといい「憲法九条をどう考えるのか各党に聞きたい」と望んだ。
一方、消費税増税には賛否の声が。所沢市の飲食店経営男性(57)は、財政危機の日本の将来を考えると「消費税率アップは不可避。政治家が選挙のため本格的に議論してこなかったのがおかしい」とし、「生活必需品の税率は抑えるなどの配慮を」と述べた。
久喜市の主婦(39)は「税率アップは反対。本当に社会保障や子ども関係に使うとは思えない。予算の使い方にまだまだ無駄がある」と話した。
一年以上就職活動している和光市の私立女子大四年生(22)は「コロコロ変わる日本の首相は、対外的な信用を落とした。子ども手当のように未来にツケを回す政策でなく、長いスパンで日本のことを考えくれる人がいれば」と、政治不信をあらわにした。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100625/CK2010062502000079.html
![]() | ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
テレビ埼玉のCMがマジでキチガイじみてる件について 1~3まとめ
コメント
wwwwwwwww
コメントする