- 1 :アユ(東京都):2010/06/19(土) 15:17:14.61 ID:wUfyGW8f
【Web】グーグルマップ、謎の線状の物体の正体判明!
検索大手「グーグル」が提供している地図サービス「グーグルマップ」に、線状の物体が見えるとユーザーの間で話題となっている。何かのミスで「毛」が紛れ込んでしまったのか、2次元へ続く時空の裂け目か。果たしてその正体は…?
巨大掲示板「2ちゃんねる」で今月、埼玉県入間市の地図を検索したユーザーが、毛のような線状物体が見えると疑問を書き込んだ。他のユーザーが別の場所も確認したところ、数カ所で同じような物体があることが判明。地図をスキャンした際に「毛」が入り込んだのではと憶測が飛び交った。
また、グーグルマップと連動して、現地の風景写真を見ることができるサービス「グーグルストリートビュー」を確認したユーザーが、物体の近くに白い光が写りこんでいると報告したことから議論が白熱、「2次元への扉」ではないかと珍回答するユーザーまで登場した。
グーグルによると、グーグルマップ上の物体はホコリや毛が混入したのではなく、単なる地図の等高線とのこと。ちなみに、ストリートビューの白い光は、撮影の際にレンズが反射して起こる現象という。
現地に行っても、決して2次元へはたどり着けないので、ご注意を。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100619/trd1006191500008-n1.htm
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟
まってました。きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許しても
らえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に
私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)
騙されないぞ!
残念だったな
恐ろしい
うそくせーw
ξの位置は畑で平らだぞぉ
![]() | Google Maps Hacks 第2版 ―地図検索サービスをもっと活用するテクニック Rich Gibson Schuyler Erle 武舎 広幸 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
Googleマップで何があっても絶対にやってはいけないこと パート1
コメント
コメントする