- 1 :依頼628@はらぺこφ ★:2010/04/18(日) 14:57:43 ID:???
[TVデイリー=イ・ギョンホ記者]止まらないチャンク(クレヨンしんちゃん)が童心旅行に招待をしている。
国内子供に最も高い人気を博しているアニメ映画「クレヨンしんちゃん」の、国内で初めての全年齢層が楽しむことができるテーマパークとして誕生した。
今回のテーマパークの正式名称は「チャンク アドベンチャーヴィレッジ」、来る6月6日まで53日間にかけてソウルこども会館(能動大公園)内の野外プールで開かれる。
今回のアドベンチャーヴィレッジには国内初のチャンクをテーマで作られた、13種の空気膜造形物遊び場のチャンクランド、そしてブラックホール、ロケットなどを体験するチャンク、チャンア(ひまわり)とともに宇宙旅行が繰り広げられる。
また、入場料だけで一日中楽しく乗ることができる芝ソリ、観覧客と共にする楽しい舞台公演と毎晩150インチ大型スクリーンでチャンクのアニメ映画が上映される。
今回の行事にはアニメ映画と本だけで見てきた、チャンクの家を再現したチャンクハウス探訪、チャンクと友人らが一緒に遊んだチャンク路地と国内初公開されるチャンク関連エピソード本など、私たちの友人チャンクに関する全てのものを楽しむことができるようになっっている。
チャンク アドベンチャーヴィレッジはチャンクだけを見せることに留まらず、観覧客の便宜を考慮して森の中の休憩所や小屋形の休憩所など多様な形態の休憩所を準備し、休み休み楽しめるように配慮した点が特色だ。
家で簡単なお弁当を準備するなら、一日を楽しく遠足のように楽しむことができる
観覧期間は来る6月6日までや、観覧時間は午前10時から午後10時までだ。
(アドレス、電話番号割愛)
TVデイリー(韓国語) 2010/04/18
http://www.tvdaily.co.kr/read.php3?aid=127148140654730016
あっちの上映会社が主導か?
その時点で論外。
くっせえ名前になっちまって...。
亡くなったの知ってるから同胞認定で起源主張するんじゃないか?w
出版社がOKだせば問題ないんだろう。
経営が厳しいだろうしすぐに許可は出すだろうね。
許可を取ろうとしていればの話だがw
作者を在日認定したり、チョウセン人が原作を書いた
などと主張するだろうな。
そうだろ、薄汚ねえやからどもよ。
書いてあったよ
余計、著作権者への許可なんて取りそうに無いね。
アニメの舞台も韓国に変えてんのか?
を一切排除と公言していた前世紀の1970年代ごろから、日本映画のぱくりを
やってたからな。「約束」(斎藤耕一監督:岸恵子、萩原健一主演)をもと
にしたものなどは、細部にいたるまでそっくりそのまま、違うのはキムチ俳
優が演じているという点だけという完全コピー映画。日本文化は禁止、でも、
日本文化のぱくりは許可という、キムチ的な、あまりにもキムチ的な無節操
ぶり。日本文化輸入制限が緩くなった現在でも、キムチのパクリ根性は不滅
です!!!
半島の信用度なんてその程度w
ソース
実際にみたケースとしてキャンディキャンディの韓国語版DVDが出回ってるようだが
あれは原作者非公認とみなしてよい。
実際問題としてDVD買うなら北米版に限る。
これなら著作権侵害と言う犯罪に手を貸すことはまず無い。
主人公は韓国人に違いないニダ!って作者本人確認しにいったドアホがいたなぁ。
http://confab.blog7.fc2.com/blog-entry-325.html
白井さんのご冥福を祈ります…
![]() | 映画 クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 [DVD]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
韓国版クレヨンしんちゃんOP
コメント
コメントする