- 1 :ミリペン(千葉県):2010/03/20(土) 22:20:33.23 ID:D10gNttD
初音ミクカラーのE5系新幹線を「はつね」に!
2011年春、東北新幹線に新型高速新幹線車両「E5系」がデビューする。現在、JR東日本では、新しい東北新幹線の列車愛称を募集中だ。最高速度300km/hでかっ飛ばすE5系新幹線のボディーカラーは、緑にピンクのストライプ。そう、初音ミクと同じ配色なのだ。現在、mixi上の「初音ミク」コミュニティを中心に、投票を呼びかける活動が始まっている。
またTwitterでは、ハッシュタグ「#E5_mikumiku」で、投票のサポート活動が行われている。投票締め切りは、3月31日(水)24:00。愛称「はつね」に賛同できる方は、JR東日本の投票ページへGO。応募1件につき愛称1件だが、複数件の応募は可能になっている。
また、応募した人の中から抽選で100名にE5系新幹線オリジナル記念プレート&オリジナルSuicaカード、500名にE5系新幹線オリジナルSuicaカードが当たる。ニコニコ動画には活動を応援する楽曲もアップされている。応援ソングを聴きながら、バンバン投票しよう!
http://www.su-gomori.com/2010/03/e5.html
まだ人気あるんだね
歴史のあるはつかりだろjk・・・
配色似てるな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260349378/
10 名前: 白金耳(愛知県)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 18:09:06.79 ID:e2j2X+bU
ニコ厨のきもい妄言の予想
「ただでさえ天使のミクが感情という翼を持って女神になろうとしてるな」
12 名前: フライパン(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 18:10:03.95 ID:uhbQOd+A
>>10
なに言ってんのコイツワロタ
14 名前: ブンゼンバーナー(北陸地方)[] 投稿日:2009/12/09(水) 18:10:24.37 ID:YFkZB0di
>>10
こいつニコ厨だろ
15 名前: 拘束衣(東京都)[] 投稿日:2009/12/09(水) 18:10:57.86 ID:kEf1VmeC
>>10
キモイから消えてくれ
20 名前: 厚揚げ(宮城県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 18:12:41.53 ID:DLItNvml
>>10
みんなに同意してもらえると思ったのに、この有り様でどう思った?
23 名前: 指錠(九州)[] 投稿日:2009/12/09(水) 18:14:01.50 ID:WXE7fasM
>>10
ちょっと気持ち悪いです^^;
マジでしばくぞ
宗教団体のミク厨のコラボか
胸が熱くというより吐き気がしてきた
最悪やないか
もうなんか眩暈がしちゃうよ
未来に生きすぎでしょう?
なんてのはどうだろうか
団体用客車にそういう名前のがあった
廃車になったけど
後発の妹たちにもチャンスをやれよ
そのうち20年後くらいに「はつね」が引退みたいなニュースにもなったとき
はつねの由来は初音ミクで云々 って報道されるのは、黒歴史だろ
公募なんだから時代が反映されるのもまた一興だと思うよ
パンダだろうがトキだろうが元は大それたもんじゃないだろ
福岡には魁皇にちなんだ特急かいおう
ってのがあるけどな。
一時期静かだったのに
39ゲットミクを貼れよカス
俺は嫌いじゃない
これはひっくり返るんじゃないか
これが決定したら
クリプトンは無料で何十年も宣伝できて最高だろうな
JRは却下すべき
>>146
>>310
ぶっちゃけミクは既にインターネットの財産になりつつあるから
特定の企業云々って次元の話は関係ない
何の意味があるの?
今年の雪祭りにも出たことだし
・・・とかいって押さえたとしても止めないだろうなあ、ファンは。
あーよかった
そっちには、さくらタンがはにゃーんと走るよ。
想像を絶するキモさだな、やたらと声高いしガキみたいにでかいカメラ首に下げて走り回ってやがった…
いやマジで勘弁して下さい
お願いします
最終選考はあくまで社内
所詮出来レースなんだよ
500系以降デザインは糞だな
飽きたら終わりと思うと、これほど不安定なことはないよな
鉄オタ共はしっかり阻止しろよ
実際は車内関係者で調整済みでしょ
その関係者の中の有力者がミク厨
だったりするかもしれないが
とうほぐだからか
絶対にニコ厨の思い通りにさせない。
脱線して
パンツみえた!
その発想ができるお前に引くわ
お前キモイ
お前の発想に脱帽だわ
コピペにしていいだろ
うひゃー
ばーかw
氏ね
お前、バカだな?
コピー完了した
Oh Fuck
いいと思うよ
バカ
ただ天に続くコピペが誕生したか
応用がききにくいからだめだろ
それ本気だろ
まさにHentai
流石の俺も引くわ
うわ キモ
記念パピコ
10何年も使われるだろう名前に、特定商品の名称はダメやろ
むしろ「ミクカラーだから」なんてこと言わずに呼びかけてたら
はつねでもOKでたかもしれないがな
人々をつなぐ新感染になろうとしてるな
特急つがる廃止→新幹線つがるの誕生だと思っていたが。
小学生には「りんご」票が多い。
ちなみに新幹線の名称には4文字までしか採用してもらえない。これ豆な。
新幹線乗るたびに不快な思いさせんな
アリだな
「は」が先頭にあると紛らわしい
電車って軍艦みたいに命名慣例あるの?
特には無いよ
地名、天体、気象、動物、植物あたりがほとんど
夜行列車は天体関係が多い、とかはあるけど絶対ではない
そうなんだ
速さとか走行距離で級分けとかされてるのかと思ってた
つばさとかもそうだろ。
アホ共に遊び場与えてるだけだろ
オタクはオタクの世界で勝手にやってろ
「はつかり事故ばっかり」は、歴史に残る名見出しだな。
って元ネタなに
新幹線開業があけぼの死亡フラグだから新幹線も「あけぼの」でいいんじゃね?
夜っぽい名称は流石に避けるんじゃないか
そもそも開業時期までに廃止はしないだろうし
絶対はつねなんかにするな
乗るたびに気持ち悪くなるだろ
正直キモいんだけど
なんか個人として投票する感じになっちゃたんだけど
これなら一人がはつねって入れときゃ終わりじゃん
もっと速そうな名前がいい
ミクヲタはニコニコから出てくんなよ…
色そのまますぎる
東北特急伝統名称「はつかり」以外ありえないだろ
それにドッキングする秋田新幹線のE6系はどうすんだよ
色全然違うじゃん
(PDF注意)
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100203.pdf
ちょっと注意すればこんなことにならなかったのに…まさかミク知らないとか?w
言われると確かにそんなカラーだな
当然
むしろミク意識して配色したとか?
デザイナーがキモオタのボカロ厨だったのか。ねえだろw
呼びかけの。誰か痛い信者やってくれよ
連結は確定。
色は変えられる可能性はあるだろうな。
あるとしても今までの例から、E5と同色は無い。
たまたま色が同じだけで起源まで主張するなんてキモすぎだろ
被害妄想激しすぎでキモイよ
単にミクに似てると思ったから投票にも参加してみようってだけの試みじゃん
駅が臭くなるな
なったらなったで面白いし頑張れよミク厨
「黄色い救急車」はどうか
よかったw かがみね(鏡音)じゃなくて
いまなら ルカ だな
知らねーよw
はつねは大和言葉だよん
はつは音読みだから重箱読みだろ
ワロタ
ああごめん
はつは初か
すまん。。古語辞典に載ってたからつい
大和言葉はどうもそれより更に古いらしいな
よくしらんけど
ごめんはつは訓読みらしいよ(´・ω・`)
そうすると初台とか湯桶読みなのか
ごめんはつは訓読みらしいよ(´・ω・`)
そうすると初台とか湯桶読みなのか
それだけじゃねえ
車内放送もミクがやるとか
とにかく初音ミク色が強まる悪寒がする
むしろウェブカメラ持って実況生配信だろw
利用する人間の身になってくれ
僻地にオタクが殺到して地域活性化できるかもしれんね
青森あたりを舞台にした萌え豚アニメや初音ミクの書かれた
りんごやきりたんぽとか売ればキモオタの財布も緩まるだろう
東北新幹線に日本最速の新幹線が入る理由を考えてみようか
東京上野大宮に殺到するだけだろ
小山と宇都宮だって…きっと…
俺がキモオタを見なくて済む
>>262
それでもホームに入るには普通新幹線の切符を買わないといけないし普通の電車より
は稼げるだろ
聞き取りにくくなりそうだから勘弁
歌わせないと通訳が必要なレベル
ミクは無理そうだから
藤田に仕事を与えてやれば
ミクの声は歌詞ないとキツイでしょ
おれたちのみくがとかいいだすんだろ?
なんにしてんのおまえら
だが初音なんてのは俺様が許さん
なんでミクちゃんの名前を使うのにいちいちお前の許しが必要なんだよ
何様のつもりだ
ミクを意識してデザインしたんじゃないの?
この名前が採用される訳がないね
黒歴史になるだけ
でいいんじゃん?
何せミクは政府公認の天使なんだから
この運動に反対するやつは国家反逆罪も覚悟しとけよ
そうだな 国家反逆罪でみっくみくにしてやらないとなw
最初はどのスレだっけ
ニコニコのスレだった気がするんだけど
E6なら めぐりね(巡音) にしようかw
ピンクだし
もう少し落ち着いた色の方がいい
もうひっくり返ったんや・・・
胸熱なんや・・・
ログみつけた
10 名前: 白金耳(愛知県) [sage] 投稿日: 2009/12/09(水) 18:09:06.79 ID:e2j2X+bU
ニコ厨のきもい妄言の予想
「ただでさえ天使のミクが感情という翼を持って女神になろうとしてるな」
お前らがいくら対立候補に票を投じようとも
ニコニコの組織力の前に押しつぶされるよw
お前らの「はつね」に決まって悔しがる姿が今から目に浮かぶわw
あー、早く投票できないかなーw
田代砲合戦とかはマジで恥ずかしいからやめて欲しい
俺たちの力でたしろにしようぜ!
エメラルドグリーンが好きって言ったら「オタクっぽいな(微笑)」みたいな雰囲気になって焦った
まあ、合ってるけど
ネコミミ新幹線として話題になったファステックだと思う
配色も元からこんな色だからミクは関係ない

こっちがFASTECH
胸がキモクなるな
鉄オタは、はつかりにしたいらしいから
一般人でもどういう意味を持つかを理解されたら、その時点でアウト。
>>308
何で駄目なの?
鉄オタだから、はつかりにするって訳でも無いんだけどな。
取り敢えず投票しといたが
五年後とか十年後とかみんなが辛い思いをするだけだぞ
ならほくと
開発元は儲けてるのかねぇ
一般の投票なんて意味無いんだけどな
信者が毎日乗ってくれるのかと
>新幹線にふさわしい列車愛称を選考します。
まあ無理だな
なんだ投票数で決まるわけじゃねえのか
ってよく考えてみたら当たり前だわなw
キモオタm9(^Д^)プギャー!
新幹線はつね
違和感ないな
つーかこいつのカラーリングの元ってDX7だろ
リストアップされた案の中から偉い人が一つ選ぶだけじゃないの?
投票数とか関係なしに
一位になったところでそれが正式名称になるとは限らない
はやての公募のときははやては10位以内にもはいってなかったらしい
いつだったかの金太郎キャラみたいに結局投票結果無視されたりすんじゃねーの?
微妙に繋がりがあってくやしい
でもこいつらが20になって選挙権もつひが楽しみだな
ミクさんが不祥事起こしたらどうするんだよ
「ミクは一度も負けたことが無い」
ま、ミク自身が勝利の女神なんだから当然だがなー
正直ミクオタは「はつ」が入ってるくらいでも大勝利なんだろ?
はつかりならミク+リンみたいな感じになるからもっと大勝利やな
鉄ヲタはどこまで嘘つきなんだよ

はつかりで十分だろ(´・ω・`)

ワロタ
グレーは上の木のほうがいいんじゃないか
このカラーって意外にありそうだな
なんかに似てると思ってたら
これだわ
すっきりしたサンクス
俺もパッと見それが頭に思い浮かんだw
しかしミク云々をなしにして
純粋に「はつね」と名づけられても
なんかあり得る感はあるけどな…
でもいくらなんでもダメだ!
あーひっかかる
俺からするとはつねだろうがはつかりだろうがマジでどうでもいいんだが
四文字以内らしいよ

酷すぎw
ギャラクシーエンジェルスはいけると思ったんだけどな
ホリエモン ふる太と鉄人兵団 が好きだった
心をなくした大人が嫌いとかカントリー娘とか時代を感じるな
お前ら本当にばかだなぁ
クマーすげえなあ
17位に決まったのか
響きもいいんでね
よく知らないけどあかさんがコスプレしてるアニメキャラなんだろ
あと撮り鉄はグモとけ
これで勝つるwww
* 鳥の、その季節に初めて鳴く声。特に、鶯(うぐいす)についていう。[季]春。《この里の通りすがりの?かな/山口青邨》
日本らしい風流な名前だとおもーよ!!
一般的な日本語だし、源氏物語の巻名とかでもあるし。
反応した方が負け
確かに数だけでは評価されないだろう。だが俺たちの「熱意」「思い」「ミクへの愛」。これは無下には出来ない
俺たちがさせない
盛岡以北の新幹線なんて朝晩以外は空気輸送だけどな。
基本的に赤字だから。田舎の政治家が建設しろってうるさいだけ。
乗らない。というか所得が少なすぎて乗れない、が正解だけど。
あーってなるんだが
こいつらはジジイになってもなおらん
ネットで出来た黒歴史なんてすぐ忘れるだろ
ましてや大人数でやったことなんか
これはこれまでで最高の胸熱じゃんw
たとえ懐古でも初音以下
これ世界一の区間、羽田−千歳間のシェアを奪うための電車だろ?
とかそんなんなるのか…
時刻表が厚くなるな…
名前がはつねでもいいレベル。
今ちょっとググってみたら初音ミクっぽい緑とピンクはどうもほぼ補色らしいから
そんなに珍しい配色でもないんじゃね
>>483
そもそも、この色の組み合わせはよく使われてるよ。
仮に「はつね」になったとしても特別おかしいネーミングじゃないと思うぞ。
お前らミク意識しすぎて逆にキモイよ。
ミクがいなければ
別にはつねでもミクでもいいぞ。
いまる とかになったら全力で反対するが
5位くらいを狙おうか
よかったね
あぁそれはマジでいいかも
ヤマハは藤田に毎月お小遣いをあげるべき
ただパンツ画像はもっと貼ってくれ
新幹線のトイレでオナニーして「ミクたんに中出しだー」とかな
その発想に行き着くお前からしてキモイわ
ワロタ
どうせ飛び込むならって事になりそう・・・メルトダウン的に。
デジタルアイドル伊達杏子みたいなもん?
それプラス歌うんだよ。
いたなあ・・・
ミクとニコニコ(笑)をつなごうとしてる糞ニコ厨死ね
さすが埼玉だな・・・
腹立つ
腹立つわー
正直キャラデザは神がかってる
パケ絵見ただけでチンコ勃つレベル
キャラデザこそ何が良いのかわからん
頭大丈夫かよ
ミクと関連づけなかったら普通にありそうな名前だし
ひかりこだまのぞみみらい
なんか良い感じだろ
どうだ?
おねえちゃん、あのね
未来を「みらい」って読むのはありきたりだから
間をとって「みく」でいいんじゃないかな
初音さんの常勝っぷりは異常
つうか特定の商品名が由来なんだからJRは却下しろ
ミク抜きにしてもいい名前じゃん
なぜその名前になったの?
どんな意味が込められてるの?
由来がキモいとダメだろ
ハジメテノオト
つまりそういうことだ
わからん・・・w
まあでもパンツの良さは分かるってばよ
なにこれデビュー曲?
みっくみくに何たらじゃなかったけ
イントロのモールス音に何か意味があるんだっけか
デビュー曲じゃないけど初音ミクの中では結構有名な曲
>>664
「ハジメテノオト」を意味するモールス信号らしい
こっちが好きだ
すごいな
仕事でもないのにこれだけの情熱をつぎ込めるって素晴らしいな
仕事じゃないから注ぎ込めるだろ
その映像ってミク創成期の頃だぞ
今はミクを躍らせるために生まれたフリーソフト、MMDで簡単に動画を作る時代
「ミクたんに注ぎ込む?何を?」とか思ったヤツ挙手
ノシ
俺は732日のほうが好きだな
仕事につぎ込める奴の方が凄い
二次元に必死になれる人なんて現実にはいないはず
なんで反対してんの?
ミクヲタは由来を考えて送れ
はつね 【初音】
* 鳥の、その季節に初めて鳴く声。特に、鶯(うぐいす)についていう。[季]春。《この里の通りすがりの?かな/山口青邨》
緑系の色だし新幹線の名前の音繋がりもあるし
むしろぴったりじゃないか
>>653
意味あったのか
企業の権利問題が発生するからはつねになってもクリプトンは関われないよ
東北に春のイメージは本気でアリだな
はつねいいじゃんヲタが無駄に特急券買ってくれそうで
今のご時世ヲタくらい金払いのいい奴そうそう居ないぞ
でいーんじゃないの?
はつ‐ね【初音】
1.鳥や虫の、その年、その季節の最初の鳴き声。特に、鶯(うぐいす)の鳴き声にいう。《季 春》「うぐひすの身を逆(さかさま)に—かな/其角」
2.源氏物語第23巻の巻名。光源氏、36歳。源氏の年賀回り、新年の六条院の華やぐさまなどを描く。
なんとかこじつけられるかもなw
が普通にいい名前で批判する気がおきない
つばさ
のぞみ
はつね
はやて
ひかり
違和感なくね
が出たのだから
次は
はやぶさ
で
・得意な音域:A3-E5
この「E5」ってのも何かの縁かな
ほう
・春を待つとうほぐのイメージ
これでいいな
本気で採用されたいならこういう方向で持って行く方がいいだろうね
男ならE5系の先端の形を見ただけで想像付くだろ?
ぴったりな相性は「ちんこ」だ!
そいつら一網打尽にすれば、すこしは環境よくなるのに
撮影は1万とか搾取しろや
つまり「はつねでで行く初音ミクツアー」を企画して
列車を脱線させてキモオタを一網打尽ということか
引き続き使用しろ。
ばらばらだなぁ
声が全然違うだろ
N700とかE5とか見ただけで吐き気がする。
N700乗り心地悪すぎる。きっとE5も乗り心地悪いだろうね。
500系は全ての乗客から評価されている車両。
乗り心地、騒音全てにおいてN700系のほうが優秀だけどな
走行試験時の数値データが物語ってる
すぐ終わるって思ってたもん
むねあつだな。
やばい、すげー楽しみだわw
何言ってんの?
ミクオタなんてのはいないよ
だってミクは国民的人気者だよ
力道山や美空ひばりや王貞治ファンをつかまえて
力道山オタとかひばりオタとか王オタとかフツー言わないでしょw
はつねに投票しよう
ただの吐き気のようだ
届いたあとに俺作曲知識ゼロだと気づいたのも良い思い出です
勢いでミクレンルカ買ってしまった
おまいらいい加減にしろよww
クリプトンや初音ミクに対して特に思い入れはありません
はつねとか気持ち悪いから北海道に来ない新幹線につけてください
雪まつりで来てなかったっけ?
安心しろ日本国民が北海土人に特に思い入れないから
黙って反日教育受け続けて名実ともにロシアかチョンの委任統治領になってくれ
そしたら新幹線も来ねぇだろ
うるせえぞハゲ
心底から死ね
「みく」にしたけど・・・
東海道、山陽の「のぞみ」に対抗して
関東以北だけにしてくれ
組織票かよ三秒で死ね
「はつね」っていうネーミングは悪くないと思う
こだま的な名前としてはありかもな、印象が伝わり難いからイマイチだと俺は思うけど
ひかりのぞみに相当させるなら特等を連想させる要素が何か含まれて無いと無理だろな
→大多数のまともな女に引かれる、引かない女はアニヲタのメンヘラ
鉄ヲタも気持ち悪いが、アニメよりかは若干マシだなぁ・・・
「はつね」って平仮名表記すると物凄く綺麗な日本語に見える。
初音もはつねも千年くらい前から物凄く綺麗な日本語です。
一般人はあのキモヲタ向けキャラ浮かばないだろし
いかんせん新幹線のイメージに合致するか
沿線地域にゆかりのある名前ってのがだいたい選ばれるからな
むしろ、ミク→未来ときて「みらい」ってした方が車両のコンセプトと
名前がちょうど「のぞみ」に対比される感じになって良いんじゃないか?
「みらい」てもいいかもしれないな。
みらい → 未来 → ミク だしw
・・・みらいって名前の列車ある?
遙か彼方へみたいな感じで良いじゃないか
なのはとかよりよっぽどいい
まぁどっちが先かは関係無いのか
ミクは可愛いから仕方ない
2ちゃんとニコニコってイギリスとオーストラリアみたいだよな。
いい響きだ
ただ天胸熱
ちなみに風がつよくておきてしまった
コイツら何がしたいのかさっぱりだぜ
カワセミみたいで
政治カテゴリとかまんま+だぞ
くやしいビクビク
リリカルなのはの「八神はやて」さんの名前ですから
ネタでやって初音ミク関連の企業と手を組んでキャンペーンやるならともかく、違うだろ。
例えばこれが巫女っぽいカラーリングだからって東方厨が「れいむ」で応募しよう!なんて言い出したら反対に回る。
二次元ヲタ消えろ
はつねという名前にすることが最高の安全祈願になる
これなら鉄ヲタも文句は無いな。
「新幹線はつね」
うん、違和感はないね
ちなみに、はつねは俺も出しておいた
数が多ければ嫌でも採用するだろうしな
新幹線までついたらさらに胸が熱くなるな・・・
発着メロディはもちろんみっくみっくなんだろうな????
開業したらぜったい乗りにいくぜ!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
本当に初音ミクが好きなら、こんなどう考えても
世間から疎まれる行為になんか加担しないと思うんだが
はつねで投票しましたが?
嫁のパンチラ写真かざして走るとか、嫁の名前を新幹線の名前に応募するとか頭おかしいでしょと
嫁とかきもいなお前
また何もせずに勝利してしまうのか
しかし問題になりそうだな
本当のところは名称なんて決定済みでしょ。
応募多数の名前が採用されるわけではないし
俺らが初音を投票したところで意味ナシさねw
ゲロゲロ
フリーザもあっただろ
高速というイメージに はつね は似合わない
あの空気抵抗少なそうなボディにぴったりじゃん
あーでもハツネにすれば無意味に乗りたがる馬鹿が増えるから
JR的にはいい金づるになるかも
まるで思春期の子供のようだな
人が楽しんでることを邪魔することが生きがいのひねくれ者なんだよ
そうなんだ
そんな事でしか生きがいを見つけられないなんて可哀想だよね(´・ω・`)
いいものは良いと素直になればいいのに
結局はやてで決定
はつかりにすると北海道まで延びたときにまた問題になる
うぐいすの色と言われると自然に見える不思議。
時代の偶然で「はつね」でもかまわんよ。
「はつね」もひとつの案として出てるだけで誰も騒いでない
今日になっていきなり過剰反応レスを連投しはじめてて見てるこっちが
恥ずかしくなってくるわ
鉄道板で言われてるとか何の事か知らないし
そうやって反応してるのが過剰レスとしか思えんし
鉄道板で起こってる事が全てだと勘違いしてるならこの板には来ない方がいいと思う
お前みたいなレスのほうがよっぽど恥ずかしいわ
自己顕示欲の強い奴らのやることは子どもっぽい内容が多いからねぇ
![]() | magnet -favorites plus-![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
magnet【初音ミク・巡音ルカオリジナル】
コメント
コメントする