- 1 :どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★:2010/03/20(土) 12:07:53 ID:???
東原亜希さんの「デスブログ」 中国で驚きとともに紹介される
2010/03/20(土) 10:39
タレント、モデルとして活動する東原亜希さんのブログは、2ちゃんねるなどの一部ネット上では「デスブログ」と呼ばれている。
東原亜希さんが自分のブログに取り上げた物や人物には何かしら良くないことが起きるといううわさがその由来だが、このほど中国メディア「中国新聞網」が「デスブログ」について紹介する記事を掲載した。
記事では、東原亜希さんが柔道の競技生活から引退した井上康生氏と帝国ホテルで結婚式を行うと発表したところ、帝国ホテルで前代未聞の火災が発生したと紹介。
火災の原因は倉庫からの出火で、宿泊客500人以上が避難する騒ぎとなった。
死亡者は出なかったが、避難する最中に57歳の男性が転倒して病院に運ばれた。
さらに記事では、東原亜希さんと北京五輪にまつわる「怪奇事件」として、「ブログでサンヨーの炊飯器を使っていると述べたところ、サンヨーに所属していたバトミントンの小椋久美子と 潮田玲子ペアが敗退した」、「ブログでマラソンの野口みずきを応援すると述べたところ、野口みずきは怪我(けが)で舞台に立てなかった」と紹介。
また、競馬でも「彼女の予想はことごとくはずれ、38連敗した」とし、最近では3月10日に鎌倉市の鶴岡八幡宮神社にある樹齢1000年以上とされる銀杏(いちょう)の樹が折れてしまったことを紹介し、「1月16日に鶴岡八幡宮を訪れた東原亜希さんは、ブログにイチョウの木について取り上げ、ギンナンを食べたいと綴っていた」と紹介した。(編集担当:畠山栄)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0320&f=national_0320_003.shtml
本人もなにもいうにゃーと
ぷちまじめにおもいますにゃー
デスブログで「天安門広場に行きました」なんて書かれた日には・・・
天安門が崩れるぐらいで済むんじゃね?
マイケル・・・
予言書じゃないから、外れたケースってないでしょw
つーか、私の感じだと、予言の的中法を使用してるだけな気がする
つ「物事が起きてから”あれはこのことに対する予言だったんだよ!” ΩΩΩ”な、なんだってーーー!”ってする手法」
ブログの本人は、ただあったことを書いてるだけで、こうなるとは書いてないんだよね。
ただ妙な縁があるのは事実だけど
ひと月前とか、そういうのの記事でも一言でも書いてるのがあったら、無理やり気味にでも関連付けて予言だ!当たった!!またか!!
って騒ぐ連中がいるからねぇ
本人かわいそすなのですよ
無理矢理なやつもあるけど、競馬関係は洒落にならんレベルだった。
本人がかわいそうなのは同意。
ジャンクでネタにされて幸四郎の名前をデスノートに書きまくってやるって
言ってなかったっけか?
俺はその放送見てたよ。武幸四郎に「名前書かないでください」と言われて、
「書きまくってやります!」と宣言して・・・
一覧
http://2chart.fc2web.com/higashiharaaki.html
意外とそうでもない。
オリンピックなんかブログを元にした予想がよく当たったw
細木数子と公明党潰してくれたの彼女かw
それだけでも感謝だわ。
>「ウオッカ以外の全馬の名前をデスノートに書いときます」→馬インフルエンザ蔓延。中央競馬中止。ついでにウオッカも故障
Σ(((((´Д`;))))))))ガクガクブルブル
細木は目立ちすぎてあちこちで叩かれ出したから、
自分から番組を全て終わらせただけ
引き際の見極めが上手い、商売上手な人
俺あんまり迷信とか信じる性質じゃないが、これの半分程度でも本当なら、なんか流れみたいなものを感じちゃうぜ
デスブログで書いた記事で、
その対象物のトドメさす場合
一ヶ月後また書くと即効性が効きます。
1月に鎌倉八幡の銀杏かいて
2月に鎌倉いったお~
3月1000年樹といわれる鎌倉八幡銀杏倒壊。(、まあ再生フラグ立ったけど)
自衛隊の船が炎上したりな
デスブログで取り上げてくれればいいわけだが
(゚A゚;)ゴクリ・・・
「こんなこと話題にするサーチナは嫌い。でもコキントーさんは顔が優しいから好き」
という記載がなされ、中共gkbr
神を超えてるのか?w
世界デビュー?
それとも
晒しアゲ?
最近の死神はノートPCを現世に落とすらしいな。
わざわざこんな記事を書くとは・・・
中国で何か起きるぞ・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
アホだな。ブログにかかれなけりゃ、安全。
・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
東原さん
人民元を外貨預金したいな。
中国の不動産欲しいな。
中国株で投資したい。
とかブログに書いたらどうするんだよ。
本人が気にしてるのに酷い事をすんなよ…
別に悪気があって書いてる訳じゃないんだから、大人しく万博について書かれとけ。
なーに!死人は出てないんだから、案外エンジェルブログかもしれんぞw
風水の本場だからな。
東原亜希と小沢一郎を何とか引き合わせろ!
ネプリーグに出てるよー
170 :本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 19:31:06 ID:vMe2VBSM0
>>169
あぁ、相変わらずお美しいな
171 :本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 19:35:19 ID:4KkVIpqh0
>>170
ドス黒出っ歯じゃねーか
背肉にブラ食いこんでんの丸わかりだったし
172 :本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 19:49:41 ID:gJGj9xW70
織田信成!
173 :本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 19:50:19 ID:ghi6KJPO0
びびって来ました
東原のせいで織田の紐が切れたのか
これ収録だよな
174 :本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 19:50:57 ID:JiJD22O30
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
賞金ゲットならずーーーーーーーーーーーーーー
175 :本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 19:52:26 ID:ghi6KJPO0
東原亜希さんがフィギュア会場に到着
1 :公共放送名無しさん:2010/02/19(金) 09:54:16.96 ID:uNLtJWBR
プルシェンコの大ファンらしいです
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1266540856/1-100
こんなのもあったのね
176 :本当にあった怖い名無し:2010/02 /22(月) 19:52:50 ID:aMAQJDkvO
靴紐怖い…久々にゾッとした
177 :本当にあった怖い名無し:2010/02 /22(月) 20:03:13 ID:LSy9KZK80
問題「バンクーバー五輪の日本代表選手の名前をフルネームで答えよ」 東原「織田信成!」
178 :本当にあった怖い名無し:2010/02/22(月) 20:12:07 ID:6zZvr0Ua0
こりゃ本物だぜ!
支那と姦国を訪問してブログに書いてください
某所から与党経由で依頼されると予想
中国やっちまったなw
触れてはいけない世界もあるのだよ
もうすぐお告げが・・・
その後ユニオンジャックの敷物デスブログで晒したらまたポンド暴落。
レディーガガ → 元恋人から22億の訴訟
スイス → ???
かな?
いまスイスにいるんだね。
ブログで確認した。
まんぽう~ 本場~(スイス) ハイジの町~ チーズホンデュ~
万宝危うし? 本場と書かれたお店か スイス銀行 危うし?
ジブリ終了? チーズで食中毒フラグ?
デスブログって見るだけでも運気下がるのに
わざわざ取り上げるとか・・・・・・
元終わったな。
いや、中国自体崩壊が近いのかもしれない。
早く、保護を、、、、、、
簀巻きにして中南海に送りつけて!!!
ワクチン余りまくりもあったな。
ウイルスにも影響を及ぼすか
書かれた事象に対して関連しそうな悪いことを後付で紐付ける。
まぁ、書かれたくはないが
東原が「戦国ブーム~私はヒデヨシさんがスキッ」とか書かれたら…どーするよ?
あの選挙マニアのひげ親父に何か起こるんでないかい?
チョッ、オマッ・・・・・・・・・・・・
洒落にならんから止めてくれい
金豚始めチョンのこと書いて欲しいね。
民主党にハトポッポと小沢も。
余計に妙な力を持ってしまっているんじゃないかと
もう、東原神社建てて奉るしかないだろう・・・
祟りを鎮めるためじゃなくて、「いいぞもっとやれ」的な信仰が集まって逆効果な気がw
対象の名前・名称が書かれた絵馬が、鈴なりになりそうだなww
日本の伝統、祭り上げて祟り封じですね。
怨霊菅原道真は学問の神として封じられたけど、東原は何の神として封ずるの?
ブログの神
日本の神社に祭られてるのも元は祟り神・・・ていうのが結構多いですからね。
勝負事や恋愛の神様にはなれそうにはないですね
についてブログで取り上げてほしいなぁw
つ 2007年秋「中国株は上り調子ですね」と発言→最高値から暴落
2008年北京オリンピックで、北京に滞在→オリンピック中なのに株暴落止まらず
サーチナ・・・ひょっとして中国になにか起こればいいとか思ってないよな?
おながいしたいところ
腐りかけてるものに反応してしまうというか
何かが起きた事項とおきなかった事項の比率を複数のブログとあわせて調べ、
検定にかけて有意な差があるかを調べるとたぶんない。
競馬の予想的中率が平均よりかなり低いことと、
織り込み済みの予想に常に後乗りするという2つの要因が重なると
かなりの確率で同じようなデスブロができて本人も錯覚を起こす。
あと、ニュースマニアなのに自分の価値基準で取り上げる記事を引き算するとか・・・
これでかなり錯覚している人は多い。
日米ダービーを制した唯一のオーナー関口房朗も
いまや失脚・転落・破滅へ暴走中
対象物あるいは人の先にただよう暗雲を、ageという形で予知しているのだ
ものっすごいな・・・
東原は八幡太郎以上の霊力を持ってるのかもw
ベクトルの方向が真逆だから・・・
神のほうから触ってきているのがよけいこわい
八方除け?ナニソレ美味しいの?クラスだぞ。
韓国人とそっくりだな
って書いておけば一緒にされるのが嫌で見なくなるだろ
(´・ω・`) それはない
(`ハ´ ) ないアル
鉄板の本命予想すらなにがしかの不確定要素で台無しになってたし。
将門様もさすがに「お断り申す(AA略」って言う悪寒
記事にするとはさすがに可哀相だ。
最低だなサーチナ
したほうがいいかもなw
それ、必要かもw
デスブログに載せられてネット神社の入ったサーバが陥落
祟り神は、福の神にもなる。
ちゃんとお祀りしないと。
うん、だから菅原道真公=学問の神様みたいに
優れてる部分を強調して祭ろうとw
おっと誰かが来たようd
一瞬で中国を滅亡させることも可能なんだよ。
下手すると地球ごと滅亡させちゃうよ
この怖さがわかる?
東原「地球ってひとつなんですね」
東原「みんなに幸せが訪れますように」
→アルマゲドン接近
父さん…母さん…さようなら…
これで結核菌涙目
人類の勝利だな。
日本語話せても3年だとまだカタ言葉だけど良い人
一般人でも中国と韓国は仲が悪いらしい・・・
両国をブログに取り上げたら仲良くなるんじゃないかと思う
くだんをしらべたらこれに値するかもね
当たる数日前からだし
呪い返しがこわいので、はっきり書きませんが…
頼む!!このままブログを順風に続けさせてあげてくれ!!!
中国様に取り上げられるとは、卑弥呼の化身としてノストラダムスを超える日が近い!!2012年に向けて特設インタビュー!!(大映画構想中)
東原「中国はすごいですね」→5年後に共産党政権崩壊
気に入って災いの先触れみたいな事をさせてる気がする。
東原さん
綺麗だしな。
2000年前なら、国治めてるレベルだしな。
その後韓国が負けたのしか記憶にないや。
寒流ドラマにはまって
視点を変えれば、東原は事故や災難からうまく避難しているともいえる。
コキントに触れて貰えばおk
マジで祟られちゃうよ?バブル崩壊しちゃうよ?
それとも身近に迫ってるバブル崩壊を
見えない力で感じ取ってる人が
その見えない力によって書かされてる記事とか?
スイス銀行解体の予感wktk
どうするゴルゴ13!
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10486357506.html
東原、盛岡冷麺を食べてほめる→金正日が脳梗塞で卒倒、
さらにデノミ失敗で、北朝鮮は猛烈インフレに見舞われ、国家体制崩壊寸前
(仮)サーチナが取り上げる→盤石と思われた中華人民共和国が突如崩壊。第二次・五胡十六カ国時代に突入。
サーチナさん自分から餌撒いちゃってるよね
中国の新聞社に取り上げられちゃいました、
なんてブログに載ったらどうすんだよw
レース自体が中止になった時は笑うしかなかったな。
まんぼう
テーマ:ケータイ
photo:01
見渡す限り
やまやまやまやまやまやま。
あ。
山本さん元気かなー。
日本全国の山本様 ご愁傷様でした。
経済危機はそれ以前からだから、関係ないし。
さすが、魔法使いの国、対策は万全だったか。
おい東原、中国さんに感謝してブログで特集して褒めてあげてくださいね
それでサーチナに何もなかったら伝説終了か。
サーチナは、ソフトバンク系に買収された。
今度はSBにもなにかが!?
サーチナ、『無血開城』SBIホールディングスの子会社に
SBIグループの中国戦略の軸としてM&Aなど推進へ
日本における中国金融情報ベンダー最大手の株式会社サーチナ(本社:東京都中央区、
代表取締役:端木正和、以下サーチナ)は2010年2月8日、SBIホールディングス株式会
社(本社:東京都港区、代表取締役:北尾吉孝、東証一部 コード:8473、以下SBIHD)と
の資本提携に合意し、SBIHDの傘下、SBIグループの一角となりましたことをお知らせい
たします。
http://searchina.ne.jp/pr/disp_press.cgi?y=2010&d=0210&f=net_0210_001.shtml
がんばれ東原!
中国で活動するといい!
![]() | 東原亜希 Daring [DVD]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
知る人ぞ知る疫病神!?東原亜希伝説
コメント
コメントする