- 1 :冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★:2010/03/04(木) 23:31:57 ID:???
★アキバ中古ゲーム市況:「無限のフロンティア」が品切れ「ドラクエ9」廉価版は痛手
東京・秋葉原などで中古ゲームやDVDを販売する「TRADER(トレーダー)」の家庭用ゲーム部門責任者を務める小林俊一さん。1日のうちに価格がめまぐるしく変動する激戦区を見つめる小林さんに、2月23日〜3月1日の集計を基に、中古市場の今を語ってもらいます。
新品市場は、「無限のフロンティア EXCEED」(DS、バンダイナムコゲームス)が圧倒的な売り上げを記録したようです。アキバ向けのタイトルということもあって、どの店舗もある程度在庫を確保していたようなのですが、あっという間に売り切れてしまいました。「風来のシレン4」(同、スパイク)もゲーム内容のよさで売り上げを伸ばし、欠品しているようです。前作が不評だったため、今回の仕入れを絞ったのが裏目に出たということでしょう。テレホンカードなどの店舗別オリジナル特典が付くタイトルも多かったのですが、中古への買い取りは少なく、中古店としては寂しい週となりました。
中古のランキングは、今週も「ファイナルファンタジー13」(PS3、スクウェア・エニックス)がトップ。決算が近いこともあり、新品の値下げが止まりませんが、よく売れています。2位は「ドラゴンクエスト6」(DS、同)。確かに売れているのですが、買い取りも多いですね。3位には「ドラゴンクエスト9」(同)が続きました。
今週の注目は「ドットハックリンク」(PSP、バンダイナムコゲームス)。アニメや小説など幅広いメディア展開を見せた人気ゲームの最終章で、これまでの作品などを振り返るブルーレイディスクやDVDが付いた「絶対包囲パック」がシリーズのファンに人気が出そう。人気RPG「テイルズ オブ」のスタッフが制作した「ケロロRPG」(DS。同)も注目。「ポケモンレンジャー 光の軌跡」(DS、ポケモン)も大ヒットすると思いますが、中古への買い取りはないでしょう。中古店としては今週発売される「ドラクエ9」の廉価版は、通常版が売れているだけに痛いの一言。新品店舗でも悲鳴を上げているようです。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100304mog00m200055000c.html
カタカナで書くなよ
ラブプラスってゲーム面白いと聞いたんだけど、やった人どう?
キャラに萌えられなかったら、究極の作業ゲー
終わらないときめも
買わないといけない気がする。
いや作品はおもしろかったけどさ、外伝的な感じでやってほしかった。
スクエニの圧力のせいで、安くしてさばく事も出来ないとか
どこかの店員がblogに書いていたな
あれと同じで、スクエニの嫌がらせか?
![]() | アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIX 星空の守り人![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
ドラクエⅨ を弾いてみました
コメント
コメントする