- 1 :あやめφ ★:2010/02/24(水) 19:01:31 ID:???
Yakuza 3というタイトル名で3月9日に北米で発売される龍が如く3。セガは、日本版で収録されていたキャバクラの要素を、海外版では削除したことを明らかにしました。
Sega of Americaの担当者がIGNに説明した内容によれば、本作を欧米向けにローカライズするに当たり、日本の歴史クイズといったあまり意味のない部分や、キャバクラのような共感を得られにくい部分は、ゲーム中から取り除かれているそうです。
担当者いわく、削除された部分は別のコンテンツに置き換えられていないそうですが、本編のストーリーには全く持って影響がなく、オリジナルの日本版と同じ人間ドラマを体験できるとのこと。また、キャバクラ要素は削除されたものの、女の子とデートすることは可能で、ストリッパーが登場するショーパブも残されているということです。
このニュースに対し、海外ゲーマーからは「真剣にアホな決断」「前作には収録されてたのにWTF?」「ふざけんな」「予約キャンセルだ」等々の批判の嵐が巻き起こっています。
※WTF = What The Fuckの略。
主に、理不尽だったりぶっ飛んでいたりするものに対する驚きの表現として使われるアメリカの表現。(はてなキーワード)
Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/221/22144.html
あれはキャバクラじゃねーから
>「ふざけんな」「予約キャンセルだ」等々の批判の嵐が巻き起こっています。
そんなにキャバクラ行きたかったのか?
自分の国にゃ存在しない商売形態だから、行ってみたいってのはあるだろう。
削られたというのが駄目なのだろうな
何が面白いのかね
>得られにくい部分は、ゲーム中から取り除かれているそうです。
日本のヤクザとCIAが対決ってのが一番共感を得られないと思う
Like a doragonじゃだめなのか?
![]() | 龍が如く4 伝説を継ぐもの 特典 Kamutaiマガジン付き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
龍が如く3 遥とカラオケ 低画質
コメント
コメントする