2 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:09:13 ID:Tkrduiw9 泣けるでえええええ
3 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:09:24 ID:k/e+dIIa 多過ぎワロタ
4 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:09:54 ID:j7oZZHbj こりゃBSの放送はないな
さようなら秋田
13 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:14:20 ID:IrhLWW4W >>4
秋田に売国TBS系列は要りません(キリッ
韓国ドラマの「アイリス」の舞台が秋田県だろうと
それをTBSが買って今度ゴールデンタイムに地上波放送しようと
秋田県民には全く無関係な出来事です
43 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:26:00 ID:+oOnrpCV >>13
「アイリス」は秋田放送で放送されることが
決定している(地元新聞での報道)
47 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:26:58 ID:OQfD4Axw >>13
TBSに秋田での系列外ネットをするように嘆願するのはどうかな?
パナソニックシアターをやってる秋田放送で放送してくれないか頼むとか
87 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:41:52 ID:lhyiNbaZ >>13
あなたは間違っています。
>それをTBSが買って今度ゴールデンタイムに地上波放送しようと
TBSゴールデンに韓国ドラマ 「経費削減のため」は本当か
http://megalodon.jp/2010-0205-1248-45/www.j-cast.com/2010/02/04059500.html?p=all
>「アイリスはTBSが出資し、制作したTBSのドラマです。それは、制作委員会メンバーに
>TBSの名前が刻まれていることでわかると思います」
128 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:53:07 ID:IrhLWW4W >>87
なんだ、TBSが金だけ出して全部(監督・俳優・撮影)韓国に丸投げしたドラマなのか
>>90
県庁所在地の秋田市が県内で1番隣県から遠いw
しかも過疎化で人口も秋田市に一極集中
セブンイレブンすら1店も無い県。(7-11無いのは全国に9県)
駅前のヨーカ堂も撤退決定
133 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:55:46 ID:5uWnK8E7 >>87
韓国で大ヒットてことは、もう既にかなり回収済んでるってことなのかな
5 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:10:15 ID:e/USjt4E これだけあると見れない地域探すの大変だな
11 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:13:58 ID:5uWnK8E7 >>5
秋田、福井
あと徳島佐賀の一部
19 :◆.ID4KONATA :2010/02/19(金) 22:15:54 ID:n8gR5/4Z >>11
佐賀はほぼ全域で福岡の電波が入ります
ついでに言うと有明海周辺は電波銀座
6 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:10:46 ID:BDJwzpZA すなおに うれしい
7 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:12:12 ID:7Nyf/cu+ ものすごい勢いで群がってきたなTVがどれだけやばいかわかる
8 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:12:16 ID:gwRaUVgM TBS本気出してきたな
10 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:13:22 ID:ZpjUlRBc おぉ!地元の地上波で見れるのか。
12 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:14:05 ID:lvZ/41S6 これはマジで嬉しい
14 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:14:20 ID:l/nBMIPH 増えたな~
15 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:14:26 ID:31726Pgp 地方民の俺大歓迎
17 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:15:13 ID:dEgl00H/ 売れるコンテンツがアニメと漫画原作の映画しかないってのが終わってるなTBS
26 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:19:46 ID:Yxb1I4nb >>17
数ヵ月後、無茶しやがって(AA略にならなければいいのだが。
18 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:15:42 ID:WTBSOF3h いっそのことゴールデンにしたら?
赤坂のせいでJNN各局視聴率デフレスパイラルに陥ってることだし
21 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:16:44 ID:5uWnK8E7 しかし・・・1期はどうすんの?
ギアス方式にしないの?
22 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:17:14 ID:7Zf9Mm0p >放送日時未定
放送するけど何日遅れになるかな田舎は
37 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:24:51 ID:QOZE3ckx >>22
ほとんどの地方局は今やってるマクロスF枠で継続すれば1週間以内にできる
1期の遅れっぷりを見る限りそんなこと無さそうだがなw
TBSの次が1週間遅れとか今時ありえん
45 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:26:33 ID:5uWnK8E7 >>37
制作もスポンサーも全く違うから
すんなり枠引継ぎとは行かないだろう
23 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:17:57 ID:gbCr3G6A 他のゴミアニメも見習えよ
24 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:18:05 ID:Rmph/sBK 秋田と福井が終了みたいだな
後は全部か?宮崎は大丈夫っぽいし
25 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:18:08 ID:31726Pgp 俺のニーサン録画するしか脳のなかったBDレコーダーがうなるぜ
27 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:20:04 ID:J5WPH+Gj >>1
沖縄なんてけいおんのけの字もなかったのにどうすんだ
ギアスみたいに1期流すの?
28 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:20:11 ID:s8IxCsE8 ごそごそしていたら言いたいことみんな書かれたw
29 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:20:36 ID:NxGe9TJ6 TBSすがりすぎだろうJK
30 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:20:56 ID:6yluVCD3 福井市に住んでるなら
石川の方向にアンテナ向ければ
大抵の場合、MROを受信出来るよ
31 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:21:17 ID:feu0WHA6 まさか宮崎でも放送するとは思わなんだ、
てか今頃マクロスF放送しているような地域だし、プリキュアはまだフレッシュだし
32 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:22:15 ID:5uWnK8E7 >>31
ライダーもまだディケイドなんだってな
問題の最終回どうすんだろ
36 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:24:34 ID:s8IxCsE8 >>31
(´;ω;`)ウッ
新しいプリキュアのクイズを出しても子供たちは答えられないのですね
33 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:23:00 ID:mJV8ChAN BS-TBSではやらないのか
縮小じゃん
34 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:24:14 ID:RsT0ew3Q 系列28局とかどんだけ本気なんだよwwww
けいおん!!無双始まったなwwww
48 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:27:34 ID:/E3+kujF >>34
マジレスすれば
TBSとしては去年全国的に話題になったから番組の販売しやすいのと、
今期の大赤字の穴埋めwに最適だったから風呂敷を大きく広げたんじゃないのか?
コケたらマジでヤバそうw
38 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:25:02 ID:5USAva3T マクロスFも1年半遅れたとはいえ全国展開したからな
40 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:25:18 ID:G5r7yFnR 福島にアニメが地味にうれしい
41 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:25:52 ID:Usy4dEjE 去年社会現象起こしたからな
エヴァの再来と言われたし
42 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:26:00 ID:WxtK1pRb テレ東以外の民放が系列全局で放送した深夜アニメって、大爆死したNANAくらいしか思い浮かばないが・・
52 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:28:09 ID:5uWnK8E7 >>42
あともっと大爆死したギルガメッシュ
60 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:31:53 ID:WNiFdCed >>42
デジタル所さんをしらないのか…
44 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:26:32 ID:oLEq7Qkt 都会じゃ深夜アニメが減りつつあるのにすごいねぇ
46 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:26:57 ID:HPHwwozh 実質的に見れないのは秋田だけ
49 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:27:40 ID:OQfD4Axw >>46
なんか秋田放送も追加されそうな気もする
50 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:27:47 ID:Yxb1I4nb 総力報道 THE NEWSもそうだが、TBSテレビは無謀な編成ばかりしている。
54 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:28:54 ID:IW9z5T7L これは純粋にTBSグッジョブ。
未見の地方でも予習で、さらにBDが馬鹿売れだな
55 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:29:12 ID:JMYxIRcZ 地方の人間は放送見てもわけわからないんじゃないの
56 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:29:51 ID:dUEfrnG2 秋田も本気だせよ
88 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:42:37 ID:+oOnrpCV >>56
秋田もだいぶ前だけど深夜アニメを数本放送したことがあるんだけどね。
自分が覚えているのだと
いちご100%、カウボーイビバップ、ヤミと帽子と本の旅人
など。最近は、のだめしかないけど・・・といっても今シリーズはまだ未放送だが。
>>79
秋田市はケーブルテレビでIBCを見ることができる。
97 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:44:45 ID:fhcWfaB2 >>88
アナログ限定に意味があるのか・・・?
それともデジタル解禁された?
57 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:30:39 ID:HHvBL/Dl 動画サイトで見れるかもしれないけど、放送されるのは嬉しい
まさか自分の県でやってくれるとは、思っていなかった
うちの県の去年のアニメなんて、エヴァの再放送とマクロスFだけだったぞ
しかもマクロスは再放送じゃなく新番組としてだし
58 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:31:05 ID:ziXicl8w TBSも赤字化からなりふり構わずだな
74 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:35:12 ID:5uWnK8E7 >>58
こういう形で必死になるならむしろ歓迎
59 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:31:33 ID:PWL+7hQl 鹿児島県人俺と一緒に笑おうぜ!!!
唯一の深夜枠アニメが今頃咲やってるクソ田舎に光が射すぞ!!!
137 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:57:29 ID:gwRaUVgM >>59
ひょうたん書店枠しかないもんな
61 :Ψ:2010/02/19(金) 22:32:06 ID:zcxfrgr8 けいおん!放送していない地域すら、楽器屋でけいおんの紹介してたからなw
今回やっと楽器屋が報われるw
ムギ「楽器購入はいかが?」とか流行りそう
62 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:32:06 ID:WxtK1pRb とりあえず地上波未放送の地域は、3月末に1期を集中放送でもしてみたらどうだろうか
65 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:33:13 ID:8Hyj9Ev3 1期の放送は無かったのに2期は観られる我が地元。
いや、嬉しいけど。
66 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:33:49 ID:Yxb1I4nb アニメのなかにでてくる楽器をかうなど2期でもアニメファンの異常な消費行動がみられるのかね。
67 :◆newsSM/aEE :2010/02/19(金) 22:33:59 ID:n2S89Fa3 全局か……
これでもしエンドレス回があったら……
68 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:34:08 ID:J6tBbW2b 18時放送でもいい気がするけどな。
69 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:34:13 ID:pjjxbM13 TBSのことだからなぁ・・・・
今年の秋あたりに
土曜8時の枠で実写版でもやらかす気じゃないか?w
女の子が主人公なんだから
女の子が見ても全然問題ないでしょ?
73 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:35:08 ID:Yxb1I4nb >>69
それなら今からやった方が得策。
78 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:37:36 ID:5uWnK8E7 >>69
実写だと楽器弾かせなきゃならんと言う問題がある
86 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:40:18 ID:uhLE/xeh >>78
スキャンダルがアップを始めました。
70 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:34:55 ID:31726Pgp まさかニーサンの後番?
75 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:36:14 ID:Yxb1I4nb >>70
2代目鋼の錬金術師は6月までの放送といわれている。
82 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:38:47 ID:/E3+kujF >>70>>75
ハガレンはMBSだ
71 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:34:57 ID:6JqNCMd4 逆に見れない地域がどこか気になるな
76 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:36:48 ID:5uWnK8E7 >>71
秋田と福井
79 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:37:45 ID:WxtK1pRb >>71
TBS系列局のない県すなわち秋田・福井・徳島・佐賀。
ただし福井は石川のMROか関西広域のMBSで半分くらいはフォロー可。
徳島は東部ならば関西広域のMBSでフォロー可。
佐賀は大部分が福岡のRKBが入る他、場所によっては長崎や熊本の電波も拾える。
90 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:43:13 ID:omVQnb6z >>79
東北5局もあるのに一つも電波拾えないとか
秋田って軍事施設かなんかがあって隔離されてんのか?
107 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:46:26 ID:5uWnK8E7 >>90
山
白神山地とか
115 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:48:34 ID:0Zzok1O0 >>90
県外の同系列局から再送信をしているケーブルテレビならある
例
http://www.odate.ne.jp/
116 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:49:04 ID:kDvbshJo >>79
俺徳島の西部住みだったけどMBS余裕で入ってたから
徳島ほぼ全域みれると思う
124 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:51:48 ID:6JqNCMd4 >>79
わざわざありがと~w
134 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:56:08 ID:LLJkWZVl >>116
確か徳島は民法の数は少ないけど
実際は関西の局が見れるから
四国の中では深夜アニメ事情が飛び抜けていいんだよな
ほかはTVせとうちが入る地域が一歩抜けて
ほかはほぼ地上波はゼロ
72 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:34:59 ID:viRiayfZ よかった静岡放送あるじゃないか
77 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:37:23 ID:IrhLWW4W 秋田放送って日テレ系列だっけ?
秋田テレビがフジ系列だった気が。
秋田朝日放送がテレ朝系列。
民放はこの3局
大昔はTBSの人気ドラマが見れなくて泣いたなぁ。
80 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:37:51 ID:nj9oZGnw 岩手県民同胞達よ。ともに喜ぼうじゃないか
91 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:43:18 ID:xZ833Nkk >>80
よう岩手民
ただでさえ貴重な深夜アニメで、しかもけいおん2期とか胸が熱くなるよな・・・
110 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:47:17 ID:nj9oZGnw >>91
まさか京アニアニメがまた地元で見られるとは思わなかったよ。
らきすたから三年ぶり?か…本当胸が熱くなるな
81 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:38:01 ID:OzmM7sZW 見せてもらおうか、TBSの本気とやらを!
84 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:39:28 ID:Rmph/sBK 秋田は青森岩手山形、宮城の一部、北朝鮮と隣接しています
85 :69:2010/02/19(金) 22:39:51 ID:pjjxbM13 ・・・考えてみたら
もう「けいおん!」には実写版が存在していましたね。
すっかり忘れていました。
94 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:43:37 ID:HHvBL/Dl >>85
めちゃくちゃ不快だけど、ああいうのはすごく原作に忠実に作っているのだけは少し評価するな
本当の実写化すると配役もあっていないうえに、原作の話をめちゃくちゃにするからやめて欲しい
152 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:02:33 ID:5uWnK8E7 >>141
100 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 16:05:54 ID:i0eJrjbf
>>94
アニメを放送するのに放送局に払わなきゃいけない金 (電波代)
全国ネットワークでプライムタイム、または土日午前中の放送枠
・月額8500万円(1回2125万円)
準全国のTXNネットワークでプライムタイム、または土日午前中の放送枠
・月額3250万円(1話812.5万円)
関東キー局単独深夜枠
・月額1350万円(1話337.5万円)
準キー局(YTV、MBS、朝日放送など)単独深夜枠
・月額200万円(1話50万円)
首都圏U局の深夜放映枠
・月額150万円(1話37.5万円)
北海道、福岡の深夜放映枠
・月額125万円(1話32.25万円)
北海道、福岡以外の地方局の深夜放映枠
・月額75万円(1話18.75万円)
これが絶対って訳でもないが参考
89 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:42:53 ID:h+zNWJxA どうせならMBSの木曜深夜のやつも全国ネットに昇格してくれ
92 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:43:28 ID:ZdkZZAqH (万円)
*,125 HBC (北海道放送)
*,*75 ATV (青森テレビ)
*,*75 IBC ( IBC岩手放送)
*,*75 TBC (東北放送)
*,*75 TUY (テレビユー山形)
*,*75 TUF (テレビユー福島)
1,350 TBS (TBSテレビ)
*,*75 UTY (テレビ山梨)
*,*75 BSN (新潟放送)
*,*75 TUT (チューリップテレビ)
*,*75 MRO (北陸放送)
*,*75 SBC (信越放送)
*,*75 SBS (静岡放送)
*,200 CBC (中部日本放送)
*,200 MBS (毎日放送)
*,*75 RCC (中国放送)
*,*75 BSS (山陰放送)
*,*75 TYS (テレビ山口)
*,*75 RSK (山陽放送)
*,*75 KUTV (テレビ高知)
*,*75 ITV (あいテレビ)
*,125 RKB (RKB毎日放送)
*,*75 NBC (長崎放送)
*,*75 RKK (熊本放送)
*,*75 OBS (大分放送)
*,*75 MRT (宮崎放送)
*,*75 MBC (南日本放送)
*,*75 RBC (琉球放送)
計 1ヶ月3,725万円
99 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:45:12 ID:WxtK1pRb >>92
キー局高すぎw
準キー局が200万ならその倍くらいで十分だろw
112 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:47:35 ID:uhLE/xeh >>99
キー局は制作費負担を一手に引き受けているんだろ。建前では。
93 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:43:24 ID:ndZgNUqC 地方は悲惨だからなぁ。青森なんて島根や高知も真っ青な僻地っぷり。
深夜アニメだって毎期0がデフォな県なんだぜ
98 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:44:47 ID:J5WPH+Gj >>93
沖縄なんかワンピースが30話遅れなんだぜ
100 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:45:30 ID:fhcWfaB2 >>98
秋田は放送されてないんだぜ
106 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:45:52 ID:ndZgNUqC >>98
青森は民放人気No.1のフジ系列自体がないw
108 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:46:43 ID:ISdmB2Z7 >>93
でも青森はなぜかロザバンやってたけどな
そのせいで放送地域が東名阪と青森というおかしなことにw
113 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:47:54 ID:fhcWfaB2 >>108
青森はディレクターにアニオタがいたとか聞いた事がある。
狼と香辛料とかもやってなかったっけ
114 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:48:06 ID:gbCr3G6A >>98
放送されてるだけ…
119 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:50:30 ID:QOZE3ckx >>113
それはさすがにないw
ロザバン2期の後はギアスマクロスしかやってないはず
120 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:51:15 ID:9AavEaLq 一期放送してねえ青森で二期やるとか。
いまさらマクロスFやってるけど、
ワンダーGOO店頭で最終回が流れてるので突然オチ見ちゃった人多数。
>>98
「いいとも」夕方に放送してる県を甘く見てもらっては困るな。
126 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:52:12 ID:5uWnK8E7 >>119
りんごの産地なんだしやってもいいのになあw
135 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:56:42 ID:iePaxcdF >>114
ゴールデンから撤退した際に打ち切られたまま再開されてないフジ系列局があるなw
136 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:57:24 ID:5uWnK8E7 >>135
秋田、長野、富山
139 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:58:12 ID:uhLE/xeh >>135
まさか今になってフジが掌返しで映画をプッシュしまくるとは、誰が予想しただろうか。
95 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:43:39 ID:yBSPrTdf 大分?大分でやるだと!?
96 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:44:11 ID:rTPouWgo 京阪沿線でもけいおん!は見れるんだよな?
101 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:45:42 ID:+TriALfO >>96
MBS
102 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:45:49 ID:0Zzok1O0 BSCS頼りが当たり前になっている、地方アニメ事情にとって久々の明るいニュース
系列局全部とまでは言わないにせよ、テレ東以外のキー局は普段からこれぐらいやって
ところなんだよ
それにしても、全国ネットやりたかったら30近い局と話をつけないといけないとか、
地上波のシステムは本当に非効率的過ぎる
103 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:45:49 ID:XWm9qmLn 栃木が関東であるというアドバンテージが無意味になった
TBS・CBC・MBSだけで十分
122 :◆.ID4KONATA :2010/02/19(金) 22:51:31 ID:n8gR5/4Z >>103
だまれ南東北地方が
144 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:00:07 ID:XWm9qmLn >>122
はいはいカッペ乙
腐っても関東なんで
146 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:01:20 ID:0Zzok1O0 >>144
腐ってることは認めてるんだな
150 :◆.ID4KONATA :2010/02/19(金) 23:02:23 ID:n8gR5/4Z >>144
「ごめんね、ごめんね」って言う人の出身県だっけ?>とちぎ
159 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:05:47 ID:XWm9qmLn >>146
今期は南関東は10本くらいだったけど栃木は8本くらいだったし
地元U局が糞なのは認める
252 :なまえないよぉ~:2010/02/20(土) 00:04:28 ID:xGFsgy8h >>159
栃木と同じくらい地元U局が糞な群馬+U局自体無い茨城モナー
北関東3県の深夜アニメ事情はほとんどキー局で成り立ってるようなものだね
260 :なまえないよぉ~:2010/02/20(土) 00:10:51 ID:QmgOfQbm >>252
群馬栃木南部はテレ玉が入る地域も多い
茨城南部もチバテレビが入る地域も多いからww
104 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:45:53 ID:IUoeDi/u よっぽど売れたんだなw
105 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:45:53 ID:e9183+oM やっぱりドラマ化するのかいな
109 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:47:09 ID:k/e+dIIa MBSはまた周回遅れかのう
111 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:47:22 ID:MbUa4zBa でもすごいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:49:33 ID:86Tp3clg デジタルだと混在地域ってなくなるんじゃないの?
121 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:51:19 ID:5uWnK8E7 >>117
例外もある
118 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:50:05 ID:W0XLjcZL 熊本は今ハルヒやってるな
福岡じゃハルヒとけいおんが時間かぶってたのはワロタ
123 :Ψ:2010/02/19(金) 22:51:40 ID:zcxfrgr8 俺的実写版
唯=掘北
澪=夏帆
律=北野
梓=志田
さわこ=優香
これでどうだ?
125 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:51:59 ID:IUoeDi/u DVDとBD両方買い揃えて買い支えた甲斐があったw@山形県民
CDも2枚購入して2口応募したけど、どっちも外れたけどな.....orz.....。
127 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:52:28 ID:ISdmB2Z7 たしか1期の時点ですでに放送局かなり多かったよね
それにしても思いきったことするもんだw
これきっかけに地方も深夜アニメ増えるといいな…
132 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:55:15 ID:uhLE/xeh >>127
韓国ドラマと並ぶ「激安穴埋め番組」なんでしょうね。TBSとしては。
製作委員会がCM枠まで埋めてくる珍しいビジネスモデルだから、不景気にはありがたい。
142 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:59:08 ID:IUoeDi/u >>127
1期は9局らしいぞ。
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4726.html
129 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:53:53 ID:feu0WHA6 他地区の放送を受信できるようにする(宮崎でTVQとか)にはどうしたら良いかねえ
130 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:54:11 ID:ZdXNaNNP 1 名前:あやめφ ★[] 投稿日:2010/02/19(金) 22:07:39 ID:???
第2期「けいおん!!」放送局が決定しました!
各局、放送日時等は決まり次第、告知していきます!お楽しみに!
TBS(TBSテレビ)
4月6日(火) 深夜1時25分より放送予定!
放送日時未定
HBC(北海道放送)、ATV(青森テレビ)、IBC(IBC岩手放送)、TBC(東北放送)、TUY(テレビユー山形)、
TUF(テレビユー福島)、UTY(テレビ山梨)、BSN(新潟放送)、TUT(チューリップテレビ)、
MRO(北陸放送)、SBC(信越放送)、SBS(静岡放送)、CBC(中部日本放送)、MBS(毎日放送)、
RCC(中国放送)、BSS(山陰放送)、TYS(テレビ山口)、RSK(山陽放送)、KUTV(テレビ高知)、
ITV(あいテレビ)、RKB(RKB毎日放送)、NBC(長崎放送)、RKK(熊本放送)、OBS(大分放送)、
MRT(宮崎放送)、MBC(南日本放送)、RBC(琉球放送)
けいおん!!
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/news/news1001-03.html#news32
なんでけいおん2期が全国放送決定スレ立ってないの?
各板で大騒ぎなのに・・・もしかしてもう立ったけど消されたの?
131 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:54:58 ID:pjjxbM13 アニメ板のけいおん!本スレの勢いが凄いですね。
TBS大嫌いが多い2ちゃんねるにおいて
これだけTBSに対する感謝の念が伝わってくる書き込みが多いとは面白いっすね。
160 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:06:22 ID:ybGKYtOS >>131
ランク王国の実況なんか、かなり盛り上がるぞ
138 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:57:41 ID:XFyPGf8N まさかの全局制覇ww
盛大に吹いたwwwwww
140 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:58:51 ID:05G+XpBW なんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:59:11 ID:NQeA3vB2 放送枠は1話いくらよ?
143 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 22:59:45 ID:ISdmB2Z7 最終回の最後に特報→劇場版の流れが見える
145 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:00:21 ID:/sr6Av94 京アニだからできることだな
147 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:01:40 ID:fhcWfaB2 まだまだけいおん厨が元気で安心した。
戦国ヶ原蕩れ。
149 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:02:16 ID:LalT4xZm >>147
偽信者しね
151 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:02:29 ID:4nTbUSiF >>147
戦場ヶ原な
148 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:01:42 ID:LLJkWZVl これくらいやってこその全国放送だな
全国放送と言っておきながら5大都市圏や関東・関西でしか
見れない深夜アニメの多いこと多いこと
158 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:05:28 ID:omVQnb6z >>148
「日テレ系(一部地域を除く)」とか言いながら
関東と北海道の2局しか放送しないふざけたアニメとかあったしな
168 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:09:23 ID:ybGKYtOS >>158
なんの作品?
俺、STVで見てるはず、道民なんで
178 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:11:26 ID:OQfD4Axw >>168
日テレとテレビ信州だけだった
魍魎の匣っていうのもあったな
192 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:17:26 ID:ybGKYtOS >>178
?
魍魎なら原作者の京極先生は北海道出身だし、原作も人気あるのにな(´・ω・`)
それなら、日テレ+で見てたわ
153 :Ψ:2010/02/19(金) 23:02:55 ID:zcxfrgr8 けいおん!は「生きがい」
けいおん!!は「放送神」
になってしもうたw
154 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:03:07 ID:OHnnKlhJ ウワァァァン・・・(ノ△T)
ただでさえTBS系の無い秋田でもやってくれよぉぉ…
156 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:05:09 ID:9ZIrRhIW >>154
セブンイレブンすら無いド田舎じゃ無理だろ
155 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:04:36 ID:lfJCj8bJ クソど田舎で深夜アニメが見れる日が来るとは・・・
157 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:05:09 ID:feu0WHA6 つうかTV局は放送料取りすぎだよなあ、特にキー局
だから制作側が悲惨なことに・・・
161 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:06:33 ID:MbUa4zBa 神アニメ認定
162 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:06:56 ID:DjPKfLKR TBS系列が見られない県なんてあるの?
165 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:07:19 ID:5uWnK8E7 >>162
ある
163 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:07:02 ID:VpKZ+9jx 田舎のアニメ好き的にはTBS系列は日5(土6)あるからアニメだけならかなり助かる
あまりに嬉しいから何かグッズとかでも買ってやるべきなのか?
ねんどろいどなら持ってるんだが・・・・
164 :名無しは厨二年生:2010/02/19(金) 23:07:11 ID:CE3oCxdL けいおん!かぁ~ww
あ、澪ちゃんは俺の嫁な!
166 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:07:55 ID:ybGKYtOS 4月からTBSチャンネルで第1期の再放送も始まるぞ
171 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:09:49 ID:OQfD4Axw >>166
系列大展開のマクロスF枠を流用して
東京MXでも1期再放送してきそうな予感が
167 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:08:20 ID:pjjxbM13 考えてみたら
TBSってのはつい最近、土曜の8時に小公女セイラを実写でやったり
過去にさかのぼればあの美少女戦士セーラームーンも実写でやったりしたんだから
もしも2期もビジネス的に成功すればやっぱりドラマするんじゃないですか?
簡単でしょ、実写化なんて。
169 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:09:26 ID:dEgl00H/ >>167
原作者の意向しだい
177 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:11:14 ID:LLJkWZVl >>167
実写化はするとなればまあやりやすい部類だろうな
アニメファンが納得するようなものは絶対無理だろうけどw
181 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:11:52 ID:uhLE/xeh >>167
楽器が弾ける若手アイドル女優(高校生に見えることは必要条件)が4人揃えられると思うか?
発表と同時に「チェンジ」とどこかのスレが埋まる確率が非常に高いぞ。
182 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:12:29 ID:h5xeqZxO >>167
主役5人をジャニーズにやらせる
185 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:13:18 ID:uhLE/xeh >>182
TOKIOで十分です。
186 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:14:00 ID:ybGKYtOS >>181
無理やりな設定変更とか強引にやるかもよ
おお振りなんかは原作に忠実な実写化できそうだけど
194 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:18:01 ID:9554wuaJ >>181
まあ実体のない皮算用だが
TBS限らず、キャストに合わせて原作を改編する手法を続ける限り
テレビ局に漫画原作の実写版は無理だよ…
つーかけいおん!なんてやらせたら速攻異性キャラを投入しちゃうだろう
「恋」って付けばチンチンのない生き物が喰い付くと思ってやがるのさ
196 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:18:23 ID:uhLE/xeh >>186
男が1人か2人混ざるぐらいは覚悟しないといけないな。
恋愛話にならないようお願いするのは当然必要だが。
170 :Ψ:2010/02/19(金) 23:09:42 ID:zcxfrgr8 むしろ1期再放送を昼間にやれよw
172 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:10:14 ID:KzpgOAiQ 福島あってビビったw
本当に深夜アニメってないし
175 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:10:52 ID:QvVHpZ0C >>172
マクロスF
183 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:12:57 ID:KzpgOAiQ >>175
マクロスFはやってたけどさ
それ以外は07ゴーストぐらいじゃん
197 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:18:44 ID:QvVHpZ0C >>183
TVアニメじゃないが3月6日から福島フォーラムでなのは上映
173 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:10:26 ID:hMBxa6vw 青森が深夜アニメ放送…だと…?
174 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:10:30 ID:h5xeqZxO 深夜でやるなんてもったいないわ
179 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:11:40 ID:Yxb1I4nb >>174
コードギアス2期が夕方昇格で無様な姿をさらしたのをわすれていないか?
187 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:14:06 ID:feu0WHA6 >>179
・・・あれは全日帯でやるような内容じゃあ到底なかったのが問題でしょう
176 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:11:11 ID:DzUszQU5 実写化か・・・鋼鉄天使くるみを思い出すな
180 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:11:49 ID:kPDwusqR 土曜夜7時からやっちゃえよもう
184 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:13:02 ID:oLEq7Qkt 他の深夜アニメもこれくらいやってほしいが利益面考えると無理なんだろうな・・・
けいおんも1期がヒットしたからこれくらいやれるんだろうし…
189 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:15:49 ID:bMVITrT3 >>184
地方局の深夜なんて安いから無理ではない。
人が少ないとこでやっても効率が悪いからやらないだけ。
198 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:19:11 ID:LLJkWZVl >>189
こういう全国でやるような作品が結果を残していければ
製作側の一部地域放送に偏ってる考え方も変わるかもしれんね
それでも有力作品に限られるんだろうけど
200 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:20:26 ID:ybGKYtOS >>198
そういや、テレ東系の作品なら、系列全部でやれば
全国ネットって謳ってるよね
190 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:16:34 ID:BkNevQlS スケールが違うわ
191 :これが今のTBSの現状:2010/02/19(金) 23:16:41 ID:pjjxbM13 05/20水
*6.6% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバ!2部
*3.6% 11:00-11:55 TBS ひるおび!午前
*3.4% 12:00-14:55 TBS ひるおび!午後
*2.5% 15:00-15:54 TBS 華麗なる一族[再]
*2.3% 16:00-16:53 TBS 華麗なる一族[再]
*1.9% 16:53-17:50 TBS サカスさん
*3.3% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS
*4.1% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS
*4.8% 19:55-20:54 TBS 水曜ノンフィクション・関口宏モトをたどれば
*6.7% 21:00-21:54 TBS 水曜劇場・夫婦道
*5.7% 22:00-22:54 TBS クメピポ!絶対あいたい1001人
*4.3% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*3.6% 23:30-23:55 TBS マイ・フェア・レディ
*3.6% 23:59-00:29 TBS あらびき団
*2.5% 00:29-00:59 TBS 漂流ネットカフェ
05/17日
*6.7% 07:30-08:00 EX* 侍戦隊シンケンジャー
193 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:17:45 ID:EfNTI8Zv 力入れてるなぁ
どうせなら夜の10時くらいにでもやってくれよ
195 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:18:21 ID:DjPKfLKR http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BB%E3%83%AA_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
けいおん!の実写版
199 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:19:20 ID:feu0WHA6 男キャラならいるじゃないですか、律ちゃんの弟さんが
201 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:20:50 ID:DjPKfLKR 04/16木
*3.7% 05:30-06:00 TBS みのもんたの朝ズバ!5時台
*6.6% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバ!1部
*6.5% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバ!2部
*3.7% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*4.3% 09:55-10:50 TBS 花より男子2
*3.2% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*2.1% 12:00-14:55 TBS ひるおび!・午後
*2.4% 15:00-15:54 TBS セーラー服と機関銃
*6.8% 16:00-16:53 TBS 水戸黄門[再]
*3.5% 16:53-17:50 TBS サカスさん
*4.3% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS
*6.5% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS
13.8% 19:55-22:48 TBS ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア
*6.6% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*5.3% 23:30-23:55 TBS クイズ!時の扉
*5.0% 23:59-24:29 TBS クイズの扉
*3.2% 24:29-25:24 TBS 女神サーチ
*1.7% 25:29-25:59 TBS PandoraHearts
*1.8% 25:59-26:29 TBS けいおん!
*7.5% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*7.2% 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
*8.1% 19:57-21:54 TX* [新]決着!歴史ミステリー2時間スペシャル
*5.5% 22:00-23:24 TX* [新]経済ドキュメンタリードラマ・ルビコンの決断
テレ東のアニメに完敗する報道のTBS
イロモネア除く、全番組wwwwwwwwww
203 :これが今のTBSの現状:2010/02/19(金) 23:24:27 ID:pjjxbM13 >>201
花より男子もドラマしていましたねぇ・・・
どの局もそうですけど
とくにTBSは大昔から「えっ?このマンガ(アニメ)を実写化するの!?w」ってのが多いような。
202 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:23:04 ID:ybGKYtOS AV版のけいおん!って結構話題になったのをオモイダスタwww
204 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:24:48 ID:fA9p0yci 頼むから普通にやってくれよ。
変なセンスとか見せつけないでいいから。
206 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:25:40 ID:05G+XpBW >>204
無駄に変なセンスを見せようとするのが京アニの真骨頂じゃないか
207 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:26:18 ID:uhLE/xeh >>204
プロデューサーがエンドレスナントカをやらかした人と違うから、なんとかなるでしょ。
209 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:27:02 ID:pjjxbM13 >>204
そんな心配は必要ありませんよ。
ハ ル ヒ の 2 期 は 大 評 判 で し た よ ね !
208 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:26:20 ID:SXMn3wf+ 放送形態を妄想してみた。実際どうなるかは知らん。
【1期未放映局】
・4月より深夜枠にて1期を放映開始。7月より続けて2期放映開始。
(マクロスF枠使用?)
・3月に1期を集中放送。4月より2期放映開始。
(マクロスF枠を使用した場合、地方の最速はTBSから2日遅れか?)
【1期放映局】
・そのまま新規枠で放映開始。
210 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:30:17 ID:n/PzGFn1 UTYにくるとは・・・・・・
BASARA来たとき以来の衝撃だ。
213 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:32:54 ID:ybGKYtOS >>210
信玄が治めていた甲斐の国ですね
211 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:30:28 ID:YAO7qZ7i 九州大勝利でないか
しかし放送枠に鹿児島、宮崎、大分、熊本、長崎の文字を見る日がこようとは‥
素直に嬉しい
225 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:44:54 ID:VpKZ+9jx >>211
日頃は殆どアニメしてなくて九州の雑談スレも過疎ってるがこれから少しでも状況一変してくれると良いんだが・・・・
とにかく本当に嬉しい(´;ω;`)
230 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:48:04 ID:GQvaxPXD >>225
ここね
アニメ事情in【福岡・佐賀除く】九州・沖縄10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1259757390/
212 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:31:51 ID:kfQt/Nsn 民放が2局しかない宮崎でも放送される・・・だと
214 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:33:45 ID:9jNd8p3L 多すぎwwwだがBSがないだと
217 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:35:45 ID:ybGKYtOS >>214
BSだとエンディングのテロップの配置が
地上波と違ってて違和感が(´・ω・`)
でも、無いのはな
代わりに第2期おお振りがBSでやるのかな?
215 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:34:54 ID:pjjxbM13 >>212
でも>>1の記事をよく見てみると
放送決定としかまだ判明していないので
もしかしたら地方の放送時期はTBSの半年後とか1年後とか・・・
218 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:37:20 ID:MZman958 >>215
その合間に1期も放送してくれたら願ったりかなったり。
1クールだし。
216 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:35:28 ID:WCzd4xoW ギアスのときみたいに1期放送してないところは放送したりするのか
219 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:37:33 ID:EWB06EnP 秋田は北部だと青森波、南部では山形波が余裕で受かるし
秋田市内でもCATVで見れるので実質見れない所の方が少ない
220 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:39:07 ID:p9a88cGh 景気の良い話だけな
日本アニメ業界最後の徒花か
221 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:39:51 ID:/PemRyZl 長崎は一期やってないのに二期やるのか
という事はどこかで一期を放送するわけだ
こうやってちょっとでもいいからアニメ枠を増やして欲しいぜ
長崎のテレビ局どもよ
227 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:45:17 ID:9554wuaJ >>221
1期の2話だったかのメンバー紹介を
梓込みでしょっぱなにやって終わり、だったりしてな…
つーかそれでも困らなさそうだし
233 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:51:33 ID:/PemRyZl >>227
ああなるほど
かなり適当に作ったダイジェスト版で
「けいおん!!是非お楽しみに」みたいな感じの宣伝放送とかありえるかも
それなら新規で放送する局は時間も金も必要ないだろうし
222 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:42:53 ID:1QZfArGp MBCは一期やってた?
234 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:52:51 ID:YAO7qZ7i >>222
やってるわけがなかろうw
一期は9局のみだった
そういや沖縄の電波って台湾にも届くのかな?
251 :なまえないよぉ~:2010/02/20(土) 00:02:12 ID:bz4I7lVN >>234
与那国島の電波だな、Wikipediaで調べたらRBCアナログは10W、デジタルは1Wのようだ
地図で見たら距離は150kmだから厳しそう。
223 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:43:01 ID:05G+XpBW テレビ局に言ってもしょうがないだろ
224 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:44:47 ID:R2mqvhgJ ついに高知でも深夜アニメの時代が・・・
前のDVDでチェックしとくか
226 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:44:55 ID:nvlId26O けいおん本スレがスプリクト荒らしの被害に遭ってる真っ最中だからここに書くが
増えすぎてワラタw
228 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:45:59 ID:OVv5I/1D ありがとう山陽放送@香川県民
229 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:47:49 ID:pwZDQyu8 無茶するなあ…w1期より人気でるともわからんのに…
まあでも地方のオタはよかったね
231 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:49:16 ID:DNRjLd5N こんな事になるとはな!!マジでワロタw
232 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:51:15 ID:tLiRlO/7 秋田県だけどこれを機に地デジにしようかな。
地デジにすれば隣県のTBSがみれるらしい。
236 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:53:28 ID:czPAlLK8 >>232
地デジじゃ見れないよ
ケーブルテレビにすれば見れるようだが
241 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:56:56 ID:tLiRlO/7 >>236
地デジとケーブルテレビは違うのか?
249 :なまえないよぉ~:2010/02/20(土) 00:01:16 ID:RMWQH7Fq >>241
違うよ、全然違うよ…
255 :なまえないよぉ~:2010/02/20(土) 00:06:01 ID:wwtZdUcc >>249
そうなのか?
おっちゃんにはよく分からんなぁ
255 :なまえないよぉ~:2010/02/20(土) 00:06:01 ID:wwtZdUcc >>249
そうなのか?
おっちゃんにはよく分からんなぁ
256 :なまえないよぉ~:2010/02/20(土) 00:06:26 ID:LFSvHs94 >>241 参考に
秋田市のケーブルテレビはIBC、アナログ放送のみ
http://www.cna.ne.jp/
由利本荘市のケーブルテレビは4月からTUYをデジタル放送
http://www.ont.ne.jp/
大館市のケーブルテレビはATVをデジタル放送
http://www.odate.ne.jp/
235 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:53:21 ID:b97dsJ7F 唯の中の人の地元徳島では放送しないのか
237 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:55:27 ID:d7tbCRGk >>235
MBSで見れるだろ
238 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:55:48 ID:v9W+DH2m おっしゃ!
これで全国どこへ出張してもけいおん見られるぜ!
239 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:56:00 ID:nvlId26O 一期の話についてはニコニコに上がっていた
7分16秒でわかるけいおんで十分だな
角川がやっているようにアレ公式にでもすればいい
240 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:56:02 ID:vOUI0dtC マクロスの枠そのままだからやりやすかったのか
マクロスに感謝だわ
242 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:57:07 ID:q5URQYBL ワロタww
熊本1期やってねえよw
243 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:57:39 ID:TYqbKpYl 秋田県民はちらほらいるが
福井県民は皆無という事実
244 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:58:16 ID:pCJIst22 増えすぎワロタwwwwwwwwww
245 :なまえないよぉ~:2010/02/19(金) 23:58:29 ID:qB5j38hg あらやだ けいおん厨大勝利
250 :なまえないよぉ~:2010/02/20(土) 00:01:44 ID:wY2/8SUE TBSはアニメと韓国ドラマと通販番組しか放送しなくなりそうだな。
【MAD】7分16秒で分かる「けいおん!」キャニオン
コメント
コメントする