- 1 :◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2010/02/13(土) 01:08:57 ID:???
先週公開となり出足も好調の劇場版「涼宮ハルヒの消失」(公式サイトhttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/movie/)これについて「中国の反応はどうなのか?」という質問をいただいておりますので、今回はソレをネタにさせていただきます。ありがたやありがたや。では、以下に中国のソッチ系の掲示板を巡回して見かけたやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。
・かなり良い出来らしいね。まずは安心した。さすがは京アニ。
・次はDVDが何時出るかだが……
・ムービーウォーカーの興行成績ランキングで7位だって?24スクリーンで、しかも160分の長さでこの興行はすごいな。
・マクロスFが30スクリーンで興行成績5億だから、個別で考えるとマクロスF以上の勢いだね。
このまま行くなら総合でもマクロスF以上になるんじゃないか。
・出ているのが分かったのに、見れない。俺の焦燥のエンドレスさはエイトなんてもんじゃない!
・ストーリーは原作小説を読んでいるから既に知っている、PVは公開されているし、ポスター画像も有るから内容も大体想像できる。
しかし、京アニだから絶対に演出がすごいに違いない。ああ見たい……
・消失はかなり良い。先日見た劇場版Fateも悪くは無かったけど、圧縮しすぎてストーリーがよく分からなかったよ。
原作が非常に長いFateを消失と比べるのはちょっと問題かもしれないが、消失は原作のストーリーをきちんと再現していてしかも
京アニクオリティでスバラシイ。
・さて、とりあえず戦利品や映画のチケットをアップして見せびらかすために画像upしよう
・アバターだって既にネットに流れているんだから、消失だって流れないわけが無い。俺はネットで見てやるよ。お前らは搾取されればいい。
・別に問題ない。俺はDVDかBDを待つから。俺の長門萌神への愛は確かなものだ。
・名古屋で見た俺のチケットの画像はどうだい?とりあえず内容的にあと2回は見れるぜ。
・チケット晒すようなやつは、死ねば良いのよ。それがあんたの感じる人生で最後の感覚だから。
・日本に留学しているやつはいいよなー
・日本のネットではエンドレスエイトでボロボロになった反応が、賞賛に変わっているみたいだね。予想以上にスゴイ作品のようで楽しみだ。
・俺は池袋で初日に見てきた。
なんかかなり並んでて、しかもコスプレして並んでるのとかいたぞ。
映画は素晴しかった。戦利品も買えたしとても満足だ。
・ええい、うらやましい。
俺がタチコマであれば記憶の同期が出来たものを……!
・見に行きたいなぁ。DVDは早くても半年後か?
夏休みに出てくれればありがたいんだが。
・なのはとハルヒは台湾には来るらしいな。
大陸はやはり無理か?せめて香港に……
・作品の出来が素晴らしいと聞いて嬉しくなると同時に、見ることの出来ない自分の場所に憂鬱な気分になるわ……
DVDが早めに出てこの気持ちを消失できることを祈るよ。
・ううむ、とりあえず懐具合と相談かなぁ。
DVD発売まで自分の欲望を抑えられるかが勝負だ。
・有希に降り積もる雪を見ることのできる日本がうらやましい。
とまぁ、こんな感じで。良い出来という情報に喜んでいると共に、劇場版なのですぐには見れないということへの嘆きがそこかしこで見受けられました。また、日本に滞在していてそのまま見に行けたのがチケットの半券や劇場で購入した戦利品画像をアップして見せびらかすという外道な行為をやっていたりも。
やはり中国オタクにとってハルヒはリアルタイムで盛り上がりを追っかけた作品ですし、それがちゃんと良い出来で劇場版になったというのは嬉しいようです。続きが出ない原作や、アニメのエンドレスエイトの件で中国オタクの面々の間ではハルヒはもう終わりかという空気が漂っていましたが、今回の劇場版の好評ぶりに一安心という所でしょうか。(本文より抜粋)
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51417453.html
正直香港も台湾もぶっちゃけ日本も距離的にたいして変わんないんじゃないか?
知り合いの北京出身の中国人によると、東京に来ると地元では聞いた事の無い方言ばかり聞くそうだ。
東京は中国のあらゆる地方出身者でいっぱい。
カイジに出てくる中国人みたいなのがいっぱいいるのか
東京行って驚いたのは中国人の多さだったなぁw
中国の都会どこでもそうだし。つかバックパッカーが汚いカッコで日本語しゃべってても、どっかの地方民だと思うのが中国人
中国には涼宮哈爾濱(ハルビン)があるじゃないか

お前らにはそれがお似合いだ
この出てないウラの部分が心配だけどな。
絶対買わないだろうしな。
>>圧縮しすぎてストーリーがよく分からなかったよ
>>圧縮しすぎてストーリーがよく分からなかったよ
>>圧縮しすぎてストーリーがよく分からなかったよ
日本人にだって右翼左翼中立無関心いろいろやん
日本ラブな中国人だって居るだろ
アニヲタとして、そういう奴らは歓迎したい
反日感情を少しでも持つ奴は無理だが
4行目で中華には不可能な事をもってきてどん底に落とすとは
なかなかやるな
中国人だってそうだ
dvdとか買って無いよね完全に。
アニヲタとか関係ない
日本でかw
国民の民度が違うからだよ。
金払う気の無い著作権無視で海賊版が横行している常識の無い国では流れるわけが無い。
そもそもハルヒも日本で初めて流れたのにリアルタイムでってのがもうおかしいし。
日本人はシナには餃子事件やチベット問題・環境破壊等の常識無い野蛮な行動興味なくなってるしむしろ嫌悪感しかねぇよ。
こっち見るな気持ち悪い。
戦争とか物騒なことやめてアニメ見ようぜ
そもそもアニオタは反日じゃないだろw
反日感情を出したとしても、日本アニメを見る人は一種のツンデレ。
子供の時からもう学校教育からして刷り込みをしてるから無理
あっちで仕事してたことあっけど、インテリ層で一度中国から外に出て長い事暮らして
外から中国眺めてた人なんかだと、そんなでもない人もいるけどね 毒気が抜けるらしい
そんな古い事とかどーでもいいし、共産党お前が言うな という感じ
でも、あっちのアニオタでそこまでのインテリ層なんてそうおらんだろうから
上海暴動の時みたく、中共が旗ふりゃすぐ暴れだすと思うよ
まぁそうだわな
そういうやつは反日は反日でもデモと言う名の暴動に参加したりしてるやつとは違ってネットに便所の落書きしてる程度のやつだろう
オレは、オレのことを嫌いなヤツよりウソツキの方がはるかにイヤだ。
まぁ、中国人は反日でウソツキではあるのだろうが、反日ばかりクローズアップ
されることに非常に違和感を感じる。
結局、マジョリティはウソツキでも自分の利益になればかまわないってこと
なんだろうけど、そう思わない自分はみごとマジョリティからはずれて
こうして社会のはじっこにいるのだとしみじみ思う。
嫌というかウザイんだろ
そりゃ一回だけ嫌いとか言われただけで後は関わらないんならスルーすれば済むだろう
日本人は基本的には無関心。
しかし中韓に関しては嫌いな癖に向こうから関わってくる
要するにストーカーに粘着されてる感じ
違法UPのネットの糞画質&糞音質で満足できるならどうぞどうぞ
ゲームもこの二国は避ける
そーゆー事だw
![]() | 公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失 ニュータイプ編集部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
【誰得】劇場版「涼宮ハルヒの消失」みてきた【※ネタバレ注意】
コメント
コメントする