- 1 :◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2010/02/12(金) 02:18:05 ID:???
オーストラリア、どうしちゃったんですか!?
『ファイナルファンタジー』はとっても繊細なシリーズです。いや、「繊細」だけではなく、キャラクター達の線の細さによって海外では「女々しい」とさえ言われています。
それ故なのか、『FF』シリーズの抱き合わせ広告は作品を反影するかの如く、本、服、そしてアートワーク等でした。でも、オーストラリアでは違います。男らしく攻めてます。
都心部のショッピングモール等には必ずある、と言っても過言では無いほど大型展開しているゲームショップであるEB Gamesと、オーストラリアで『FF』の配給を請け負っているUbisoftが、『FF13』のオーストラリア上陸を祝う為に登場させたもの、それは...。
バイクです。カスタム式YAMAHA VMAX!
いやいや、ケタが違うんですけど。3万5000豪ドル(約330万円)の価値て...。ってか、手に入れる事が出来たとしても勿体なくて乗れないじゃないですか! ガレージにカバーかけてしまいっぱなしにするしか無いんですけど。
このバイクを手に入れるには、30秒のビデオクリップを作って自分がオーストラリア1の『FF』ファンであることを証明しなくてはいけません。1位の座を獲得した筋金入りの『FF』ファンだけが手に出来る品なんです。結構大変そうですね。
どんな作品を作れば良いんでしょうね?? 「私は『FF』が好きです。」なんて画面に向かって涙を浮かべながら語りかけるようなビデオクリップじゃ落選ですよね、間違いなく。
それにしても、オーストラリアって独自なアピールをしますね。
◎関連リンク
http://kotaku.com/5467444/final-fantasys-angry-australian-motorbike
◎ソース
http://news.ameba.jp/kotaku/2010/02/57358.html
欧州でもアメリカでも豪州でも「YAMAHAの最新VMAX乗ってるぜヘヘ」と言えば「そいつぁグレイトだなオイ」と流ちょうな外来語で言われる事うけあい
それにしてもえらいカッコ悪くなったな。
去年新型がでた
国内モデルでも220万だ
シヴァイクかと思って画像をクリックしたら、普通のバイクでガッカリした人が他に居て良かった
http://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/release/20091203/shiva.html
カッコいいじゃん
お似合いです
![]() | YAMAHA VMAX―バイク車種別チューニング&ドレスアップ徹底ガイドシリーズ (NEWS mook―ハイパーバイク)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
反捕鯨への執念と日本人への怒り【オーストコリア画像集】
コメント
コメントする