- 1 :依頼あり ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2010/02/10(水) 20:47:29 ID:???
実はEVAの大ファンて、“fly me to the moon”を聴くたびに思わず美里さんの「サービス、サービス!」が頭をよぎります。お決まりの綾波レイの等身大ファギュアを購入しようとして、当時(議員になる前)の秘書に阻止されました。
http://twitter.com/TAIRAMASAAKI/statuses/8858706812
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』 予約しました。劇場でも観ました。秘書に内緒で観ていたら、ちょうどテレ朝の翌日の朝のスーパーモーニングの出演のオファーが来ていて、私と連絡がとれずに出演を断念したということで、随分怒られました。
http://twitter.com/TAIRAMASAAKI/status/8856421498
■ソース:平将明 (TAIRAMASAAKI) on Twitter
http://twitter.com/TAIRAMASAAKI
▼:::::AKIYAMAKOBO Online Shop:::::
・綾波レイ 等身大フィギュア 希望小売価格: 430,000円(税込)
▼平将明自民党衆議院議員公式Webサイト
http://www.taira-m.jp/
秘書は止めて正解
他の作品の人気ヒロインとは明らかに「人気の質」が違うのだが、
何がどう違うのか説明できないのが困る。
一体どう表現したものか?
リリンだからさ…
見たまんまを言えば、誰かが生きる意味を与えてくれるのをひたすら待っている
というか、所有されることを常に欲しているようなキャラだろ
だからフィギュアにするとそれはエライことになるわけで
このシリーズ知らないけど受身な人なんですね
ついでに言えば主人公の母親の遺伝子などなどから作られたクローンのような存在。
単なる廃人じゃん
買ってから言え
フェイトちゃんとちゅっちゅっしたいおとか書いてくらたら共感得るのに
使徒の名前みたいだな
麻生でこりごりしたばっかだろ
饅頭だか何だかの麻生キャラ土産物の看板、
まだ掲げたままなんかね?
そう言えばあそこのメーカ、政権交代後は
政治キャラ商品出さんな(w
ダンボール肉まんとか作ってるところだよな。
政権交代まんじゅうは確か見た記憶があるが。
あそこの社長が保守派だから、今の民主党では作る気無いんじゃないか?
民主はキャラは立ってるけど政治的には支持出来ないし、
自民の現在の執行部はキャラ薄いし。
他にもオタネタ書いてるならヲタ議員として認めてやる。
せめて社民の野崎くらいはヲタ知識を披露してくれよ。
エヴァファン?いいんじゃね?
だがお前は駄目だ
オリエント工業に依頼すればもっとナチュラルな感じのもの作れるんじゃないかなあ
ミサトさんかよwwwwww
また騙されてパン板に飛ばされたと思ったら本当のことだったんだ。
平「アヤナミの等身大フィッギャー買う!」
秘書「待ってください、そんなもの支援者に見られたらなんて説明するんです?」
平「秘書が勝手に買った」
秘書「てめぇふざけんな、却下だ却下!」
![]() | エヴァンゲリオン 新劇場版・破 綾波レイ プラグスーツver. (1/10スケールPVC塗装済み完成品)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
貞本義行美術館
コメント
コメントする