- 1 :シール(新潟県):2010/02/08(月) 11:46:41.90 ID:RedJDngp
武田鉄矢14年ぶりドラえもん歌う
俳優で歌手の武田鉄矢(60)が14年ぶりにドラえもんとタッグを組むことになった。シリーズ30周年、30作目となる「映画ドラえもん のび太の人魚大海戦」(3月6日公開)の挿入歌「遠い海から来たあなた」を歌う。
武田は1980年のシリーズ第1作から17年間、16作品(84年を除く)で主題歌や挿入歌の作詞、歌唱を担当。特に85年の「少年期」は、ファンが選ぶ「輝け! ドラデミー大賞」の主題歌賞に輝き、名曲として今も語り継がれている。
ただ、主題歌のクオリティーが落ちてきていると自分自身で感じ、辞退を申し出たこともあった。「(原作者の)藤子・F・不二雄先生が『武田さんじゃなきゃだめだ』と顔色を変えて怒ったと人づてに聞いてね。本当にありがたかった」と武田。
96年、その“恩人”の藤子さんが亡くなり、この年を最後にシリーズから勇退。30周年を迎えた今年、「記念作品は武田(の担当)がふさわしい」とオファーを受け、復帰を快諾した。
「遠い海—」(3月3日発売)では作詞も担当。毎回、絵コンテを見て作詞する武田は「初めて海と遭遇した少年の心が思い浮かんだ。海そのものが母であり、いま自分たちは陸地で暮らしているけど、かつて海で暮らした生き物だったと知る、そんなイメージ」。同曲は、劇中でドラえもんたちが人魚族の姫を海底の宮殿に送り届ける重要な場面で流れる予定だ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100208-OHT1T00095.htm
少年期は名曲だろ
やはりドラ長編は武田鉄矢だな
今さらできるのか?
1998 のび太の南海大冒険 『ホットミルク』 吉川ひなの
1999 のび太の宇宙漂流記 『季節がいく時』 SPEED
2000 のび太の太陽王伝説 『この星のどこかで』 由紀さおり/安田祥子
2001 のび太と翼の勇者たち 『LOVE YOU CLOSE』 知念里奈
2002 のび太とロボット王国 『いっしょに歩こう~Walking into sunshine~』 KONISHIKI
2003 のび太とふしぎ風使い 『またあえる日まで』 ゆず
2004 のび太のワンニャン時空伝 『YUME日和』 島谷ひとみ
2005 上映せず
2006 のび太の恐竜2006 『ボクノート』 スキマスイッチ
2007 のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い 『かけがえのない詩(うた)』 mihimaru GT
2008 のび太と緑の巨人伝 『手をつなごう』 絢香
2009 新・のび太の宇宙開拓史 『大切にするよ』 柴咲コウ
ひどいラインナップだw
一つも見てないけど
挿入歌は海ゆかばで。
武田なら夢幻三剣士のEDが好き
ニムゲの隊長イケメンすぎるw
銀河超特急
世界はグーチョキパー(夢幻)
雲の王国
海底鬼岩城
このへんが熱いっていうか探してて泣きたくなってきた
夢幻主題歌夢の人は見つかんね
![]() | ドラえもん★映画30周年記念!歴代作品木札ストラップ(2010年/のび太の人魚大海戦) by G-Tools |
2010年は映画30周年! 「映画ドラえもん のび太の人魚大海戦
コメント
コメントする