- 1 :無限の薫製φ ★:2010/02/05(金) 21:59:10 ID:???
任天堂代表取締役社長の岩田聡氏が、過激な内容のゲームに限り、パッケージの色を黒にすると発言した。任天堂のテレビゲーム機Wii(ウィー)のゲームソフトは白を基調にしたものがメインで、そこに黒いパッケージが登場すると相当目立つ事になる。
過激なゲーム、つまり15歳以上などの年齢制限のあるゲームに関してパッケージの色を黒にするもので、過激なゲームを求めていないお客さんが、内容を知らずに購入しないようにする配慮だという。岩田氏は自社のインタビューでこう話している。
「任天堂が新たなパッケージガイドラインをつくることになったのも、そのひとつなんですよね。実は今回のパッケージの色は、通常の白ではなく黒くなるんです」
「今回、いろんな議論をしていくなかで、過激な表現をお求めでないお客さんが間違ってそのようなソフトを購入されることのないように、任天堂はその努力をしっかりするべきだということになったんです。そこで、最終的に行き着いた結論としてパッケージを黒くして発売することにしました。今後は、CEROの「C」以上のもの、つまり15歳以上の人を対象にするソフトに関しては、パッケージの色でハッキリ分けることに決めました」
Wiiのユーザー層はプレイステーション3やXbox360よりも低年齢化しているらしく、パッケージの色によって内容が把握できる仕組みは、購入者にとって嬉しい試みかもしれない。逆に、パッケージが黒いゲームばかり買う人が出てくるかもしれない?
ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/?p=24128
またまたー
ソニーが同じ事言ったら叩くくせにー
http://www.famitsu.com/game/coming/1213770_1407.html
過激向け:黒
ギャルゲ:ピンク
クソゲー:黄色
これで完璧だろ
売り場が黄色一色じゃねーか
過激なくそげーは茶色か
黒と黄色の縞々だろ。どんな意味だっけ?
12歳と15歳は変わるけど。
有害なゲームは黒
これは白人が優れ、黒人は有害だと言うことを暗に示している!これは差別だ!
と誰かが言いそうだね
俺も書こうと思ったw
任天堂は今からでも赤にした方がいいな
もしくはダウンロードのみにして年齢証明必須にすればいい
評価する
ほほう
![]() | 斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ) 特典 Amazon.co.jpオリジナルCD「LIMITED SOUND TRACK - 神話の旋律 -」付き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
斬撃のレギンレイヴ 体験版全武器紹介 (斬撃のREGINLEIV)
コメント
コメントする