- 1 :パリは萌えているかφ ★:2010/01/31(日) 02:12:41 ID:???
◆ 『生徒会の一存』のライトノベル作家 葵せきながサイン会
『生徒会の一存(碧陽學園學生會議事録)』でよく知られているライトノベル作家・葵せきなが28日、台北国際ブックフェア(台北國際書展)のアニメテーマ館でサイン会を行った。
葵せきなは、必要がなければ家から出ないインドア派で、一人暮らしの彼は一人鍋が大好きだという。基本的に毎日ブログを更新し、趣味は読書とゲームだ。今回の来台は葵せきなにとって初の海外でのサイン会というだけではなく、彼の初めての海外渡航だという。
サイン会の冒頭では、角川の代表者から正式に告知があり、マイティメディアを通じてアニメ版『生徒会の一存』の中国語版を代行配給し、今年の4月か5月には正式に台湾でも放送される見込みだという。マイティメディアも、今年中に放送にこぎつけるのを目標にしていたが、すぐに爆発的な歓呼の声があったと語った。
サイン会終了後、葵せきなは「日本でもこれまでこんなにも熱のこもったサイン会はなかった。今回の台湾での経験はいい思い出になると思う。また機会があれば台湾で読者のみなさんに会いたい」と語った。
◆ ソースは、巴哈姆特(台湾)
http://gnn.gamer.com.tw/9/42059.html
◆ 画像
◆ 動画
せっきーな?
3ヶ月くらい外出していないとかブログに書いてる人だから…
白いな
北海道生まれにはよくあること
1位 沖方丁(蒼穹のファフナー )
2位 五十嵐雄策(乃木坂春香の秘密)
3位 日日日(狂乱家族日記)
ラノベ作者顔を見せたらダメなベスト3
1位 賀東招二(フルメタル・パニック)
2位 時雨沢恵一(キノの旅)
3位 ヤマグチノボル(ゼロの使い魔)
賀東は単なるオッサンだろ。特筆するほどでもない。
声はかなり良い低音声してるので得してる部分もある。。
抽選で当たらなかったが
俺は目的は狗神の方だったけど
ちょっと意外
アニメもクソだったから即切った
原作も読んでるのか、えらいな
そして1話から3回見返すほどハマっていた。何が面白かったのかが未だに分からない不思議アニメだ。
谷川流はスピッツのボーカルにそっくりだった
なんだかんで10年近く楽しませてもらったからな
![]() | 生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD] 堀井久美 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
生徒会の一存 TVアニメ版OP
コメント
コメントする