- 1 :依頼 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2010/01/25(月) 01:39:04 ID:???
ついにメイドロボの時代がやってきた! 18日、韓国科学技術院のユ・ボムジェ博士率いるチームが、メイドロボット『マル−Z(Mahru-Z)』の開発に成功したと発表したのだ。
『マル−Z』は、高さ1.3メートル、重さ55キログラムのメイドロボで、人間と変わらないように動き、3次元的にモノを捉えることができるという。たとえば、汚れたシャツを拾って洗濯機に入れて洗濯することだって可能だ。
ほかにも電子レンジで食べ物を温めたり、パンをトースターで焼いたりすることもでき、サンドイッチやティーカップなどを物体として認識し、指定した場所に届けることもできるそうだ。
ユ博士は「『マル−Z』は視覚センサーを使用して部屋を自由に動き回れ、その途中で落ちているものを拾うこともできます。このメイドロボの強みは自主的にそれをやるとことです。世界一のメイドロボですよ」と語っている。
ただ、商品化にはまだまだ時間がかかるらしく、残念ながら今すぐ販売というわけにはいかないらしい。プロジェクトには年間40億ウォン(約3.2億円)ほどの費用がかかっていることから、値段の方もそれなりにすると予想される。
◎ソース
http://digimaga.net/2010/01/robot-maid-mahru-z-combats-unclean-households.html
チェンジ
それは新技術に依るものではないだろうから、
こういう分野で韓国が世界をリードできるとは思えん。
10年は遅れてる
楽だろ。
せめてこの位やってくれよ。
http://www.maidroidlab.com/archives.html
パンとコップ持ってくるのにどんだけ時間かけてんだ
でも美少女だったらそれも許せた
マルチやミソッカスを待ち続けて独身のこのオレに謝れ!
土下座しろ!
何だよこのアシモが老人化したようなロボットは
それよか、フランスのロボット研究所を大阪に作るほうが興味ある。

なんかもう、これでいいんじゃね?
このメイドロボが給仕する喫茶店ができたら行ってみたい。
これで本気とはちゃんちゃらおかしい
産総研のロボット技術
オリエントの造形技術
二次業界のキャラ訴求力
これらが組み合わさったとき初めて本気を出したと言える
メイドなのにおっさんの声は止めろ!
![]() | 日本人ではわからない韓国のジョーシキ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
韓国のサイエンス番組
コメント
コメントする