- 1 :裸一貫で墜落φ ★:2010/01/15(金) 19:06:30 ID:???
ストーリーやマップ等のゲーム展開が一本道だとゲームプレイヤーから非難を浴びているテレビゲーム『FINAL FANTASY XIII』(FF13)が、週刊少年マガジン(講談社)の人気漫画『さよなら絶望先生』でも批判されている事がわかりました。『さよなら絶望先生』を描いている漫画家の久米田康治先生は風刺的な漫画を描く事が多く、今回も世情を漫画に描いたのではないかと思われます。
『さよなら絶望先生』に登場した漫画キャラクターは『FF13』という名称を口に出していませんが、「開発にかけた壮大なダンジョンが上司やら営業やらに源泉徴収されて、ただの一本道のトンネルになってしまったり!」と話しており、開発期間として5年をかけた『FF13』のことを指しているのは明白です。
実際に久米田先生が『FF13』をプレイしたのかどうかは不明ですが、今回の『FF13』批判は、世のゲームプレイヤーたちの気持ちを代弁しているとも言えますね。人気漫画なだけに、『FF13』開発者にも『さよなら絶望先生』のファンがいると思われます。このコマを読んだ開発関係者はどんな心境になるのか? 気になるところです。
ソース:ロケットニュース24(01/13)
http://rocketnews24.com/?p=22528#more-22528
漫画でどうやって分岐させんだよ。アドベンチャーブック方式か?
FF13は薄れゆく記憶のなかで「もうPS3専ではゲーム作るまい…」と思うのであった。<完>
同じ話の使い回しって意味では一本道かと。
ネタ入れ替えるだけで基本同じだもん。
こんな話がでてきそうな勢いだよ
携帯ゲームでFFやると確かにつまらない
FFをやること自体、人生の無駄だった気がしてる
FFと出会わなければ良かった
改蔵でもなかったっけ?
PS3持ってないしなwww
おおかたネットで見て描いたんだろ
香港も米国も国内でも一本道、一本道の大合唱だからな
>>11
少女漫画の目が大きいっていうのと同じだろ
画調があわない人もいるわな
クソってほどでもない
内容は別としてロード時間とかは感心した
やれば結構面白いよ
ネガキャンの見すぎで自分の中でハードルが低くなった気もするがw
ストーリーがつまらなくて、ムービー見てる時間が長くて、敵のHPが異常に高いだけだよ。
全体の10%ぐらいだけどな
あとさっさとアンリミテッド完結させてくれ
感心する
とg(ry
作者取材のため休載します。
ハヤテのごとくの作者は昨日クリアしたって書いてるね
ま、あの落書きなら週刊連載でも時間はタップリ出来るわなw
むしろゲーム周辺の煽りあいのほうが面白い
![]() | さよなら絶望先生 第1集 (少年マガジンコミックス)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
コメント
コメントする