- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 17:06:41.53 ID:gJT1lAs5P
- INFORMATION HIGH(マクロスプラス)
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 17:07:36.75 ID:1RPD7BXL0
- Pray
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 17:08:37.18 ID:58OKqJGs0
- 運命の日〜魂VS魂〜 (ドラゴンボールZ)
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 17:10:32.39 ID:HP45vXIG0
- >>3
あれは良かったな - 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 17:22:54.18 ID:uYuYp1k7i
- >>3
これだな
悟飯がスーパーサイヤ人2になったときは心が震えた - 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 17:44:44.40 ID:4DwlSFCZ0
- >>3でFA
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 17:45:13.65 ID:B/xAfFi10
- >>3だな
引き伸ばしのための演出なんだろうけど、すごくよかった
思い出して泣いた
>>4にはかなわない
tumbling down, tumbling down,tumbling down
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
喰霊-零-な
知識なく曲だけ先に知ってたので、こないだNHKで目が点になった
あの曲おジャ魔女だったんだな
俺最近までずっとクレしんだと記憶違いしてた
ロロが死ぬトコと
ルルが死ぬトコ
僕は、鳥になる
continued story
と思ったけど>>1に同意するわ
ウテナ知らないゆとりは不憫で仕方ない
納得
種厨でごめんね…
(シティーハンターED)
あのEDへの入り方はかっこいいよな
Magma
All I need is love
Discovery
思い出してちきん肌たった
デビモン戦とかもそうだがイントロに合わせて進化が始まるとマジでテンションあがる
やっぱりデジモン最高だよな
曲の良さもそうだが、やっぱり使い方だな
アレが流れたら勝ちだぜwwと思ってたら
ピエモンにウォーグレイモンがやられて途中で止まった時は頭が真っ白になった
テンション上がるわー
CHだよね
俺も大好き
最終回の使い方とか神だろう
熱すぎる
基本的にデジモン挿入歌は外れなし
至高のバンク+究極の挿入歌だろ
いつになったら出てくるんだよ
あれのイントロよくニュース番組とかで使われてて
そこだけでテンション上がるよな
分かってくれるやつは一人くらいいるはずだ
曲と合わせて悲壮感とんでもなかったな
RISE
ido
今日の管野スレでつか?
あまりに格好良過ぎてこっちが夢幻三剣士の主題歌だと思ってる人も多い
∀ガンダム
すごいと思ったの全部菅野ようこ
種死のストライクフリーダム発進シーン
TMのvestigeだな
Reincarnation
種は糞だかYUUKAはええわ
あの作品は、全体的に名曲おおすぎ。
音楽のPVみてるみたいな流れがかっちょいい。
内容は意味不明だったけど
此処にいるから
素晴らしい
俺が推すのは
ルパン三世トワイライト・ジェミニの秘密の挿入歌
「遙かな風」
どっちかといえば曲勝ちだけど。
最終回だけは評価できる
NEW FRONTIER(マクロス7) か おれはジャイアンさまだ!(ドラえもん)
レッツ&ゴーで豪がサイクロンマグナム作る時に流れたFLESH&BLOOD
ガンダムSEEDのEDへの入り方はすごくかっこよかったと思う
これだけは運命もかっこよかった
OOもな
愛おぼえていますかも好き
が出るまでに>>114レスもかかってることが信じられない
25年も前のアニメに共感できる奴は少ない
でもウテナもすっごいいよね 癖になる
I think I can
攻殻SACの現場突入シーンでよく使われるミクスチャーな曲
もうやべぇ マジにやべぇ・・・
EMOTION
勇気の花が開くときとか
とりあえずこれを聞けよな
やべぇwwwww
パイソンの銃撃音聴こえるwwwww
あの歌のタイミングは絶妙
いきなりサビからじゃなくちゃんとイントロから入るしな
![]() | dolce3 TVアニメ『D.C.IIS.S~ダ・カーポIIセカンドシーズン』挿入歌アルバム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
コメント
コメントする