- 1 :あやめφ ★:2010/01/10(日) 13:11:12 ID:???
- 初詣で客が過去最高を記録した鷲宮神社のある鷲宮町は大みそかの三十一日から、隣接する幸手市は年明け三日から、人気アニメ「らき☆すた」のキャラクターの特別住民票を販売した。いずれも一枚三百円で、七日までに両市町ともに準備した住民票の三分の一以上がさばけ、計約一万六千枚を売り上げる人気だ。
鷲宮町は昨年に続いて、アニメの主人公で神社の巫女の柊かがみ・つかさの双子姉妹一家六人の住民票三万枚を準備。初詣で客を見込み、鷲宮神社駐車場に開設したテントで三十一日午後九時から一日午前二時までの五時間で約三千四百枚を販売。七日までに計約一万三千枚が売れた。
幸手市は、同市に住む設定の主人公四人のうちの一人・泉こなた一家四人の住民票を販売。三日には原作者で同市出身の美水かがみさんのサイン会もあり、イベント前に六百人以上が行列をつくる盛況ぶり。
住民票は一万枚を準備し、七日までに約三千六百枚が売れている。
アニメの放映終了から約二年三カ月が経過したが、人気は衰えず売れ行きはともに好調。販売開始時期が重なったことで「はしごしている人も多かった」(両市町の担当者)と相乗効果もあった。
三月に久喜市などと合併する鷲宮町の担当者は「根強い人気が分かった。アニメによる町おこしを新市にも引き継ぎたい」と話している。
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100110/CK2010011002000127.html
関連スレ
【行政】ファンの男性「家宝にしたい」 『らき☆すた』イラストが描かれた特別住民票に列列列、初日に2000枚超す 埼玉県幸手市役所
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1262624857/

これが300円だと?
アニメイトなんかで売られたら1000円はする出来だぞ。
やべえ、超欲しい
300円とか破格過ぎる
久喜に吸収されたらそれも終わりだな
というネタがマルチポストされるんだろうな
今だと、なめ猫の免許証がそれに当たる
一方宮城県七ケ浜町は・・・
立派な神社だしきっと巡礼者もいっぱいだろ
http://blogs.yahoo.co.jp/rimurer/39684472.html
ただのイラストだけども一枚三百円て結構良心的な気がする
でも、どうなんだろ
十分に売れてるけどやっぱりピークは過ぎてきてるんだろうか?
『「らき☆すた」効果絶大 鷲宮神社の初詣で客4年前の5倍!』
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100106/stm1001061812007-n1.htm
キャラクターグッズと考えれば破格の安さ
![]() | らき ☆ すた ポケットとらべら~ず (角川コミックス)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
コメント
まじ、神マンガにゃ
特別住民票欲しいにゃ!
コメントする