- 1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2010/01/05(火) 19:09:28 ID:???
- 2009年大晦日にいきなり発表された『久遠の絆』のPC向けへの18禁リメイクだが、PS/DC/PS2『久遠の絆』を開発した
フォグの公式BBSで、社長がコメントを書いている。
それによると、タイトルは『久遠の絆●●●●』という形になり、PS版の時に実現できなかった当初の構想を含めかなり
のシナリオ改編を行うこと。シナリオを加藤直樹さんが全面的に担当することを発表した。
ただ、シナリオを担当した小林且典さんは家庭用をアダルトにすることに抵抗があると一貫して、反対し、PC版久遠に
関わっていないこと。
小林且典さんが担当したシナリオや創ったキャラクターを使わないとの話をしていることを同じBBSでコメントしている。
また、その書き込みには「風水さんも亡く、岸上さんも使えず、私も何も出来ない」とのことなので、キャラクターデザイン
の変更がありそうだ。
……PC版、大丈夫なんだろうか?
テンプルナイツ 宮殿騎士団
http://temple-knights.com/archives/2010/01/pc_21.html
・関連
【ゲーム】「CLANNAD」ですら無かったまさかの18禁逆移植化… Key「リトルバスターズ!」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1198147744/ (dat)
無理して実用にしなくてもオタは買うんだし形だけでよくね?
特に絵師が変わるのは致命的。
一般用にぼかしていた部分を継ぎ足すだけなら良いけど、
エロ入れる為に妙な展開とかやらかしそうだ。
>>3
あの取って付けた様な陵辱エロ展開は酷かった。
さすがにいまさら感が漂いすぎててどうしようもないし。
いっそのこと思いっきり抜きゲーに特化したほうがマシだと思う。
しかし18禁化って大抵黒歴史直行コースなんじゃ…。
もしくは空気。
あれは酷かった
PS版もPC版も
濡れ場はシナリオ重視の作品なら事後描写程度でも十分だし、
長々と尺取ってオヤジ臭いエロ見せられてもねー。
ソニーの審査で潰された崇徳院ネタ復活で18禁指定なら分かるが、
これはキツイな。
岸上絵と風水曲。どちらも欠けたら厳しいと思うが....。
「夢想灯籠」みたいな絵だったらスルーする。
データ集と設定集の画像確認したけど、R指定で済みそうだよな。
崇徳院ネタが審査通るかどうかと言った感じだな。
でも今回そういうことじゃないんだよね.....。
岸上絵あっての久遠でしょうに・・・どうすんのよ
そうとう手入れし直さないと相当色あせて見えるんじゃないかなぁ
契約の関係上(最初の契約時に18禁化はNGと決めた)駄目なのか?
契約の関係上(岸上氏の絵を使用する場合、再契約が必要)なのか?
契約の関係上(事情により、岸上氏と再契約出来ない)なのか?
契約の関係上(もう岸上氏が絵師してないから、絵の追加が出来ない)なのか?
どれなのか気になる。
風水曲は使えるのか?
作り手が悪いのか買い手が悪いのか、はたまた両方か。
でも18禁にしないと小売で売る場所さえ無い位、一般ゲームの置く区画なんてないんだろ?
激しく終わってる。
![]() | 久遠の絆 再臨詔 ナイスプライス!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
コメント
コメントする